• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

崇っクマの"クマウン" [トヨタ クラウンハイブリッド]

パーツレビュー

2023年12月16日

NEOTOKYO ミラーカムPRO2 MRC-3023  

評価:
4
NEOTOKYO ミラーカムPRO2 MRC-3023
最近、煽られているよな気がするのと、嫁の運転が気になるので、NEOTOKYO社製のデジタルインナーミラー型ドラレコを取付ました。✨
AKEEYO社のナイトビジョンと迷いましたが、発売元が日本なのでこちらにしました。(製造は中国です…)
シガレット電源ケーブルは勿論、ヒューズ電源ケーブルも同包されているのが、有り難いです。👍
自分はヒューズ電源から電源を取る方法で取付しましたが、同包のヒューズ電源ケーブルはミニ平型ヒューズなので、それを取付るとヒューズボックスの蓋が閉まらくなってしまうので、エーモン社製の低背ヒューズに付替ました。
助手席側のヒューズボックスから常時電源をRADIO NO.1(15A)、ACC電源をACC P NO.1(10A)から取りました。⚡
同じ車でもグレード等によって常時、ACC電源の場所が異なるので、検電テスターで確認したほうが良いです。
駐車監視機能について、バッテリー低下すると自動OFFになる機能も付いているのですが、そもそもバッテリーには良くないので、使ってません。(この製品ではないですが、自動OFFしなかったという事例もあるようです)
最後に個人の感想ですが、ミラーのサイズ感も大きくなく、小さくもなく丁度良いですし、画像もそこそこ良いと思いますが、日中帯のミラー映像は少し暗いかなぁ…(薄いけどスモークフィルムを貼っていることもありますが…)ということで★4つとしました。🤔
  • 補足:万一を考え、運転に支障が出ないヒューズを選んだほうが良いようです。✋
定価44,800 円
購入価格42,560 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※NEOTOKYO公式HPにて割引ルーレットあり

このレビューで紹介された商品

NEOTOKYO ミラーカムPRO2 MRC-3023

4.38

NEOTOKYO ミラーカムPRO2 MRC-3023

パーツレビュー件数:85件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NEOTOKYO / ミラーカム2 MRC-2022

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:217件

NEOTOKYO / ミラーカムPro MRC-PRO1

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:18件

NEOTOKYO / ミラーカムR MRC-2020R

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:140件

NEOTOKYO / ミラーカム MRC-2020

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:97件

NEOTOKYO / ミラーカムSE MRC-1022

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:83件

NEOTOKYO / ミラーカムPro MRC-PRO1G

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:159件

関連レビューピックアップ

Yupiteru Y-401di

評価: ★★★★★

Yupiteru Y-3200

評価: ★★★★★

Yupiteru Y-3200

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) ドライブレコーダー

評価: ★★★★★

Yupiteru Y-3100

評価: ★★★★★

トヨタモビリティパーツ株式会社 クイックエバポレータークリーナーⅤ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に晴れたね~! http://cvw.jp/b/3364054/45133888/
何シテル?   05/23 12:31
崇っクマと申します。どーぞよろしくお願いします。m(__)m 若い頃はFC、FDに乗っていました。 たまに時間があればサーキットで走ってました。 結婚後は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド クマウン (トヨタ クラウンハイブリッド)
3.5RSアドバンスの天空カラーに乗ってます。 以前は亡くなった義父が愛用してましたJZ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation