• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

色々とすみません…。

色々とすみません…。 今日は一日家で引き篭もってます。

ホントは今頃、下関で開催されてるコルト ウエストサイドミーティングに参加してるはずだったのに…。


今までお会いしたこと無かった西日本のコルト乗りの皆さんに会えるのを楽しみにしていたのに…。


プレゼント交換の賞品もちゃんと準備して、着替えも風呂セットもクルマに積み込んで、夜勤明けは下関に直行~♪…のはずだったのに、失意の帰宅。

一緒に行く約束をしていたまさクロくんにはホント御免なさいです。
急にドタキャンで宿の予約も一緒に取っていたのに…。



なぜ急に行けなくなったかと言うと…

金曜日の晩、夜勤明け1時間前に会社で事故を起こしてしまったためです。


本来なら朝5時に夜勤上がりで、そのまま下関に行くはずが…事故の報告を上司に上げて、上司はそこから出勤。

さらにその上の上司に連絡を…で、現場検証やら状況の報告が終わったのは昼の11時。


直属の上司は「休暇はすでに許可してるから、月曜日に休みたければ休んでもいい」

とは言ってくれたんですが、月曜日に急遽安全集会を開くとか言ってる中で、事故の張本人が「じゃあ、旅行に行くので休みますね!」とは口が裂けても言えず。


何が起こったかというと…超高い冶具を積載した超大きい搬送車(全長30m、重さ50トンぐらい)を、工場のシャッターに接触させてしまうという、明らかな操作者のミス。

そしてその台車を操作していたのはオイラ。



冶具は精度保証の観点からレーザーで寸法測定のため生産ラインからラインオフ。

冶具の数は数台しか無いので、その冶具が無くなると生産ストップ。

それにともなって出勤予定の社員&構内請負の人も出勤予定の変更。

さらに冶具修理の担当者に日曜出勤の要請。

自分の部署で遅れても、次の工程への納期は変わらないから(自分の班以外の人も)今後の休日出勤で作業遅れを挽回する…。

という最悪の展開になってしまいました。



今回はケガ人が出なかったのが不幸中の幸いでしたが、下手すりゃ死人が出てもおかしくなかったという状況でしたので、そんな状態でオフ会に行ってもオイラ自身が楽しめないし、他の参加者にもそんなテンションの参加者がいたら迷惑が掛かると思ったので辞退させていただきました。


ほんの数秒、周囲に注意を払って安全確認していればこんな事にはならなかったかもしれません。


次は2度とこんな事を起こさないよう、頑張って行こうと思います。
ブログ一覧 | フツーの日常 | 日記
Posted at 2010/04/11 11:22:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

8月29日 おはようございます😄
koh♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年4月11日 11:29
まぁ…そんな事もあるさ(*^^)

人は失敗をして成長するからね(^^)



その分来週からオイラに名古屋を案内してくれればオケー(・∀・) です♪
コメントへの返答
2010年4月12日 22:59
今まで幾度と無く失敗を繰り返してきたんだけどなぁ…成長してるのかしら?(^^;;

ま、名古屋来たら美味しいもんでも食べに行こうぜぃ♪
2010年4月11日 11:34
なんと声を掛けたらいいか…

怪我がなくて何よりです。
やっぱり慣れというか、気の緩みは怖いですね…
ですが気持ち切り替えて頑張っていきましょ~( ̄△ ̄)ノ
コメントへの返答
2010年4月12日 23:01
やっとある程度落ち着いてきました☆


いやホント、けが人が出なくて良かったです~!

2度目はないので2度と同じ失敗をしないよう、気をつけて行きたいと思います~!
2010年4月11日 13:27
朝見たわっきーの顔は尋常じゃなかったね(^_^;)
やってしまったものは仕方ないから次に同じミスしないことが一番大事。

暗い気持ちで仕事しても、またミスするだけやから気を取り直して頑張りましょう!
コメントへの返答
2010年4月12日 23:03
あの時は顔面蒼白でしたからねw

もう今は大分回復してきましたよ~。


とりあえず月曜は空元気で乗り切りました☆
2010年4月11日 14:42
そんな惨劇があったとは…(・・;)
凹むのはわかりますが、元気だして下さい↑元気なわっきーさんが一番良い顔してますよ♪
コメントへの返答
2010年4月12日 23:05
実はそんな事があったのです…(-_-;


凹→□→凸
   ↑
今この辺(笑
2010年4月11日 15:09
無事で何よりです

自分も仕事でフォークリフト運転するので接触には注意してます(-_-;
コメントへの返答
2010年4月12日 23:07
やっちまいましたわ~(汗


機械を使うと事故した時に被害が大きくなっちゃいますもんね…

自分もこれからは気をつけていこうと思います~。
2010年4月11日 15:51
夜勤もあるだろうし、楽しい予定が目の前にあり、注意力が欠けていたのかな?

自分も経験あります^^;

負傷者ゼロで幸いだったね~
コメントへの返答
2010年4月12日 23:08
まさにソレ…(^^;;

しかも日曜日から夜勤&1年ぶりの現場作業だったから疲れてたのもあるかも…。

負傷者が出なかったのが不幸中の幸いっす~
2010年4月11日 16:16
大変なことがあったんですね(>_<)
でもとりあえず誰も怪我とかしなくて本当に良かったです!
元気出してくださいね<^!^>
コメントへの返答
2010年4月12日 23:11
当たった瞬間、状況が理解できなかったです…(汗

けが人が出てたらもっと大事になってたし、悔やんでも悔やみきれん事になってたと思います…。

後もうちょいしたら復活できそうです(笑
2010年4月11日 16:26
怪我がなくてよかったです。

今後気を引き締めていきましょう

コメントへの返答
2010年4月12日 23:13
怪我するのもさせるのも辛いですからね…

今後は作業前に深呼吸で気持ちを落ち着かせてから作業するようにしてみます~☆
2010年4月11日 16:27
うん

誰でも ミスはしますよ

怪我が なかったのは
本当に 良かったと 思います

元気 出して下さいね
(>д<)
コメントへの返答
2010年4月12日 23:17
そうですよね~。

大事なのはミスを次に生かせるか!ですよね♪

次はもっと慎重に…


怪我無くて良かったです~☆
2010年4月11日 17:15
楽しみにしていたのに残念だったねふらふら

しかし、怪我がなかったからヨシってことでexclamation

失敗は、後から頑張って挽回すればイイからねるんるん


まだ、色んな面で凹んでると思うが、気を取り戻し頑張ってください手(パー)
コメントへの返答
2010年4月12日 23:18
まさかの展開に、本人が一番びっくりしてます(汗


怪我してたら大変だし、怪我させてたらもっと大変だったかも…

これからの行動で全てを挽回していきたいと思います~☆
2010年4月11日 17:41
ご苦労様でした。
人なので失敗は誰にでもあると思います。
再発しない事こそ大切なので、前向きに考えていってください。
コメントへの返答
2010年4月12日 23:19
どもです~。

失敗を生かせるかどうかでその人の評価って決まっちゃいますからね~

頑張って挽回していきます~!
2010年4月11日 18:31
タイミングも悪かったね~。
楽しいオフ目前で注意散漫だったかな?

落ち込んでるカオはわっきーらしくねぇぞ~♪
コメントへの返答
2010年4月12日 23:21
まさに最低のタイミング…

オフ目前ってのは多少なりとも影響してたかも…


もう今はある程度回復してきたんで、GWに会う時には完全復活してると思います~!
2010年4月11日 20:58
あらららら

電話もらって・・・ビックリです!

不幸中の幸い・・・人身でなくて良かった。
そう思いますよ!  

失敗は 誰にでもありますからね。
コメントへの返答
2010年4月12日 23:22
実はそんな事があったのです…


人身だとシャレにならんですからね…


人身事故=即死亡災害に繋がる職場なんで、人的被害が無くて不幸中の幸いでした…
2010年4月11日 21:39
休日前の終業前か…
一番気が緩んで事故が多い時間帯やね。

ただ本当、怪我人が出なくて良かったね。
今回は他の人に迷惑かけてしまう結果になってしまったけど、以降同じ様なミスを繰り返さない様にしたらええんやし、反省はせなあかんけど、あまり落ち込んだらあかんよ。
コメントへの返答
2010年4月12日 23:25
自分が事故したのも、一番危険な時間帯でした…

自分のミスで他人が苦労するのを見たくないし、迷惑かけた分は自分が頑張らねば…

もう2度と同じミスは繰り返さないと誓いました…。

凹みすぎると周りの雰囲気まで暗くしてしまうんで、現在回復中です~。
2010年4月11日 21:42
まあ、ミスっちゃったならしゃ~ないな・・・。^^;

でも、そんでも尻拭いを任せて、有給でてるからって、気にせず休んだら、ドン引きしてたけどな。^^;

参加できなかったのは残念だけど、社会人とし、ミスってしまった者としては、キチンと対応したと思うよ。^^

まあ、いつまでも落ち込んでても仕方ないから、まず、迷惑かけてしまった仲間にキチンとお詫びして、仕事できっちり挽回しようや!

な!元気出せよ~!^^
コメントへの返答
2010年4月12日 23:28
やらかしちゃいました…(^-^;


いくら楽しみにしていたオフでも、流石に他の人に面倒を押し付けて行く事は出来ませんでした…


今日もいろんなところで頭下げまくりました…(汗

元気になるためには、仕事で挽回するのが一番の近道な気がします(笑
2010年4月11日 22:29
確かにヤヴァイポカだったんだね。

ま~落ち込んでも仕方ないから前向きにいきましょう~
同じ様なポカしないようにね(`・ω・´)

コメントへの返答
2010年4月12日 23:29
あれはヤバかったです(汗

もう2度と同じようなミスはしないと誓いました…。

前を向いて、頑張ります~。
2010年4月11日 22:36
負傷者が出なかったのは幸いだし、後処理も済んだみたいだし。
済んだことは何とも出来ないので、あとは二度と同じミスをしなければ良いだけと思いますよ。

オフ会もまだまだあるわけだしね。元気出していきましょう!
コメントへの返答
2010年4月12日 23:31
負傷者が出なかったのはホントに良かったと思います~。

事後処理はまだまだ今週一杯は続きそうで困ります…(^^;;

次のオフ会を心の支えに頑張ります~!
2010年4月11日 22:48
スケールが大きすぎる話なので何も言えないけど・・・
もう「二度と起こさないように」注意していくしか無いよね。

失敗すると凹むよね~

けが人等が出なかった事を幸いと思うしか無い。。。


あまり落ち込まないようにね。
コメントへの返答
2010年4月12日 23:33
普通じゃありえない大きさの物を搬送してたもんだから、一度やらかすと大惨事になってしまうという…

同じミスはもう繰り返さないように、気をつけていこうと思います~

あの事故は、ほんとに誰も怪我しなくてよかった…
2010年4月11日 22:49
今回はあえずに残念でしたが
今回でみんなのきっかけができましたし
オフ会はまた機会をつくればいいんです。

来たいとおもってくれてる人がいる
自分はそれでもうれしいんです。

事故のことで落ち込んでいるでしょうが
怪我がなかったことはよかったですね
あとはミスを挽回していきましょう!

自分からもがんばってなんとか今年中にはそちらのほうまで行こうとおもってます。
コメントへの返答
2010年4月12日 23:35
今回はオフ会に参加できずに申し訳ありませんでした…。

次こそは参加できるように、仕事も気合入れてやっていきたいと思います!


また機会があればよろしくお願いしますね~!


けが人が出なかったのは不幸中の幸いでした…。


名古屋に来た際は全力で歓迎させていただきます~(笑
2010年4月12日 2:46
事故後の後処理とか心労をお察しします。頑張ってください!

人的損害は、人である限り仕方ない事ですょ(;´Д`)ノ
次をヤラかさないように工夫していけば良い事ですから...
コメントへの返答
2010年4月12日 23:38
今日もずっと事後処理でした~(汗

やはり人はミスをする物で、それをいかに起こさないようにするか…

今後は同じような事が無いように、ミス防止策を考えていくことになりました~!
2010年4月12日 9:00
手痛いミスでしたが
幸いにも人的被害がなくてよかったですね

自分は後始末が終わったら貴重な体験が
出来たんだと思うようにして 気持ちを切り替え
る様にしてきました

生きててナンボよ

大変でしょうが頑張って
コメントへの返答
2010年4月12日 23:40
事故の規模のわりに、人的被害が無かったのが幸いでした…

確かに、普通じゃなかなか味わえないような体験が出来たのは間違いないです…

人は死んじゃ何も出来なくなっちゃいますからね~

頑張ってやっていきますよ~♪
2010年4月12日 15:45
今回は残念でした><;
でも、けが人など、いなくてよかったです><

次は岡山からから東海に行くと思いますので、その時にはよろしくおねがいします^^
コメントへの返答
2010年4月12日 23:42
折角お会いできると思っていたので、残念でした…。

東海に来られた際は全力でおもてなしするので、覚悟して置いてくださいね(笑

怪我無く、生きてるだけでめっけもんです☆
2010年4月12日 21:36
そんな事があったんですねあせあせ(飛び散る汗)
みなさんがおっしゃる通り怪我人がなくてよかったですあせあせ(飛び散る汗)

ミスしない人は絶対いないですからねexclamation
ォレが言うのもアレですが、仕事で挽回していきましょううれしい顔
今回はお会いできず残念でしたが、お会いする機会はまだまだあるのでうまい!
コメントへの返答
2010年4月12日 23:44
実はこんな事があったのです…

けが人が出なくて不幸中の幸いでした~

これから仕事のほうはバリバリやって挽回していきたいと思います~!

例のブツ、手渡しできなくて残念でした…

ブツはどうしましょう?郵送で送りましょうか?

プロフィール

「月曜から怒涛の連勤超残TIME終了!明日は休みなのでブログ巡回、オフレポ、パーツレビューします! 今日のところはおやすみなさい…。」
何シテル?   12/21 23:19
最近スイフトスポーツを手に入れました。 これからチマチマ改造とかドライブとか楽しみたいと思います。 基本DIYで楽しんでます! 名古屋に住んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

monster sport スポーツグリル (カーボンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 14:52:29
純正クルコン移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 14:23:05
トヨタ純正 ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 09:50:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもや勢いで購入! 初めての「新車で一括購入」… おかげでオケラになりましたw ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先代ポタマシンのアドレスが事故により用廃となったので新規に導入した自転車です。 無駄に ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤と近所の買い物、たまの遠出に使用してます。 コンパクト&パワーがあって、都市移動最 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
6台目にして初の新車。 最初の愛車の影響か、ホットハッチ大好き人間になってしまったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation