• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーだいちの"スーパーだいち壱号機(手作り)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2024年10月20日

踊れ!オカルトムーブメント・ホイールバランスウエイトの怪談編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回の「アーシングマット設置」にて、転がり抵抗が軽減されて挙動がシャープになったとか言ってた矢先の事。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3353413/car/3101898/7977010/note.aspx

自宅駐車場に落っこちてたです、、、

え〜!
いつ取れちゃったの〜?
めっちゃ転がり抵抗の元じゃん!!(笑)
にしても怖っ、、、

加えてどのホイールから外れたのか皆目解らす。

話し変わりますが、バランサー外れた状態でタフに走った挙句、「転がり抵抗が軽減されて挙動がシャープになった〜」とか前回言ってたですが、そう言う観点からも、アーシングマット良いかもですね。

話戻して、、、


知らずホイールバランサーが「取れちゃう」とか、実はあるのかもですね。

こうなると四輪とも怪しいな、と。
2
仕方が無いので、この際四輪全部バランス取り直しする事にしたです。

で、自宅から歩いて2分程のガススタへ。
3
実はこのガススタにはF30仲間のお友達が働いています。
※三十歳以上年下のBM乗り

だもんで、二人F30話で油を売ると言う(笑)

めっちゃ綺麗なんですよ、お友達のF30。
有名どころのコーティング施工ですね。
車高の下がり具合(DIY)もグッドで、ホイールのBBSも素敵。

話題は車検の時のフォグランプ位置どうする?で盛り上がり。

二人共車高短だから。
下らなっ(笑)
4
て事で四輪をやってもらったです。

リアホイールのバランスが結構宜しくないとの事で、バランサーまみれ(笑)

今まであまり意識してなかったですが、ホイールバランスは時々チェックしたほうが良いかもですね。

ぶっちゃけホイールバランスが取れてなくても走る事は全然できます。
重大な「何か」な事象に発展する事も無いと思います。

が、タフな走りをされる、又は好む方はホイールバランスは時々チェックが良いかもです。

契約しているレンタルガレージには確かホイールバランス取りマシンがあったはずなのでメンテナンス項目に加えておきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換しました(^^)アライメントも。

難易度:

タイヤ交換〜スーパーだいちさんからの頂き物〜

難易度:

トーヨータイヤPROXES CF3(プロクセス・シーエフスリー)に交換

難易度:

タイヤ組替え

難易度:

5500インチダウン14 乗り心地改善 軽量化 たんと

難易度:

ホイール変更タイヤ組み換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あおんたん さん

まさに、敵は本能寺ですな。」
何シテル?   09/03 12:05
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーに金属タワシ装置で低速トルクアップ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:58:34
自作トランクバー&モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:43:34
kai@258さんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:51:37

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在19年落ち。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
縁のある車として(笑) 日産の中でスカイラインに次いで代名詞的なモデルは「ブルーバード ...
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation