• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじや生活のブログ一覧

2025年04月08日 イイね!

所有するとわかる不人気のワケ

所有するとわかる不人気のワケ乗りたい人が乗る車。
不人気とはいえスパルタンなので安易に手を出すと沼ります。
Posted at 2025/04/08 21:50:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月02日 イイね!

運転楽だけど...

トラックかつ仕事車なので評価は...

スムーサーExはPレンジ付きのゲートシフトになったが制御面は変わらず...中速・高速域でアクセルを半分以上踏むとシフトダウンする制御をするので自分の運転の癖だと50~70km/h付近で4←→5←→6速をいったりきたりする事が多く、乗り心地が悪くなるのもそうですが何よりも変速時に動力抜けがあり失速するのが一番の問題点。
始終自動変速で乗る事は非推奨。
速度がある程度乗ってきたら手動変速に切り替えましょう。
Posted at 2025/04/02 21:03:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月29日 イイね!

乗用車寄りな4tトラック

仕事車なので評価は・・・()
積載がほかの車よりも少ないので過積載に注意しつつ事故らないように慎重に運転します。
Posted at 2025/03/29 20:42:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月09日 イイね!

JA22後期のエアロッキングハブシステムについて

昨日インチキトラックをインチキ売却して激安プリウスレンタカーを借りてジムニーの納金に行ったわけですが、ジムニー試乗したときに4WDに入らずに売主に指摘したら修理代金を含めた金額にするという条件のもと契約したのですが納金日になってから"修理不能になるかもしれない"とか言ってきたものなので困った困った...
一応4WDシステムが修理できなかったら全額返金との事で契約してきました。
しかし気になったのは4WDランプすらつかない事。
売主に聞いたところ4WDに入れるとランプがついたりつかなかったりした模様。
バキュームが漏れると点滅するので点灯しないは明らかにおかしいと思い自分で指示書やら電気配線図、みんからと使って調べるとJA11やら22やらJB23やらで起こるトラブルとして4WDスイッチの断線及びスイッチの故障。
多分これかなと...
JA11はマニュアルロックなので関係ないとしてJB23は4WDスイッチからコントローラに入力がありそこでバキューム系統の制御をしているらしくそれが壊れると前輪のフリーハブが動作しなくなるらしい。
急遽納金1日後に売り場に出向き4WDスイッチを確認させてもらった。
やたら奇麗だった。おそらく前のオーナーが交換したのか...?
取りあえず断線はしていないようだったので導通チェックをした。
指示書通りセンサーの配線を外して電気チェッカーの抵抗モードで抵抗値を測定、4Hにしても導通しない...

これ、例の玉紛失してるパターンかこれ???

センサーを外すと例の玉が出てこなかった...(察し)
ダメ元で4Hに入れたから車両側のコネクタを短絡させてエンジン オォン‼

ガコン!!(エアロッキングハブ作動音)

きたこれ
どうやら前のオーナーが4WDスイッチを交換する時にスペーサーの球を紛失したらしくトランスファの位置検出ができなくなりハブがロックされなくなった模様。

売主驚愕、しかもハブの部品を発注した後だそう...

JB23、JA22のエアロッキング車に乗っている人で4WDセンサを交換する時はセンサ部にある例の玉の紛失に注意、検出ができなくなってエアロックハブが動作しなくなります。
Posted at 2025/03/09 21:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2025年03月09日 イイね!

球数も多い1台、中古でもおすすめの大衆車

球数も多い1台、中古でもおすすめの大衆車やや車体が大きい事もあり狭い住宅街など取り回しがし辛い一面もありますが荒っぽく乗らなければエアコンOn&街乗りで24Km/L前後走ることは素晴らしい。
バッテリーリビルドも安くなりより手にしやすくなった感が強い1台。
巷では"プリウスミサイル"だのSNSの事故映像及び画像により 誇 張 さ れ た 情 報 が広めらており一部世間から風当りの悪い車だが実際乗ってみるとかなり熟練された技術の結晶だなと思いました。
実際事故を起こすのは乗り手の乗り方に問題がありますから。

走行動画
https://www.youtube.com/watch?v=EEnywRAr-C4&ab_channel=%E3%81%8A%E3%81%98%E3%82%84
Posted at 2025/03/09 21:12:43 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「所有するとわかる不人気のワケ http://cvw.jp/b/3361571/48360402/
何シテル?   04/08 21:50
千葉県で中型の乗務をしています。(主に地場フリー) 現在はジムニー(JA22W)に乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー ジミヘン (スズキ ジムニー)
仕事中の道中の中古車屋で発見してしまった フルノーマルのぼろジムニーに乗り換えました。 ...
日産 アトラス インチキトラック (日産 アトラス)
またフリマから買ってしまった変車。 なんでトラックに乗り換えたのかは深い理由あり(別の次 ...
トヨタ クラウンセダン 黒いの (トヨタ クラウンセダン)
前オーナーが自衛隊の車両です。 春頃に引っ越しが必要になったので長距離移動をする自分だ ...
三菱 トッポBJ フリマからの刺客(ポンコツ) (三菱 トッポBJ)
トッポBJ(H46A)からトッポBJに乗り換えです。 オートマ故障が悪化した事と不調+F ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation