• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AQUARIUS.の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2021年5月8日

ハザードスイッチコネクターにコントローラーを取り付しました。け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
予備のハザードスイッチのコネクターを使い、コントローラーを取り付けにあたり肝心なことを忘れていました。



ハザードスイッチのカプラーはオス端子。一方車両側の端子はメス端子。



元々の配線に割り込ませるにあたり、車両側カプラーに噛ませるオス端子がありません。(泣)



で、調べてみるとあるにはあったのですが、カプラーと送料で1600円程してしまいます。



で、やむなくこれまた自作することに。



オス端子もかなり細い端子なので、一度クリップを宛がってみましたが遥かに太い。




で、今度は虫ピンを試したところ、まさにピッタリ。



適度に抵抗もあり抜ける様子は無いので、配線をハンダ付け。



実行はこれからですが、車両側カプラーに虫ピンのオス端子を差し込み、長さを揃えた後にカット。その後はグルーで固めます。



最後は常時電源、ウィンカー配線に繋げばおしまい。




テストの過程で判りましたが、ハザードスイッチ照明はLEDでした。


イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ハザードスイッチコネクター の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換2回目

難易度:

サイド専用トライブレコーダー

難易度:

カウルサイドシールの塗装

難易度:

北米仕様風⁉️ シフトゲートイルミ

難易度: ★★

カーオーディオの能力開放

難易度: ★★

六回(13年)目の車検やりました👍️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア メインブレーキランプS25化! https://minkara.carview.co.jp/userid/3353436/car/3101960/7679986/note.aspx
何シテル?   02/17 20:16
AQUARIUSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
先月末にひょっこりと我が家にやってきました。 まる8年経過し今年9年目ですが、走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation