• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃっきー。の"モルカー" [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年3月8日

ソレノイドバルブとオイルセパレーターの清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ソレノイドバルブのホースのメッシュが脂ギッシュなのを見つけたので外してみることに。
2
ソレノイドバルブを取り外しました。

本体から延びている固定の爪は裏からドライバーで押しながら横方向に引っ張ったら外れました。

カプラーにはロックのバネが付いてるんですね。
抜けたら大変な場所なので頷けます☺️
3
摘出して各部を観察しました。

シリコンホースに割れかヒビがあるんではないかと思っていましたが大丈夫そうです。
4
パーツクリーナーで洗って干してラバープロテクタントでお手入れ。

木に実がなる感じで(笑)
5
ブローバイガスの上流側といえばコレ。

オイルセパレーターは中がどうなっているのかは判りませんが電子部品ではないようなのでパーツクリーナーでシューシュー。
シャカシャカ。
(中でパコパコ音がしますね)

あと、物置にあったエンジンコンディショナーも使えるんでないかと穴から吹いて見ると泡の効果でサビみたいな液が出るわ出るわ😅

三方の穴から出る液が綺麗になるまで頑張ってからしばらく乾燥放置。
6
取り外したヘッド側の汚れはウエスで拭き取るくらいに。
7
組み戻し完了です。

気分もスッキリしました☺️
8
今日は風もなく温かい日で良かったです。

追記:
走ってみるもその効果は…

全くわからない🤣

追記2:
ECUリセットしたら元気ハツラツに\(^o^)/

25/03/17
やっぱりやって良かったです。
特にアイドリング不調とか燃費悪化などもなくプラグもくすぶってない状況ではありましたが一週間ぐらい乗ってアクセルON時のツキが良くなったと感じ取れるようになっています。
清掃後はECUリセットで学習し直しさせた方が良いのかもと思いました。


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

やんごとなき貧乏人の知恵袋、JBウェルドエアコンガス漏れ修理( ´థ౪థ)σ

難易度: ★★

インレットダクト取付

難易度:

タイミングベルト交換(88000km)

難易度: ★★

シフトブーツ補修

難易度:

オイル交換

難易度:

暑いけどルーティーン。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@「いけちん」 さん、
自分は子供のころ網戸から蛙の鳴き声が響いてくる中で蚊取り線香の香りに癒されてた情景を思い出します☺️
穏やかな心で季節を感じられなくなってしまったことの方が痛ましいです。」
何シテル?   08/07 20:52
にゃっきー。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Amazon フェライトコア たくさん入ってるセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 19:05:34
自作リアディフューザーエンブレム完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:29:00
サイドスポイラー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:41:58

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) モルカー (アバルト 500 (ハッチバック))
本日21/05/15 納車。引き取り途中のコンビニでトイレ休憩して駐車場に戻ってくる ...
トヨタ クラウンハードトップ オニクラさん (トヨタ クラウンハードトップ)
MS110型 クラウン スーパーサルーン ターボ 6代目 後期 レア車すぎてさすがにカ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
叔父からもらった車。1997年前後に短期間ですが所有していました。 当時はネット通販もな ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1992年前頃に乗っていた車です。紙写真が出て来たのでパシャリ。 ノーマルですが、ワタナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation