• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月25日

Stand by me

Stand by me 昨日は雨予報だったのに、朝起きてみると晴天なり。
本当は映画でもと思っていたが、どこかへ撮影に行こうと考えた。

梅は来週が見頃みたいだったので、どうしようかと思っていたら、そういやレトロな駅でも周ってみるかと何故か頭をよぎり、地元にあるレトロな駅にドライブがてらに撮影しに行くことに。

もう昼を過ぎていたので、腹ごしらえに・・・


さくらてりたまを。
ほんの~り、さくら風味で美味しかった♪


今日行った美作滝尾・河井駅は因美線で、超ローカル路線の一つです。

まずはアパートから30分ほどにある【美作滝尾駅】へ。
寅さんの最終作・紅の花のファースト・シーンが撮影された駅でも有名で、鉄マニアにも知られている駅みたいです^^

無人駅なんで誰も居ません。
電車も1時間に一本あるかないかなんで・・・

駅の反対側のすぐそこには畑があります(爆


中はこんな感じ。


人も電車も来ないんで好き勝手に撮影してました(・∀・) ニヤニヤ
田舎は最高♪


そしてもう1つの目的地の【美作河井駅】へ。


ここには転車台があり、国内でも一番古い(詳しく知らないもんで^^;)みたいで撮影によく来られるそうです。

昨日は、かわいい孫を連れたおじいさんが1組来てました^^
挨拶して少し話しをしたりして時間が過ぎていきました。。

転車台へ行ってみると、スズメバチがいるそうで・・・
危ないではないですかw



足場が昨日の大雨で悪くてブーツだったのであまり動く気力もなく、程よく写真を撮って帰ることに。


そういや墓参りがまだだったなと、帰りに親父の田舎へ。
ちょうど伯父さんが出かけるところみたいだったけど、タイミングよく道でバッタリ^^

Uターンしてもらい一緒にお墓へ。

少し話しをして、さぁ帰ろうと思ったけど、そういや電車を撮ってないなと思い、帰りに滝尾駅に寄って撮るだけ撮って帰りました。


今日もいろんな人と出会い、見れてよかったです。
月末までには、いろいろと帰ってきてくれそうなんで楽しみに待つことにします♪



いろんな意味で!!(ん~奥が深いw)
Stand by (To)me(tomy)
(*´∀`*)=3 アハァァン 


フォトギャラはこちらから。
美作滝尾・河井駅に行ってきた①20120324

美作滝尾・河井駅に行ってきた②20120324

美作滝尾・河井駅に行ってきた③20120324
ブログ一覧 | 日記 | 趣味
Posted at 2012/03/25 00:09:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年3月25日 0:40
トップページの写真、なんか見たことある曲線だなぁ…と思ったら、美作河井駅でしたか(^_^;)
そっち方面は仕事で2度行きました(´∀`)

相変わらずプライベートは…(´・ω:;.:...
コメントへの返答
2012年3月25日 9:32
この曲線で河井駅とわかるとは(驚

めっちゃ田舎でのどかな感じが良かったです。

プライベートはボチボチで(;´д`)
2012年3月25日 2:14
建物財産票まで写してくるとはwww
因美線の駅めぐりも面白そうですね。
テツにはたまらないネタです♪
コメントへの返答
2012年3月25日 10:00
何故か目に留まり、ワケもわからず撮ってましたw

因美線を鳥取まで行けば楽しいかもです。
秋にはイベントもあるみたいですよ~♪
2012年3月25日 2:59
ローカル線、単線、ワンマン・・・(;´Д`)ハァハァ
い、いや、私は鉄分薄めなハズ!

それにしても線路に足をかけている写真。
セルフタイマーなのか、誰かに頼んだのか・・・
想像して吹き出してしまった私は間違っているのでしょうか?w
コメントへの返答
2012年3月25日 10:02
鉄分が補充されましたか(爆

それが目的です(*´Д`*)=3 アハァァン
いろいろ妄想できていいでしょw
2012年3月25日 5:52
田舎の駅は風情がありますね。(*´Д`*)=3 アハァァン
モノクロも良く似合うし・・・

代車でぶらぶらしてるんですか?ww
コメントへの返答
2012年3月25日 10:05
モノクロがばっちり♪
都会のビル群とかもいいですが、田舎ならではの写真もいいです。

代車のデミ男が古いので、ウロウロしてると、怪しい人に思われているようで><

気兼ねなくどこでも行けるのでいいですがw
2012年3月25日 5:56
羨ましすぎる良い時間をお過ごしで(^-^)V
ローカル線特有ののどかな雰囲気がイイですね♪

今日出先で3時間も待ち時間があるので、もうちょっと速い電車でも撮っとこうかな~w
コメントへの返答
2012年3月25日 10:07
これぞ独り身の強みでしょうか。
でも寂しいorz

単線で田舎の風景が良い感じです♪

チャンスを生かして、撮影頑張ってください!
2012年3月25日 7:52
お早うございます。
雰囲気が出ていますね。
鉄ちゃんの写真より良いかも^^;
コメントへの返答
2012年3月25日 10:10
おはようございます☆
最高の褒め言葉をありがとうございます^^

腕はまだまだですが、上手く撮れるように頑張ります。

今度は流し撮りに挑戦してみたいです。
2012年3月25日 9:47
後姿、キマってますね。^^

駅舎は昭和のニオイがプンプン♪
(いや、明治大正か?!)
白黒の機能があってうらやましい。。

愛車、待ち遠しいですね☆
コメントへの返答
2012年3月25日 10:14
前からは見れたもんでないですからwww

戦前からの建物みたいです。
周りも田んぼや畑ばかりで田舎の風景が楽しめますよ~

ヤンガスさんのにはモノクロ機能は無いですか。ではやはりデジイチなんて如何?^^
2012年3月25日 10:41
地元で電車通学してたころは、単線、無人駅、ディーゼルでした。
懐かしいです。。。

モノクロにすると、無人駅がいい感じになってしまうとは。
いい写真です♪
コメントへの返答
2012年3月25日 10:47
ありがとうございます☆
レトロな感じはモノクロがしっくりくるような。

takanoriさんの地元ものどかな田舎なんですね(^.^)

子供の頃は単線が当たり前と思っていましたw

2012年3月26日 14:24
写真…風情があってイイですねぇ♪


っつ~か、オチがダジャレとは恐れ入りました(爆
コメントへの返答
2012年3月26日 19:27
田舎ならではの写真です(*´∇`*)
モノクロがいい味をだしてくれてます♪

まぁ本人がダジャレみたいなもんですから(爆)
2012年3月28日 23:07
転車台萌えますねw
なかなか風情があっていいところですなぁ。

ただ、めったに往来しないとはいえこのご時世線路侵入の写真は場合によってはトラブルのもとなんであんまり載せない方がよいかと…。
スタンドバイミー真似して捕まってる方、多々居てますからw
コメントへの返答
2012年3月28日 23:14
いい感じで心癒されました♪

やっぱまずいか…少年Aになったらイヤだ(爆)
転車台も駅のすぐ向かいにあり、注意書もスズメバチだけだったから。

トップ画像は削除しときます。
ありがとう(^_^)

プロフィール

「残暑厳しいですなぁ(汗) http://cvw.jp/b/336470/47178200/
何シテル?   08/27 20:29
趣味:カメラ(canon:Eos6D,60D、powershot710HS)     ドライブ、旅行、映画観賞

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:56:57
Renault Sport Black Losange Emblem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:55:23
純正ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 20:10:00
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー トミー (ルノー キャプチャー)
ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ...
マツダ アクセラセダン トミセラ (マツダ アクセラセダン)
今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation