~津山瓦版より~
・型番の意味
先頭の文字・・・Dieselの「D」
2番目の文字・・・ 動輪軸の数が4軸(A,B,C,D,E..で4番目のアルファベットだから"D")
・形式
10~39 - 最高速度が85km/h以下の機関車
50~89 - 最高速度が85km/hを超える機関車
40~49、90~99 - 試作機関車
・製造順番号
原則として1から順に2,3,4,…と付番していきます。ただし、用途や形態によって、区別のため100、200、300、500、700、1000番台などの新規区分番台をつくります。
~津山市HPより~
津山の扇形機関庫は、昭和11年(1936年)に建設されました。全国でも現存している扇形機関庫はわずか13ケ所、県内ではここだけです。
奥行22.1mで17線あり、京都の梅小路に次ぐ全国でも2番目の大きさです。車輌の方向転換をするための転車台は、昭和5年(1930年)に設置され、現在も使用されています。
機関庫内には、国内で1台のみ製造された、国産最大最強のエンジンを積んだディーゼル機関車「DE50形」1号機が保存されています。
イイね!0件
VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/01 06:56:57 |
![]() |
Renault Sport Black Losange Emblem カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/01 06:55:23 |
![]() |
純正ワイパーブレード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/02/26 20:10:00 |
![]() |
トミー (ルノー キャプチャー) ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ... |
![]() |
トミセラ (マツダ アクセラセダン) 今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ 4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!