2025年08月31日

お盆中に親指を手術
耳から軟骨を移植したので
1週間後にまず耳の抜糸
そして更にもう1週間後
手のギブスを外してもらって抜糸
これで少し出来ることが増えるね
って期待してたんです
これ変化ある?
一応ね、ギブスが半分になって
取り外し可能にはなったんだけど
お風呂の時以外外しちゃダメって…
。・゚・(ノД`)・゚・。
でもね
トイレットペーパー買いたいから
運転しましたよ
大丈夫?
あんまり快適じゃないし
周囲に迷惑かかりそうなので
あと2週間我慢します
車でこんなだからね
バイクなんていつ乗れるやら
退屈すぎる〜
Posted at 2025/08/31 19:49:08 | |
トラックバック(0)
2025年08月09日

今日は長良川温泉に行ってみよう
なんて珍しく計画をたてたら
日帰り温泉やってないぞ(@_@;)
花火大会だし
お盆休みだし
仕方ない
いつものように適当に山の方行って
満足したら温泉さがそう
先週装着したシートバッグですが
快適すぎて
最高です(>ω<)
でもお風呂セットいれたらパンパン
ちなみにお風呂セットの内容は
バスタオル、タオル、着替え
洗面用具やらフルセット
もっと減らせばいい話か
まあ
日によってバックパック併用かな
さて、私
以前から遺伝性と酷使し過ぎで
指の痛みがありまして
いよいよ限界に達して
お盆中に
手術を受けることになりました
今回は右手の親指
つまりしばらくはバイクに乗れない
車も多分2週間は乗れなさそうです
お仕事もお休みさせてもらって
復帰は2カ月後を目標にしております
何も出来ないから
退屈で腐ってしまうかもしれない
Posted at 2025/08/09 20:49:40 | |
トラックバック(0)
2025年08月03日

8/1に道の駅がリニューアルオープン
割と近いので行ってみたけど
混んでます。゚(゚´Д`゚)゚。
そりゃあそうですよね
外観がすごいので
見てみたかっただけなんですけど
落ち着いた頃にまた行ってみよう
さて、グレちゃん
以前から不満がありまして
荷物問題です
毎回バックパックを背負い
どうにかしていましたが
夏場は暑くて堪らない
サイドキャリアをつけるか?
リアキャリアをつけるか?
マイナーバイクはパーツがなく
選択肢が少ない
(´ε`;)ウーン…
だいぶ長いこと悩みまして
取り敢えず
小さめのシートバッグつけてみよう
そういう結論に至りました
問題はサイズです
小さいと何も入らないし
大きいとシートからはみ出て
収まりが悪い
シートサイズと形状から
ギリギリいけそうだったのが
Goldwinの12〜15lサイズ
思ってたより大きかった
でもこれならお風呂セット入るし
合羽も入るし
とにかく使ってみよう
Posted at 2025/08/03 17:11:56 | |
トラックバック(0)
2025年07月26日

毎週バイクでウロウロしていますが
今週は岐阜へ
お隣なのに
白川郷くらいしか行ったことがない
行きたいところは色々あるけど
今日は近めの養老の滝へ
滝のそばは涼しいけど
辿り着くまでが暑くて(;´Д`)
水遊びしている人達が羨ましい
帰りに温泉寄ろうと思ったのですが
ある看板の文字に惹かれて
ついつい入ってしまった
はちみつソフト٩(♡ε♡ )۶
はちみつが練り込まれていると思いきや
普通のソフトクリームに
はちみつかけ放題!
何種類もはちみつが置かれていて
味変させて食べるんですね
うま~
ここで
うっかり要冷蔵のお土産を買ってしまい
温泉に寄ってる場合じゃなくなって
いそいそと直帰
約200kmのツーリング
写真は涼しげですが
灼熱でしたよ
今度行くときは飛騨牛食べたいな
Posted at 2025/07/26 20:50:18 | |
トラックバック(0)
2025年07月13日

良く走るルートに
気になるところがあるのですが
バイクで行くのはちょっとね
と、遠慮していました
でもね
何となく寄ってみようかな
なんて気まぐれを起こして
ある直売所に行きました
KNOXのバックパックを
愛用しているのですが
ちょっと重くて
物の出し入れはし難い
でも
大きくてバゲットもそのまま入る
この子に期待しつつ
小さめなら入るかしら?
何が?
(・∀・)ニヤニヤ
スイカでした
もっと大きくてもいけたけど
家まで30km程あるので
重量がねぇ
やめて正解でした
冷やして堪能しよう(>ω<)
Posted at 2025/07/13 16:20:17 | |
トラックバック(0)