• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロちゃんのブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

フクロウとランチ

フクロウとランチ今日は雨予報なので

しぶしぶお庭の草むしり

なので昨日の話

バイクでうろうろしていて

猛禽カフェなるのぼりを発見!

覗いてみたら

お外に鷹がいっぱい

お店の入り口にはフクロウ

これは

興味津々♪

好奇心に負けて入っちゃいました








この他にも沢山おりまして

撫でさせてもらい

おやつ(何かの肉)もあげられて

貴重な体験でした

可愛いけど飼うのはさすがに…




我が家には10歳になるインコがいるので

飼うのはこの子で満足しておきます
Posted at 2024/06/09 12:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月21日 イイね!

ETCの話

ETCの話ドナドナされて未だに連絡はありません

深刻なんでしょうか?

購入の際もこちらからしないと連絡はなく

こちらの要望も忘れる

って言うちょっとゆるいディーラーなので

こんなものかもしれません



さて

高速道路上で故障してしまったので

おそらく記録上私はまだ高速道路に居るはず

なのでこれを処理しないといけません

そこでNEXCOに電話しました

NEXCO『どこのICから乗られましたか?』

私『○○ジャンクションの入口です』

N『何線に乗られたか分かりますか?』

私『えっ分かりません』

なんかいくつもの線があるジャンクションで

どこを通ったかで金額が変わるそうな

でもね

どう行っても帰れるしって

大まかに地図みて乗っちゃったいい加減な私

全然分かんない

そのせいで長いやり取りをする羽目に

次はちゃんとしよう

とゆるい感じで反省しました

ディーラーと私は同じようにゆるいんだな

と意味のない納得をして終えました



ETCの料金処理は1週間ほどかかりますが

使用は出来るそうです

1個勉強になりました
Posted at 2024/05/21 07:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月18日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ本日ディーラーにバイクを引き取りに行きました

初回点検と電源ポート取り付けを終え

家路についたとさ

って終わらなかったんですよ!



高速道路を走行中異変が

勝手にスピードダウンしていく

あれれ

オーバーヒート?

一度路肩に停めエンジンを再始動

少し走るとまたもやスピードダウン

???

シフトダウンするものの3速止まり

ついにはエンジンストール

まじかっ!

少しクールダウンすれば何とかなるかな

と思ってしばし休憩

さあ再始動

かからない

ディスプレイもなんか怪しい

ディーラーに電話しながら

色々試してみるものの

ついに電源が一切入らなくなってしまった



グレちゃん2度目のロードサービス

みんなにジロジロ見られながら待ちましたよ

NEXCOの方もやってきてお水をくれて

恥ずかしいし暑いし蟻も登ってくるし

悲しいからブログのネタにでもしないと



車とバイクで4度のレッカー車出動要請

これで保険料は無駄になってないな

家まで送ってくれましたし

ロードサービスの方には本当にお世話になってます

来週グレちゃんはお家に帰ってくるかしら
Posted at 2024/05/18 16:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

バイクを預けてきた

今日はバイクのオイル交換と

電源ポートの設置をお願いしに

大阪のディーラーへ行ってきました

ついでに大阪に住む娘とランチ

私はスパイスカレー





娘はタコライス






目的はもうひとつありまして

私和菓子が大好きで

一番好きなのは

『すあま』

これが関西圏では手に入らない

そうなるとますます食べたくなる

探してみたら

大阪に1軒だけ作ってる和菓子屋さんが!

やっと行ってきましたよ









張り切って5個も買っちゃった♪

久しぶり

この優しい味

来週バイクを取りに行ったら

また買ってこよう
Posted at 2024/05/11 20:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月05日 イイね!

配置の違いに

昨日はSR50で通勤

今日はHPS300で大福買いに

そんな感じで

2輪で動いてる率がかなり高い


HPS300(通称グレちゃん)に乗り出した時

しばらくの間苦戦した事がありまして

それがウィンカーとクラクションの配置




これがHPS300




これがSR50

配置が上下反対なんです

なので

HPS300でウィンカー出そうとして

クラクション鳴らすってことがしょっちゅう

前を走っていた方には申し訳ない

今は慣れましたが

全く違えば問題ないけど

ちょっとした違いは

ポンコツ化が進む脳みそには厳しい

こういう刺激がボケ防止になったりして
Posted at 2024/05/05 17:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自分で車をいじったりは出来ませんが、ただ車が大好きなおばちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーカー不明中華製 シートベルトパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 15:07:54
オイル交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 19:31:50

愛車一覧

プジョー 208 ぷずちゃん (プジョー 208)
307からの乗り換えで、208も何年も乗っているので、PEUGEOT歴も20年近くなりま ...
アプリリア SR50 エース (アプリリア SR50)
長らく故障していてガレージで眠っていましたが、復活して通勤車として頑張ってくれています。
F.Bモンディアル HPS300 グレちゃん (F.Bモンディアル HPS300)
バイク初心者の初めての愛車(原付きを除いて) 250ccの軽快な子

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation