
3年7か月15日所有したアルファロメオ・ジュリア・スプリントの維持費を公開します。(自動車税など税金関係は含めていません)
乗車スタイルは週末の買い出し、中距離程度の日帰りドライブが中心でした(軽4クラスで十分なライドスタイル💦
ガソリンについて、給油量を記録していなかったので所有期間全体での㍑当たり平均走行距離を算出することは叶いませんでした。
ただ
21,500kmを走行するのに34万円強必要でした。
合算値で見ると大きな金額ですね。まさにチリ積・・・
昨今のガソリン価格高騰の流れは、マイカーを保有するか否かを問うレベルになりつつありますね。
任意保険(勤め先のグループ保険会社で加入)は、車両保険付きに加入(ただし自損事故は対象外)。
よく壊れる車だったか?と問われると「そんなことはないが、日本車では無いかもしれない事象に見舞われる車だった。ただし重篤なものではない」と自分の乗っていたスプリントに関しては言えます。
他のジュリア乗り(ほぼヴェローチェ)の方は、しばしば積載車に積まれて入院というSNS情報を目にしていただけに、当たりがよかったのかもと言えます。(個体で当たりハズレがあるような印象です)
下取価格は意外や200万円提示いただけました。
ジュリア・ヴェローチェ人気(車種的にほぼ一択ですが)の中でスプリント不人気(そもそも玉数も出ていないという噂)と思っていましたが・・・まぁ同じディーラーで買い替えですから値引きの意味合いも含まれているのかもしれません。
アルファロメオ・ジュリア・スプリントまたはTiの中古車を検討されている方の一助になればと思います。(いずれももう新車販売はしていない)
Posted at 2025/02/01 09:46:31 | |
トラックバック(0) |
アルファロメオのある暮らし | 日記