• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

コンパクトカーミーティング(詳細報告編)

コンパクトカーミーティング(詳細報告編) 昨日、疲れて書けなかったコンパミの報告でも…。

昨日は朝6時ごろに亀山PAでトトロさんとにんかめさんと合流、その後関インターでクロジシさんと合流、MLSへ向かう事に。

MLSに着いたらすでに到着されてるコルト軍団が…

にんかめさんの力でコルトは端っこに1列並べるスペースを確保して頂いたていたのです。


その後、せっせと車内の荷物を下ろして走行準備。


ドラミが終わったら早速走行です

合計5セッションありました。
走行タイムは以下のとうり(自分でも忘れるのでメモとして)

1回目 … 56秒572 
これはクロジシさんにレクチャーを受けて走ってるときです。
このレクチャーが無けていなければこの後のタイムは無かったと思います

2回目 … 52秒405
さっそく教えてもらったラインをトレースするように走行。
でも外周の高速コーナーが怖い…
日陰でブラインドになってるのでアクセル踏めず…

3回目 … 52秒216
ちょっと日陰がマシになってきた&バックエンドのブレーキをガッツリ踏めるようになってきたのでタイムが縮みました!
ここで本日の最終目標を52秒切りに設定!

【昼食タイム&ミステリータイムアタック】

4回目 … 52秒011
あと一歩!ってところで届かず…
なんか夜勤明けでフラフラのせいかGで左右に揺れるヘルメットの重さが尋常じゃないほど重かった…

5回目 … 51秒883
ラストセッション!
ここでは思ってたよりもクリアラップが取れずに、タイムはほぼ諦め状態でした。
でも数少ないクリアラップでアタックしたのが功を奏してか、何とか51秒台に入れることができました。


いやぁ~、初走行でここまでいければ上出来です!と自分を納得させて…

それにしても自分でもまだまだ行けそうな所はあるので、これらかも頑張って行きたいと思います。
なんたってデフなしで50秒台に乗せてる人もいる事だし…つまりデフ無しでも50秒台は可能!?

実際、タイムが1番伸びなかった原因は、セッション2回目のコースアウトが後を引いてると(自分では)思ってます。
なんでも、ヒールアンドトゥをミスり、アクセルとブレーキを全開で踏んだままヘアピンに突っ込んでしまったから…。全然ブレーキが利かなくてマジ焦り…途中で気づかなかったら間違いなく壁に刺さってました。
あれの後から、相当手前でブレーキを踏むようになったんだな…

課題はバックストレートエンドのブレーキと外周の高速コーナー!
次はここを克服するぞ!!

それにしても走行会という名のコルトオフ会になってたのは面白かったです!
なんたって走らない方も含めて10数台のコルトが集まってましたからねぇ…

走行会終了後は残ってた数名の方と亀山PAで夕食を食べました。
声を掛け始めたのが遅れて、結構な方が帰られてしまったのは残念でした…(急遽思いつきで「みんなでメシ食べません?」って言い始めたのが皆さんが帰宅し始めた直後だったのです…すみません)


それにしても、楽しい1日だった!!
また参加したい!!
今度は体調万全で臨むぞ~!!

こんなサーキット初心者の自分でも走れる!アットホームな走行会に皆さんもぜひ参加してみませんか?
タイムを競うのが全てではなく、皆でワイワイ楽しめる走行会なんてなかなか無いですよ~!
上手な方が同乗走行で走行ラインも教えてくれますよ~!
自分のクルマもブレーキもタイヤもノーマルです。こんなんでも走れます!
迷ってるならぜひ参加を!
みんなでサーキットを楽しみましょう!!
サーキットは思っているよりずっと安全ですよ!

(コンパミを盛大に宣伝してみたw )

写真は走行後、みんなでコースのゴムカスを掃除している所です

PS,福井県からいらっしゃった青VRSの方からメールを頂きました。
雪で大幅に遅れたけれど、夜中には無事に福井に到着できたそうです(よかったよかった)本日もお仕事だったそうで、お疲れ様です…m(_ _)m
みんカラも登録予定との事なので、参加をお持ちしております~!
ブログ一覧 | オフ会とか | 日記
Posted at 2008/12/07 21:48:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

車いじり〜
ジャビテさん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年12月7日 22:04
そうですね、うちのもタイヤにブレーキ、ノーマルのまんまです。それでも十分に楽しめましたし、またサーキット走行してみたいなと思っている所です。

家に帰ってタイヤ見てびっくり、タイヤカスたっぷりへばりついてますね。

サーキット走行は、想像よりずっと安全にめいっぱいクルマで遊べるいい場所だと実感できたのも、いい収穫でした!

コメントへの返答
2008年12月7日 22:27
サーキットは安全な所ですよ~!

自分も最初、サーキットってすごい危険な場所なんじゃ…?
事故ったらヤバいんじゃないか…?

って思ってましたが、百聞は一見にしかず。

思ってる以上に安全な場所ですもんね!

サーキットだと歩行者もいないし対向車も無い…走りに専念できますし…


それにしてもタイヤカスは凄いですよね~
自分も帰りの高速でバチバチとタイヤカスがタイヤハウスに当たる音が聞こえました~!
2008年12月7日 22:09
楽しそうやね~

次回、都合がよければ
俺も是非

サーキット初心者ならともかく

サーキット未経験の俺でも大丈夫かな?
コメントへの返答
2008年12月7日 22:35
メチャ楽しいですよ~!

次回も参加予定なんでそのときは一緒に行きましょう~!

今回参加したコルト軍団の中にもakapukuさんやトトロVSメカトトロさんがサーキット初走行でしたよ~!

最初は誰でも未経験!
きっと経験者が優しく教えてくれますよ~♪
2008年12月7日 23:35
次回、僕もサーキットデビュ~しちゃおうと思いますので、ご指導ご鞭撻お寝顔します。<(__)>

なんつって・・・。

次回こそは参加したいね!^^;

あんなの・・・二度とごめんだ~~~!(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 23:38
我輩がサーキットの極意をご教授しましょう…なーんてね(笑)

バリバリ素人の自分が偉そうな口を利いちゃいました…

次こそは一緒に参加したいですね~!

傍から見てて走れないのを我慢するしんのすけさんは、なんだか普段より小さく見えました(笑)
2008年12月8日 0:02
イベント楽しんでもらえてなによりです。
サーキット自信はどうでしたか?
わっきーさんは美浜と作手走ったことがあるんですよね。
コースとしてどうか感想を聴かしてください。
コメントへの返答
2008年12月8日 23:44
お疲れ様です~♪

MLSはツボにはまれば速く走れそうなコースだな~と思いました!
特に最後の3連コーナーなんか、ごく稀に凄いスムーズに走り抜けられるラインに乗れる時があったりして…

美浜は全体的に走りやすいです!
オーバースピードでコースアウトしても退避ゾーンが多くとってあるので恐怖感が無く走れます。

逆に作手は山肌でブラインドになってるコーナーが複数あったりして慣れるまでは怖いかも?でもジェットコースターのような高低差を一気に走り抜けるのは面白いと思いますよ~!

これからも色々なサーキットを走って、走りの引き出しを増やしていきたいと思います!!
2008年12月8日 0:12
サーキットでタイムを狙う人や楽しく走るのが目的の人など色々あると思いますが、同じコルトで集まれるといいですよね~

その後の反省会も楽しかったりします♪

自分も前回はマフラー・ホイール以外ノーマルで走りましたが、十分サーキット走れますね!

うちのはタイヤカスいまだにリアタイヤに付いてままです…
コメントへの返答
2008年12月8日 23:47
サーキットは他人と争うより、自分との戦いですからね~!

それ以外でもピットでは同車種オーナー同士で盛り上がれるのは楽しいことですし♪

なかなかノーマルでサーキットを走れるクルマって無いですけど、コルトは十分走れるので凄いと思いますね~

ウチのネオバもいまだにタイヤカスがこびりついてます…
2008年12月8日 7:44
お疲れ様です.

当日は実に楽しかったですね.

お互い個人的な目標を達成できて良かったじゃないですか♪
(^-^)

また機会見つけて走りましょう.
…多分自分はオーディオ聴きながら走ると思いますが.(笑)
やる気あんのか?と言われそうだな.(苦笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 23:49
お疲れ様です~!

コンパミ楽しかったですね~♪

自分は複数の事を同時に処理でき無いので、きっと音楽を聴きながらだとコースアウトしちゃいます…(汗

でも音楽を聴きながら走れるぐらいリラックスした状態で今のタイムが出せれば…
今は運転に余裕が無いです…
2008年12月8日 20:55
お疲れでした~(^O^)
いろんな方と交流できてよかったです~(/ ̄∀ ̄)/
まだまだヘタレやけどこれからもよろしくね~(*^□^*)
コメントへの返答
2008年12月8日 23:51
お疲れ様でした~!

トトロさんの第一目標が交流でしたもんね(笑

これからまだまだ上達すると思いますよ~!
なんたって初めてですもん!
どんどん経験積んでってくださいな~!

自分も精進しますんで(笑
2008年12月9日 0:36
お疲れ様でした~。午前中しか見ることができませんでしたが、皆さん楽しそうに会話され、走られていたので見学だけでもとても楽しかったです。仕事が速く終われば、
亀山のPAとかもお邪魔できたのに残念でした。
今度機会があれば、亀山のB級グルメにご招待しますね~(*^ー゚)/~~
コメントへの返答
2008年12月9日 23:53
寒い中、おつかれさまでした~!

途中からお仕事とはついて無かったですね…。

当日の晩御飯は急遽亀山PAに決まりましたが、出来れば周辺のおいしいお店にいければサイコーでした…。

またおいしいお店、教えてくださいね~!

プロフィール

「月曜から怒涛の連勤超残TIME終了!明日は休みなのでブログ巡回、オフレポ、パーツレビューします! 今日のところはおやすみなさい…。」
何シテル?   12/21 23:19
最近スイフトスポーツを手に入れました。 これからチマチマ改造とかドライブとか楽しみたいと思います。 基本DIYで楽しんでます! 名古屋に住んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

monster sport スポーツグリル (カーボンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 14:52:29
純正クルコン移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 14:23:05
トヨタ純正 ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 09:50:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもや勢いで購入! 初めての「新車で一括購入」… おかげでオケラになりましたw ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先代ポタマシンのアドレスが事故により用廃となったので新規に導入した自転車です。 無駄に ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤と近所の買い物、たまの遠出に使用してます。 コンパクト&パワーがあって、都市移動最 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
6台目にして初の新車。 最初の愛車の影響か、ホットハッチ大好き人間になってしまったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation