• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

濡れ濡れの

濡れ濡れの ロードスター(爆

やはり私の周りは濡れるみたいwww


外に水滴ついてるのかと思ったら中かよっ(核爆

先週末に香川から来た後輩のロドですが、中古で買ったのはいいけども、買った時から朝はこんな感じになってるんです(朝早いとならなくて、少し暖かくなると気温差でこんなになるらしい)が、こんなもんですかとΣ((゚◇゚;))
最近、香川県内で引っ越したみたいで、引越し前は朝が早くて濡れてなかったけど、休日はなっていたようなと(滝汗、そして引っ越して出勤時間が遅くなって毎日のようになっていたから、やはりと・・・


いやありえんだろ・・・



そして助手席側のマットも水没したかのようにビチャビチャ(;゚◇゚)=3 ハァハァ
(運転席は何ともない)

トランクは全体的にビチャビチャ(;゚◇゚)=3 ハァハァ (;゚◇゚)=3 ハァハァ


帆が悪いんでしょうかね。でも助手席の座席は何ともないんですよ。マットのとこだけなんですよね^^;
何がダメなんでしょう。


早くDに持っていきなさいと言っておきましたとさ♪

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/11/24 21:33:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と352目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年11月24日 21:38
幌が麻でできてるってことないですか?オリエンタル仕様とか。。汗w
基本青空駐車なので、幌車にはなかなか手が出ません。。。。
コメントへの返答
2010年11月24日 22:44
麻かぁ・・・(違っw

それにしても早く気付けばいいのにと思って。
私だったら即Dに入院ですね^^;
2010年11月24日 21:40
オープンに限らず古くなると雨漏りするよね~。

前のGTOもマットがしめってたりトランクしめってたりしたな・・・。
コメントへの返答
2010年11月24日 22:45
そうなんだ^^;

触ったらビチャビチャだから、ありえんと思ったw

古くなるといっても、GTOはガルだったから
Σ((゚◇゚;))
2010年11月24日 21:47
中がそんなに濡れるとは!(◎_◎;)

ありえないですね((((;゚Д゚)))))))

ちなみに僕はフォグに水が溜まってます(汗)
コメントへの返答
2010年11月24日 22:46
見た瞬間、ワイパーをと思ったが室内だった(爆

俺も最近見たら、フォグにうっすらと水滴が(悲
2010年11月24日 21:52
中に水滴がつく程・・・(;´Д`)ハァハァ

すみません..._|\○_

真面目な話、どこかから浸水している恐れアリですな。
コメントへの返答
2010年11月24日 22:47
(*´∀`*)=3 アハァン

ガラスは全面、車内は助手席のマットあたり、トランク全般・・・

早く対処しないとカピカピにw
2010年11月24日 21:53
きっと今夜はトミーさんのパンツも濡れるでしょう
コメントへの返答
2010年11月24日 22:48
お漏らしでちゅか(゚ДÅ) ホロリ

大人のオムツを(((゚◇゚;)))プルプル
2010年11月24日 21:59
多分、ウエザ-ストリップがへたってるんじゃないですか?
もしくは、幌の下の水抜き用の穴が詰まってるとか?
ま、ディーラーに行くのが早いですな‥(-.-;)
コメントへの返答
2010年11月24日 22:49
なるほど!!
後輩に伝えておきます♪

最初に気付いたときにDに行っていればいいものを・・・あまり気にならなかったみたいで(爆
2010年11月24日 22:10
その車1回下のマット全部取って乾かしたほうがいいですね冷や汗2
たぶん水がタプタプですよ冷や汗
コメントへの返答
2010年11月24日 22:51
たぶんそうだろうね^^;

何かマットにカビが発生したことがあるとかないとか(爆
2010年11月24日 22:12
マットの下とかを剥ぐってみると
穴が空いてる所があるんだよ。

普通はそこにシールとかが貼ってあるけど
それが剥がれてるんじゃないの。

自分が乗ってる会社の車もマットの下に穴が空いてて
雨降りには水が入ってたよ。
コメントへの返答
2010年11月24日 22:52
イヤイヤ雨が降ってなくても濡れ濡れなんで><

走行中ならまだわかるんだけど・・・
2010年11月24日 22:16
どこかで水が溜まると車内が曇るってあった気がしました。
カビとか生えたら嫌ですよねぇ。
コメントへの返答
2010年11月24日 22:52
やはりDに持っていくのが早いですね^^;

カピカピになる前に対処してもらわないとw
2010年11月24日 23:54
よっ!
水も滴るいい男(^^)v

でも、風邪引かないように・・・
コメントへの返答
2010年11月25日 6:49
滴るぐらいで済むならいいですが(^_^;)

カビとか衛生的によくなさそうなんで早く対処してもらわないと…
2010年11月25日 0:01
オープンカー暦7年目ですがこんな光景初めて見ましたよ!!w
中古で買われたという事で前オーナーがこの症状に悩まされて売ってしまったのですかね。。。

私のS2も幌からはダダ漏れで雨漏りしている状態ですがwこうはなりません。。。
助手席足元とトランク内でそれもビジャビジャな位ということから、排水口が詰まっている可能性がありますねぇ~
ディーラーで見て頂いた方が良いと思います!
コメントへの返答
2010年11月25日 7:41
なるほど、前からあった症状かもですね(^_^;)

まだ5年も経ってないのに…

水没する前に見てもらうように伝えておきますw
2010年11月25日 8:15
それは(*´Д`*)=3 イヤァァン ですね。
後はエアコンのドレンが詰まってるって事もありますよ。

おいらの乗ってるロド君は朝から凍り付けでしたけどね。(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月25日 13:03
(;゚◇゚)=3 ハァハァ
後輩もよく我慢できるなと。

凍るならまだしも、濡れ濡れは(゚ДÅ)ホロリ

あれだけ濡れたらカビだらけになりそうw

プロフィール

「残暑厳しいですなぁ(汗) http://cvw.jp/b/336470/47178200/
何シテル?   08/27 20:29
趣味:カメラ(canon:Eos6D,60D、powershot710HS)     ドライブ、旅行、映画観賞

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:56:57
Renault Sport Black Losange Emblem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:55:23
純正ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 20:10:00
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー トミー (ルノー キャプチャー)
ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ...
マツダ アクセラセダン トミセラ (マツダ アクセラセダン)
今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation