• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月10日

どなたか……Part2

どなたか……Part2 本日はこんなもんを購入しました。

オートゲージ製バキューム計と電圧計。

これに明日PIVOT製のVUゲージが届いてメーター3連発。

さて。

イグニッションって、どの配線なんだろう……w

『どの辺り』までは判るけど、『どれ』は判らんぞ……

あと、サージタンクに繋がる配管? エンジンルームだろうけど、どれ?

またグロメット手術しないとだね、これw

例によって、情報お願いしますwww
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/03/10 21:49:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ネコのても借りて From [ シカ愛好家の妄想部屋 ] 2008年3月11日 20:49
アレに載ってないか探したけど 「この記事は、<a href='htt
ブログ人気記事

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

エクシア、チェーン弛んだ…。
ベイサさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年3月10日 22:04
やらんぞw

今回はやらんぞww
コメントへの返答
2008年3月10日 22:09
>Pさん
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!

……まぁ、なんか、とりあえず、Dさんなり、ABなり、黄色い帽子屋なりに行って負圧の取り方だけ聞けばあとは野となれ山となれっぽいかな?

イグニ=ACC は他所様の整備日記でわかりますたので……w
その辺はオーディオで多少慣れますたので。

むしろアレだ、負圧の取り方を(爆
2008年3月10日 22:09
今度の集まりで公開手術とかW

わたしにゃなんの事やら・・・><

コメントへの返答
2008年3月10日 22:11
>Mine_Eyeさん
それは……どうだろうw

とりあえず、電圧計はただでさえ電装色多いし、アンプとかドカ喰いするヤツも入れたので、念の為。

バキュームとVUゲージは動くのが楽しそうだからかな?w
2008年3月10日 22:11
やれんぞw

今回もやれんぞww

ってか電気は特にわからんwww
コメントへの返答
2008年3月10日 22:12
>marcさん
じゃぁ、エンジンルームの負圧でw

電気はオーディオ弄ってるうちに馴れました。

そして馴れた頃合がとっても危険w

派手な失敗しそうですよ?www
2008年3月10日 23:30
コレが参考になるんでないべか?

http://minkara.carview.co.jp/userid/190949/car/84140/394692/note.aspx

一応、パーツリストFIG.40のエミッション系を見ながら、EGR絡みの所から負圧を拾えるんじゃないかと思ったら、やはり、この方もその系統から分岐させているようですわ。

コメントへの返答
2008年3月10日 23:58
>8べぇさん
早速情報あざーすっ!

現車確認を明日してみましょう、そうしましょうw
2008年3月10日 23:49
IGN≠ACCですよ。
配線は常時通電とACCとIGNの三つですね。
ACCとIGNの違いは、スターターを回した時にどの位置で通電するかかな。
見分け方は検電テスタで地道に・・・。力になれなくてスイマセン。
コメントへの返答
2008年3月10日 23:58
>Muさん
え(´д`)

……ふははは、ふははははは!

赤っ恥だ!(恥

でもま、IGN入れるとオープニングセレモニーってだけでしょうから、別にACCとイルミと常電源拾えばいいといえばいいのでしょうがw

プロフィール

お姉ちゃんは小学生。 妹ちゃんは幼稚園。 おじさんは今年で三十路でつ。 パレットさんは嫁の車に、おじさんはターボRSにのりかえますた。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席用カーテシー・ドア個別連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 02:21:01
ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 01:54:56
毎日シコシコして疲れました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 08:55:03

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2016/1/31納車。 とりあえず速くしてみたいがお金無いですwww
スズキ パレット スズキ パレット
やっとこさ納車されましたが、色々とあらあらまぁまぁな状態なんで、買った先と相談中w
ホンダ その他 ホンダ その他
2008/7/30 公道デビュー。 ……気がつくと盗難されてた件(爆
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車。 純正の塊なんで、SX4が落ち着いてきたらいじらっかなぁと。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation