• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s.s (?´?`?)の愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2024年9月20日

タイミングベルト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
初めにエアークリーナーボックスとイグニッションコイルとスパークプラグまで外しておいてくださいね!順番飛んでますが^_−☆
2
ここのバンド外します!
3
EGRホース外しますブローバイガスの再循環ホース(❁´◡`❁)
4
12mmのボルト3本(❁´◡`❁)
5
こっちは側に二つ!
6
エアークリーナーボックス外したら次にイグニッションコイルとスパークプラグ外します!
7
こんな感じです!
8
酷いですね!これはすぐに部品頼みます!
9
ノーマルのプラグはすぐダメになりますのでイリジウム注文しております^_−☆
10
スパークプラグ全部外したら右回転で1気筒目圧縮上死点に合わせておくとタイミングベルトのコマがちゃんとしたところにきますので!
11
次に10mm2本でクランクのマグネットのセンサー外します!(❁´◡`❁)
12
カムシャフトの合いマーク合わせます!
13
そのついでにクーラントも抜いておきます蓋開けて下からバルブ緩めてすぐ手で押さえるとサブタンクからも抜けますよ!(❁´◡`❁)
14
クーラント交換して綺麗でしたが再使用はしないので捨てます^_−☆
15
次に例のオルタネーターとウォータポンプ絡む所ですね!
16
タイミングベルト外す前にマーキングしておくと楽です左下のクランクシャフトにマッキーで印した所から左から山の数数えるとekワゴン h81wは54山でした!(❁´◡`❁)
17
わかりやすく書いてあげました!(❁´◡`❁)
18
この段階で後はずれない様にカムシャフトに特殊工具掛けて緩めます!後オイルポンプの12mmのボルトも緩めておきます!
19
次にこのタイミングベルトテンショナーのスプリング外します!タイミングベルトもずれない様に静かに外します!
20
次にタイミングベルトテンショナーも外します!
21
上が新品です!
22
ここまでやったならシールも全て変えましょうね!まずはリコールのクランクシャフトのシールが外れるという事案があるハズレ留めのステーを外します!
23
次にカムシャフトのカバーも外します!
24
ここにも長さが違うボルトあるので注意です!
25
こっちは短いボルトです!次に続く(❁´◡`❁)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・ギアオイル交換

難易度:

オイル交換 106654km

難易度:

オイル使い切り

難易度:

オイル交換

難易度:

☆ エンジンオイル交換&オイルエレメント交換 ☆

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ミッキーたん まだ30℃行ってるのですか?Σ( ̄ロ ̄lll)こちらは20℃切ってます」
何シテル?   09/30 09:29
s.s です。よろしくお願いします。 分からないことだらけですよろしくお願いします! (?´?`?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUPRASHさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 23:41:46
水温センサー他交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 18:00:26
白錆補修‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 23:51:10

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック ミニトラ🐯 (三菱 ミニキャブトラック)
三菱 U62T平成11年 ミニキャブトラックに乗っています。 憧れてる好きな車ゎJZA7 ...
スズキ アルト シルバー (スズキ アルト)
サブのサブ緊急用
スズキ アルト ミント色 (スズキ アルト)
街乗り通勤仕様 HA12S 型式 GF-HA12S エンジン F6A
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
フロント左右キャリパーOH リア左右キャリパーOH ブレーキオイル交換 エンジンオイル交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation