• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

newgroovyの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年6月14日

忘れた頃に不定期メンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本日、洗車後にボンネットを開けてエンジンルームを掃除していた際、未塗装樹脂部分が汚れてくすんでいたので、メンテナンス。

SurLusterの「タイヤコーティング+R」を使用します。タイヤだけでなく、未塗装樹脂部分にも使える優れものです😁
2
タイヤに塗布するのと同じようにスポンジで塗り込みます。拭き取り不要で、塗りムラも発生せず、乾くとサラサラ、スベスベに仕上がります✨✨

画像はエンジンルーム内のカバーに塗り込んだ後です。深いツヤが出ます。
3
この辺りのパーツも塗り込むと雨染みが消えて綺麗に仕上がります😄
4
続いてSurLusterのゼロリバイブを使用して、ヘッドライトのクリーニングとコーティングを行います。
5
ゼロリバイブを適量塗布して、マイクロファイバークロスで少し力を入れて磨きます。

クリーニングとコーティングを兼ねていますので、施工後はヘッドライトの黄ばみの原因である紫外線から保護してくれます。
6
施工後は透明感が増した気がします😁
7
リアコンビランプも同様に施工。
8
綺麗になりました。
定期的に施工することで、このクリア感を維持出来ます。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

朝も早よから、CC water コーティング

難易度:

撥水ガラスコート

難易度:

コーティングメンテナンス(REVOLT プロ)

難易度: ★★★

この艶はヤバい!

難易度: ★★

朝も早よから、追いCC water GOLD❣️

難易度:

【洗車63回目++】クイックワックス タイヤコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月20日 15:02
こんにちは
ヘッドライト気になっていたためこの記事みて
どこかにあったなと本日施工してみました
綺麗なおメメになりました〜
コメントへの返答
2025年6月20日 15:16
atti-vezelさん、こんにちは😊
ヘッドライトってパッと見は綺麗でも、確実に劣化は進んでいるって言いますよね。くすみや黄ばみに気付いてからだと現状復帰にかなりの労力が掛かりますので、手遅れにならないように定期的にメンテナンスするようにしています😄
やっぱりクリアなおメメは気持ち良いですからね✨

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3360209/car/3128656/profile.aspx
何シテル?   10/13 00:23
newgroovyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) サイドモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:30:42

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
純正のバランスを大事にしながら、シンプルに少しづつカスタマイズしていこうと思っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation