• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月18日

大雪で臨時休業に(^-^;;;;

大雪で臨時休業に(^-^;;;; 日曜に緊急連絡網で月曜は会社、休みになりました
との連絡が・・・(゚o゚)
長野道・中央道・20号線・19号鳥居トンネル等・・・至る所が通行止めとなり、鉄道も特急あずさ運休・普通列車も間引き運転で、通勤困難と会社が判断しました。
私は行く気満々でしたが・・・(爆)


しかしこんなに降り積もったのは記憶にありませんwww
カーポートの屋根にも1m以上積もり、突っかえ棒をしたもののヤバイです(^-^;;;;
しかもカーポートの下なのにゼロクラが雪に埋まってます(-_-;)


カーポートの中央部分のアルミの梁がたわんでいるのが解ります(^-^;;;;


道路の雪掻きでもう雪を寄せる場所もないため、真ん中だけ雪下ろしをしました(笑)
これだけでも中央の加重が抜け、無事に潰れずに済みました(^-^;;;;


北国のお友達から、3時間かけてゼロクラを発掘したと・・・(^-^;;;;
2m近く降ったみたいで、こんなに振ったのは120年振りらしい(驚)
以下の画像です(笑)

①完全に埋まってます・・・


②半分掘り出し・・・


③発掘完了!お疲れ様でした(^-^;;;;



土日好天に恵まれここまで融けましたが、団地内の道は狭く両側に雪が積まれ・・・
ゼロクラが通れるかは解りません(^-^;;;;


この車高だと轍がヤバイので、しばらくはジーノで通勤です(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/02/18 00:41:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2014年2月18日 1:36
お疲れさまです
自分、98年前後の10年くらいは冬季3ヶ月間、小谷村に毎週通っていたので、翌朝のマイカー発掘(当時はアルトワークスだからちっちゃくてすぐに行方不明)作業を思い出してしまいますた
懐かしいですなぁ
まぁ、どっかのアーケードみたく押し潰されて、ゼロアスが下敷きにならなくてよかったですねウィンク
コメントへの返答
2014年2月18日 22:38
どもども〜
98年前後って松本でも結構雪が多い年でした。
しかしこんなに降ったのは記憶にありません(^-^;;
昔ですが妙高に泊りがけでスキーに行った時に一晩で70cmくらい降って、駐車場でワゴンが行方不明になり探すのに苦労したのを思い出しました(笑)
カーポートは雪国仕様(豪雪仕様の1ランク下)ではありますが、こんなに積もった事は初めてなので、かなり不安でした(^-^;;
2014年2月18日 5:39
カーポート&クラウン無事で良かったです。

僕もふくももさんの画像見ましたが、あれは衝撃的でしたねΣ(´□`;)

この間の雪で四国なんかもワーワー言ってましたがケタが違い過ぎて・・・

だいぶ溶けてマシにはなってるみたいですがお気を付けて(>Д<)
コメントへの返答
2014年2月18日 22:47
補助の突っ張り棒も立てており、屋根も強化ポリカーボネートなので過信していましたが、アルミの梁がたわんでいたので、正直焦りました(笑)

山梨は降り過ぎですね〜(^-^;;
でも私ならあんなに埋まるまで、ほっときませんが…(笑)
2014年2月18日 7:31
カーポートがもって良かったですね♪
それにしても凄い雪でしたね~
春になって雪が融けたら信州に行くつもりです!
その時はまた皆さんにお会いしたいですね♪
コメントへの返答
2014年2月18日 22:59
今まで40cmくらいは何もせずほって置いたんですが、あそこまで積もるとね〜(^-^;;
しかし関東も降り過ぎですよね…(・・;)

春になったら是非ニューカーのお披露目でオフりましょうね♪
2014年2月18日 8:16
雪かきお疲れさまでした。

私が単身赴任をしていた9年間では、せいぜい膝下くらいの積雪だったと記憶しています。
それにしても“中標津ナンバーのお友達”のところも凄い雪ですね。
山梨も凄かったらしいですよ(爆)
コメントへの返答
2014年2月18日 23:11
普段マウスより重い物を持たない仕事なので、もうそこら中筋肉痛です(笑)
super-manさんがいた頃は特に雪が少ない期間でしたね〜
でも正月帰省では鳥取で同じ様な目にあってますよね〜(^-^;;
2014年2月18日 10:44
はじめまして!
中標津在住の『ふ9もも』と申します♪(爆)
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!

しかし、コモさんの方もかなり積もりましたね。。。
カーポートに入ってるゼロに、それだけ積もってるのが凄まじいですね!
私の方も午前中は良かったんですが、午後からあっという間に積もっていきましたね。。。

折角、中央道の通行止めも解除され道路の状態も良くなって来たのに、また雪の予報が・・・
もう勘弁してもらいたいですね~

※そのゼロの車高で外出するのは自殺行為です!
 下回りを激しくヒットします♪(経験済み)

`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!
コメントへの返答
2014年2月18日 23:32
ぶははは(爆)
あの積り方はどう見ても北海道でしょ(笑)
あんなになるまでほっとくとは…やはり変わってますね〜(爆)
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!

金曜は安全をみてジーノで通勤したんですが、帰ってビックリ!あんな状態は初めてでした(笑)

金曜は会社の同僚や社員が出張帰りに、特急あずさや高速道路のストップで、みんな甲府辺りで三泊したみたいです(^-^;;

会社の周りの道路状況が悪くて、4駆のジーノでもスタックしそうになりました(笑)
ゼロで行ったら足回りのヒットどころか、全てのエアロがもげますね〜(爆
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!

2014年2月18日 12:22
そちらも凄い雪でしたね。
こっちも記憶にないくらいの降雪で、今日で4日も休んでます…f^_^;
軽井沢方面全滅のため、昨日まで近所の国道が駐車場状態で、今もまだ高速が開かないので渋滞中です。
勤務地は昨日から通常営業のため、申し訳ない気持ちですが、雪掻きによる筋肉痛のため、出社する気もおきません。
(^◇^;)

コメントへの返答
2014年2月18日 23:46
高速は通行止だし動線の18号があんな状況では、どうしようも無いですね〜(^-^;;
4日も休むなんて久々でしょ(笑)
でも平日だったらこっちの会社も3連休kらいになったでしょうね〜(笑)
普段マウスより重い物を持たない仕事なので、腕がパンパンで身体中筋肉痛です(^-^;;
2014年2月18日 22:38
こんばんは。

初コメ失礼しやす。

関東甲信越は豪雪に見舞われ大変でした。

カーポートがあってもそれだけ積もるとはっ!
(#´△`)「

我が家にはカーポートがないので雪が積もること。。
(゜皿゜;)「

いやしかしワタクシの弄り師匠が発掘作業をしていたとは。。。
(#´ω`)/

今でも埼玉県内の北部は雪が残雪が多々あるようです。

ちなみに先週の金曜日は我社も緊急連絡網で『操業停止』命令がありますた。

・・・しかし30分後に

・・再び緊急連絡網で『日曜日出勤』命令が。
Ψ(`◇´)Ψ テンション↓
コメントへの返答
2014年2月19日 0:11
どもども〜(^。^)

関東でもあり得ないほど積もりましたね〜(^-^;;
スタッドレスタイヤなんて必要ない地域だし、みんな暫らくは動かす事もできませんね…

関東のみん友のカーポートが潰れたのには、まじ驚きました。
片支持のカーポートは吹き込みで結構積もるんですよ(^-^;;
まぁ雨には効果があるので、無いよりマシですが(笑)

ふくもも号はえらい事になってましたね〜(^-^;;
私ならあんなになるまで、ほっときませんが…(笑)

私の会社は数千人規模なので、臨時休業になると周りに与える影響も大きいみたいです(^-^;;
○○○○が臨時休業なので、月曜の通勤ラッシュがかなり軽減されたとネットに上がってました(爆


2014年2月18日 22:44
ご存知のとおり、うちはカーポートが潰れました(ToT)

しかし、いつから甲斐の国が北国になったのやら(笑)
コメントへの返答
2014年2月19日 0:18
あれは衝撃的な写真で、まじ驚きましたね〜(驚
しかし車が無事で、本当に良かったですね〜(^-^;;

こう言った異常気象は今後もっと増えるんでしょうね…
2014年2月19日 17:27
え~と・・・
前の日の夜の10時過ぎに雪は掻いて寝たんですが、起きたらこの様な状態に。。。
ってな訳で私は変わり者ではありません♪(爆)
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!

あれだけの積雪だと4駆のジーノでも厳しいでしょうね・・・
今朝の通勤で車高を上げたのが役に立ちました♪(爆)

コメントへの返答
2014年2月20日 19:55
う〜ん・・・
露天駐車だと私なら心配で寝れません(笑)
夜中に何回か掻きますね。。。
ってな訳でやっぱり変わってます(爆)
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!

今日までジーノで通勤し、カミさんを駅まで送り迎えしてましたが、面倒くさいので明日からはゼロクラで出勤します (^-^;;

まだリップを擦りそうな場所が数カ所あるので、リップガードを付けました♪

厚手のアルミテープを貼っただけですが…(爆)

プロフィール

「30amくらいかな・・久々の雪掻きで腰が痛い(^_^;)」
何シテル?   02/11 09:54
車弄りとアコギ収集が趣味の爺です。みなさんよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアフェンダー爪切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:36:25
NOVSIGHT AFS LEDバルブ10000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:19:29
トヨタ(純正) ヴィッツRS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 12:32:50

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2020年11月で13年となります。 走行距離はやっと6万キロを超えました(笑) これと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
年式:2012年2月 購入日:2017年8月2日 走行距離:21,800km 最終年度の ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
4駆が絶対条件の嫁車です。 カミさんはキャストアクティバが欲しかった様ですが・・・ 私的 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
いい車は長く乗れるネ♪ H2年~H19年まで17年間、全くのノーマルで乗りました。 しい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation