• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HEXEの愛車 [BMW S1000RR]

パーツレビュー

2022年12月6日

NUTEC NC-101 Osmosil  

評価:
5
NUTEC NC-101 Osmosil
題名のNC-101とNC-102です。
NC-101のほうをチェーンクリーナー、NC-102のほうをチェーンオイルとして使ってます。
以前はクリーナーはwa◯o'sの使用後に水で流すタイプを使ってましたが、水を切る為に少し走ってその後休憩してたら薄らとサビが…というわけでこちらにチェンジ。
オイルは以前はyacco のチェーンオイルでしたが、特に不満はないものの単にメーカーを揃える為にこちらに。
性能面では特に差異は感じられず。
まあ…俺レベルでは…ね…(笑)
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

NUTEC NC-101 Osmosil

4.80

NUTEC NC-101 Osmosil

パーツレビュー件数:5件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NUTEC / パワーアッププログラム

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:28件

NUTEC / NC-901

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:27件

NUTEC / NC-210

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:36件

NUTEC / NC-900RCR パワーカーボンリムーバー

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:42件

NUTEC / NC-100 ハイパーMPグリス

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:20件

NUTEC / NC-121

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:23件

関連レビューピックアップ

HEPCO&BECKER タンデムシート置換型リアラック「Speedrack ...

評価: ★★★

ITSCARBON シートカバー

評価: ★★★

中華製ノーブランド リアシートサイドデカール

評価: ★★★

Puig(プーチ) フェンダーレスキット

評価: ★★★★★

AKRAPOVIC アルミマフラーハンガー

評価: ★★★★★

DAYTONA(バイク) サイドスタンド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HEXEです。 公式では(笑)16歳からバイクに乗り続け、はやウン十年。メイン車歴は… 29L→MC09→RC24→SC28→SC33→SC44(ここで国産に飽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント車高調交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:57
リア車高調交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:05:36
CANOPY Ti-SCREEN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 20:39:10

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
旧型のk46だけでS1000RRは打ち止め、851SP3に戻ってまったりエンスーしようと ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
乗り潰し兼、弄り遊び車です。 この年代くらいが程よくアナログで宜しいかと… 幻の95sp ...
ドゥカティ 851SP3 ドゥカティ 851SP3
初ドカであり初外車。 S1000RR Mパケをメインで乗りながらセカンドとして所有中。 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
2000年に新車で購入。 それまで乗ってた96モデルに比べてコンパクト…だった気がする笑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation