• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

2013 幸田サーキットアタック第1戦

2013 幸田サーキットアタック第1戦 2013年の幸田サーキットアタックの開幕です。
今年は競技方法が変わり、予選があって、その結果のクラス分けがあって、そのクラス分けで決勝ヒートをアタックするというもの。

 詳しいレギュレーションは ↓
  2013年幸田サーキットアタック特別規則書

開幕戦のエントラントは11名(出走10名)。レギュレーション変更で二の足を踏まれた方もいたんでしょうか?ちょっと寂しい。コースレイアウトは順走1周です。


慣熟走行
出走前にAZUR星人さんにショックの番手を聞かれて答えたところ、「固い!」という事で推奨値に変更。今日はこの番手で1日チャレンジしてみます。
そして、今回がエンジンマウント・ミッションマウントを交換してからの初走行。特に違和感はなかったんだけど、3カ所でシフトミス。正確な操作が必要だな。タイムはそれなり(たしか49秒台)。

予選走行
マウント交換に合わせて、今年はジムカーナに合わせてブレーキパッドも変更。先日の東海シリーズの時はいい具合だったけど、サーキット走行だとちょっとリア強めかなぁ。まぁ、それに合わせた運転をすればいいんだけど。タイムは 48"817 で予選2位。決勝は予選タイム上位4台のAクラスの中での勝負に。

決勝第1ヒート
気温は上がらず、このヒートでも車の外気温度計で2℃。それなりには走れるんだけど、なにか物足りない。タイムは 48"38 で、moomin-papa さん とコンマ1秒差のクラス暫定2位。

決勝第2ヒート
今回車載は撮影失敗。いつもと違う視点で撮影しようとしたんだけど、自宅に帰って確認したら全ヒート録画スタートしてなかったみたい(泣) で、走行の方はコンマ2秒ほどタイムアップしたものの、moomin-papa さんは更にタイムアップしていたため逆転できず。初戦はクラス2位に終わりました。


競技終了後、表彰式までの時間で希望者のみでしたが、 AZUR星人 さん の同乗走行タイム。最近乗ってもらったことがなかった私は、同情(同乗)走行をお願いする事に。
乗って開口一番、「アライメント合ってない」。ハンドルセンターずれてるとか多少の事は自覚してたけど、実際は思ってた以上だったようで(滝汗) 「アライメントちゃんと取らないとなぁ」と思っていた所だったので、これを機会にきっちり行いたいと思います。


さて、今年の大会の試みですが、私の感想としては予選タイム順でのクラス分けは結構タイムが均衡するので勝負としては面白い。それに今までのクラスによっては1台のみという事がないので、競技としての緊張感も味わえるのもいいかと。この事が逆に感じる方もいるかもしれませんが、私的には「アリ」です。あとは参加台数がもうちょっと増えてくれれば一層楽しめるんですけどね。


第2戦は全日本ジムカーナ選手権と日程が重なってしまっているので欠場濃厚ですが、もしも全ジが不受理になってしまったらこちらにエントリーしたいと思います(笑)

関係者の皆さんお疲れ様でした。
ブログ一覧 | 幸田サーキットアタック | 日記
Posted at 2013/02/09 23:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 0:26
お疲れ様でした&寒かったですね。

新しい競技方法は自分的にも「あり」です。
台数増えるとさらに緊張感が増して面白い気がします。
(自分のBクラス落ちのリスクも高まりますが…)

また1年間よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年2月10日 22:19
お疲れ様でした。

競技ですからタイムは絶対要素ですけど、それ以外にも楽しめる要素ができていいですよね。
そのリスク、PT・脱輪でCクラスという事もあり得ますからね、怖いですよね(汗)

4WDとして2WDに負けない様、お互い頑張りましょう!
2013年2月10日 13:21
お疲れさまでした。

寒かったですね~
もっと台数が増えると楽しくなりそうですね。
コメントへの返答
2013年2月10日 22:24
お疲れ様でした。

気温が上がらなくて辛かったですね(特にタイヤには)。
台数増は簡単にはいかないかもしれませんが、エントラントとしても何か協力できることがあればしていきたいと思います。
2013年2月10日 20:27
お疲れ様でした。

今回はちょっとべらみ8さんらしくなかった気が・・・。
AZUR星人さんの段数指定が凶と出ちゃったんですかね?

鈴鹿、受理されるといいですね!
日曜日は応援に行きますよ~♪
コメントへの返答
2013年2月10日 22:39
お疲れ様でした。

今回は段数はあまり関係なく、仕様変更している部分に対応しきれなかった方が大きいです。練習&テストを行いたいところですが、なかなか都合がつかなくて(泣)

去年の鈴鹿ではポイント取れたので大丈夫かなと思ってはいるんですけどね。
出場の折には応援よろしくお願いします。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation