• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shiorioの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2022年5月29日

シート下の断熱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エンジンルームの断熱処理をして車内へ熱気が入り込むのを少しでも抑えます。
アマゾンで調達した車用断熱マット140×100CMを使用します。
2
箱の側面に手順が記載されています。
元からある断熱マットの内側に貼り付けるようです。
3
シート下の鉄板の車内側には制震材を貼り付けた後、
4
少しでも防音を期待してウレタンフォームを追加します。
5
鉄板を車内に戻してから型取りして切り出した断熱マットを貼り付け。
6
厚さ10mmの断熱マットを利用したので、ツメがギリになりましたが、ちゃんと収まりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キックガード

難易度:

後部ラック&開放型サブバッテリーフレーム作製

難易度:

グローブボックス照明

難易度:

リアゲートを車内から開けれる

難易度:

荷室の制音・断熱

難易度:

謎の箱を作りました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さく兄

さすが。お察しの通り。
河口湖の大石公園です。
富士山は全く顔を出しませんでした。」
何シテル?   07/13 20:14
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席のパワーウィンドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 13:52:44
グローブボックス照明追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 21:32:45
ダイハツ(純正) パワーウインドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 07:00:44

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年5月2日に納車されました!! あまり大掛かりなDIYはできない不器用な人間です ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
キャンプやスキーであちこち遠出しました。 家族の思い出作りに大活躍でした。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
納車後5か月余りで信号無視した車の突撃 により廃車になってしましました。(( ノД`)シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation