- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 電装系
- ドライブレコーダー
- NEOTOKYO
- ミラーカムSE MRC-1022
NEOTOKYO ミラーカムSE MRC-1022の評価・評判・口コミ
レビュー一覧 74件 (総件数:74件)
-
5
ステップワゴンスパーダに付けてたのを別の国産に取り替えたためアクティに回しました。 使い易くていいリアドラレコです。
-
7
元々フロントのドラレコ付いてたのでバックカメラ欲しくてこちらをチョイス。 画像も綺麗で暗くても少しの明かりがあれば映るので、まぁ良かったかなと😌 昼間は反射的で全然見えないので反射防止フィルムは必 ...
-
16
デジタルインナーミラーのカメラを車内から車外に変更しました。 理由はリアガラスに透過率3%のスモークフィルムを施工してもらったら暗くてカメラ映像が全然見えなくなってしまったからです💦 映る範囲 ...
-
28
YUPITERU SN-SV6000Pが3年半でお亡くなられたので前から気になってたミラー型ドラレコ、夜にも強いってレビューも見てフロントは既に付いてるしこれで良いやってポチっ! 最近youtub ...
-
13
前所有車(N-BOX jf3)からの乗せ替えになります。 取り付けは自分で行いました。 N-BOXの取り付けは難なく出来たのでフィットもさくさくと出来るだろうと軽い気持ちで施工し始めたのがまさか ...
-
15
今まで使用していたNEO TOKYOのミラーカムProの電源が入りにくくなり、とうとう再起動しまくっても立ち上がらなくなってしまいました。 デジタルインナーミラーに慣れてしまうと、もう無しでは居られ ...
-
11
リヤの視界確保のため、ミラーカムSEをつけました。純正の前後ドラレコがあるので、機能的には余計ですが、かなり視界が良くなりました。
-
10
デジタルミラー兼リア専用ドライブレコーダーを付けてみました。 映像にまだ慣れませんがそのうち慣れるかな。
-
5
車中泊カーには必需品 バックミラーとドライブレコーダーを兼用 まだまだ発展途上な性能なのは否めないですが、、、 安いので良しとします
-
22
1台目のMAXWINが熱暴走でひと夏で早々に壊れ(頻繁に画像が乱れ)たので買い替え。 当初、NeotokyoとMaxwinのどちらにするか悩んだ結果、Maxwinにして失敗(-_-;) 装着後の印 ...
-
7
NOAHの時から気になってずっと悩んで買ってなかった物ですw VOXYに乗り換えた勢いで購入! 画質は綺麗! ☆一つマイナスはGPSまでつけると上から配線が3本出るから! いくらコネクタ部が見え ...
-
24
ミラーカムSE MRC-1022 デジタルミラー+リア専用ドライブレコーダー ナビで前後方のドラレコがあるので、ミラーは後方カメラのみをチョイス。 夜間の画像も思ってたほど悪くなく、概ね満足。 ...
-
2
試乗した時に感じた後ろの見え辛さ。 特にオープンにしたときなんて後ろの車の屋根が見えればよい方でした。 で、納車時につけてもらいました。 自分でリアまで配線ひっぱる気力はもうありません、、、 結 ...
-
12
他の車にも使っているが中華の割に故障も少なく画像も見やすい
-
22
22'10 装着後レビュー 取り付け当初からMAXWINの夜間の映り方が気になってはいたので、装着して約半年でNEOTOKYOのミラーカムSEへの乗り換え、という事で。 納車時からコムテックの前 ...
-
14
デジタルミラーとリア専用ドライブレコーダー。 ミラトコットでデジタルミラーが後方確認が楽なので軽トラにも取り付け。 ズーム機能がありケンウッド製よりは距離感がつかみやすいです。 しかし画像が少し悪 ...
-
18
ステップワゴンに着けたら具合がいいので、ルームミラーの眩しいコペンにも導入してみました。 前回は直販から購入でしたが今回はアマゾンのポイントを利用して購入しました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23