• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんりんロードの愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2024年9月8日

ECVの仕込み完了☀️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
N-BOX ではありませんが、別々号機のマフラーの音量コントロールのためECVの取付けをショップにお願いしていましたが、ECVのセットアップが完了したようです☺
これが全閉状態で、真ん中あたりの小さい穴が排気ガスの通り道です。
これなら、排気音はノーマルマフラーより静かかも🎵
お巡りさんの目もやさしくなるかな▪︎▪︎▪︎
2
これが、全開状態です。近接音量113dbの爆音仕様ですが、今回はキャタライザーも取り付けたので、そこまでは五月蝿くないと思われます👍
昔は音はでかけりゃでかいほどいいとされてた時もありましたが、今はそういう時代でもないですしね👎ちょっと寂しい気もしますが😢
後は加工に出してるマフラーが戻ってきたら、組付▪︎取付けで完了です。(ECUのリセッティングもあるのかな?)

これで、車内からマフラー音量の調整が自在です💮💯

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

THREEKEY Magnetic Car Holder TK-C201取り付け

難易度:

フロアマットを新しく

難易度:

ベルト鳴き

難易度:

7年5ヶ月経過の純正バッテリー外しました

難易度:

洗車

難易度:

OIL・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-BOX キイロビン ゴールド https://minkara.carview.co.jp/userid/3362988/car/3117460/8334070/note.aspx
何シテル?   08/15 19:09
りんりんロードです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シムレーサーへの道 その16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:29:59
コンビニフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 08:01:32
加速不良、加速時息つき、MIL点滅(P0301)、排ガスくさいでEXバルブ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:01

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ Nボックスに乗っています。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
うちの奥様が十数年前に乗っていました‼️ ECUチューンにオーリンズDFV + ハイ ...
ホンダ スペイシー50 ホンダ スペイシー50
青春時代の思い出です 。 ☀️ ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
どこでも走れました❇️
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation