• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

またやっちゃった・・・

職場の後輩がな
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

朝、メールが来て、「今朝擦ってしまって。ドア1枚分ほど」と。
聞くと白いポールみたいなのに当たったらしいのですが、どんな傷かわからんから、写メを送ってと頼んだら・・・



!エ(゜Д゜≡゜Д゜)ッ! マジ
どう見てもサイドステップ・フェンダーと逝ってるように見えますが。
とりあえず夕方に見せてねと伝えて、実家の近くでおちあって見てみると・・・

ドアの部分は、ポールの塗料が付いているだけのように見えたのですが(さっき画像を見直したらドアもやっぱ凹んでるかな)、サイドステップは上の部分は下地が見えて塗装がささくれ状態に。側面はドアと一緒のような感じでしたが凹んでました。

フェンダーはと・・・凹んで波平さん、いや波打ってるよ><
幸い塗装はドアと一緒のような感じでした。

なのでとりあえず、ドア・フェンダーのあたりをコンパウンドで磨いて


こんな感じになりまして(トミセラが写り込んで見にくいですが)、一応綺麗になりました。
サイドステップもやろうかと思ったけど、これはもう交換したほうがイイだろうということに。

フェンダーは本人曰く「こんなに綺麗になったんで、この凹みぐらいはあんま気にならないから(気にならないのか^^;)、サイドステップだけ交換しようかな」と。明日、ダイハツに行って見積もってもらいますと。

ん~全部綺麗に直してもらいたいけど、全部直してたら結構な金額になりそうだし、車両保険もフルで入ってるかどうかもわからんと言うし。
まぁ本人がそれでいいなら走行には問題ないからいいかと^^

お礼にジュースとお菓子をもらっちゃった。
気を遣わなくてもいいのに。

何やら擦った直後に、俺の顔が思い浮かんだらしく(少し前にも綺麗②にしたヴィッツのことがあったので)、連絡してきたようです。
まぁただコンパウンドで磨くだけなんですがね^^;
さすがにサイドステップ・フェンダーの凹みは直せない。

でもそれだけでも感動して満足してもらったので自分も満足(^o^)
良い気分転換にもなりました☆


その他の今日はこんな感じでした。
今日も朝から勉強するぞと意気込んで8時ごろから始めるが、天気がいいなぁ・・・

洗濯

部屋の掃除

布団を干して

と、勉強が片手間になってるよ~><
やはり家ではなかなか集中してできないのが分かった二日間。
昼前には、はるやまに行き夏用のスラックスにクールビズのシャツを買いに家を出ました。

それに朝からハンドルを切ると、ハンドルのところからコロコロとネジが転がる音が・・・
(数日前から、ハンドル切ったらゴリゴリみたいな音がしていて、グリスでも切れたのかなと思っていた)

みんカラを参考に見てみると、アースを外して数分後に作業開始で、めくらを2つめくってボルトを外すだけみたいだったのでやろうと思ったけど、ドライブがてらにDに行きとりあえずサービスに聞いてみた。(ピットに入れないのもわかってたし^^;)

どんな音がしますかということで、実際にハンドルを回す・・・転がる音がしませんwww
やはり車屋に行くと異音は発生しませんね(爆 どっかにひっかかったかな。

まぁ大事な部分はカプラーなので、ネジだとしたら今すぐどうこうということは無いでしょうということで自分も納得したので、今度転がる音がしたら外して見てみることにします^^


明日は数時間の出勤の後、勉強の目処がついたので、岡山市に買い物に行きます!!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/04/29 21:14:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

首都高ドライブ
R_35さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2012年4月29日 21:16
どうもです。

しかし、結構綺麗になりましたね!!

魔術師の方の方でしたっけ?(爆
コメントへの返答
2012年4月29日 21:20
こんばんは☆
車が少し汚れていたのもあり、磨いたとこだけ輝いてました。

この子が洗車自体あまりしないから、余計に感動してました(爆

実は濡れてるだけじゃないんですよw
まぁ施工後は、額が濡れてましたがΣ((゚◇゚;))
2012年4月29日 21:23
思ったより綺麗に落ちましたね!!


そろそろパテをマスターしますか?(笑)
コメントへの返答
2012年4月29日 21:25
意外にこういうのって表面だけ相手の塗料が付いてることって多いよね^^

不細工やから、難しいことはできないよん><
2012年4月29日 21:24
全部、交換するとうちみたいな金額になるよ。
でも綺麗になったね。

勉強することに慣れてる人は
図書館でやるらしいよ。
自分はそんなこと出来ないけどね。
コメントへの返答
2012年4月29日 21:28
だろうなぁ。高額になりそうだし、車は動けばいいみたいな感覚やから必要最低限でいいのかも^^;

親父にも図書館がエエぞと言われ納得w
まぁコメ返していることで、勉強なんてやれるわけない(爆

それに酒も呑む時間じゃしな(えっ
2012年4月29日 22:46
なんでも気の進まないことは後回しにしがちですよね。^^;
でも、目処がついてよかったですね。^^
明日、お仕事のあと、お買いもので気分転換してくださいね♪
コメントへの返答
2012年4月29日 23:48
後回しにして、しなくなるw

どうにかやってみたら、思ったほど考えなくて解けました♪

結局いつも気分転換しているような(爆

2012年4月29日 22:51
年取るとだんだん勉強が億劫に・・・(爆)

コメダとかマクドで勉強してる若者を見たことあります。
やってみる??
コメントへの返答
2012年4月29日 23:49
そうなんですよね~。
もう勉強なんてと思いますが、人は永遠に勉強しないといけないのかな^^;

スタバとかでもやっていますが、周りが気になってできそうにないです><
2012年4月29日 23:11
てっきりトミセラかと・・・(^_^;A

お〜、意外と綺麗になるもんだ!
ただ、厳密には凹んでると思うので、その辺りはオーナーさんの気持ちとお財布の問題だね〜(´。`)
夜の喫茶店(ドトールとか)で学生さんが勉強してるけど、あんな落ち着かない場所で身になるのかなぁ?
コメントへの返答
2012年4月29日 23:52
つ、釣られましたか(;゚◇゚)=3 ハァハァ

意外といけますよ。市販のやつだけど、ちょっとした傷とかでも綺麗になるもんです♪

パッと見はわかんないけど、こすさんがいうように凹んでいるとは思います^^;

こういう場所では勉強はできるが、頭には入ってないような気がします。
2012年4月30日 0:16
ボディーの方はかなり綺麗になりましたね。

ぶつかったポール自体は大丈夫だったんでしょうか?
コメントへの返答
2012年4月30日 6:27
表面的に済んでよかった(^-^)

ブログでははしょって書きましたが、友人宅のポールというか柵に当たったらしいです。

柵のほうが強かったみたいです(汗
2012年4月30日 23:44
私も今月にケガして、昨日直りました(^-^)
車は塗装費用が一番高く感じます。サイドステップも車種によっては結構高いですね。
コメントへの返答
2012年5月1日 0:36
災難だったようですね(^o^;)
塗装の技術代が高いかなと思ったり~

軽四だから安く済むことを祈ります☆

プロフィール

「残暑厳しいですなぁ(汗) http://cvw.jp/b/336470/47178200/
何シテル?   08/27 20:29
趣味:カメラ(canon:Eos6D,60D、powershot710HS)     ドライブ、旅行、映画観賞

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:56:57
Renault Sport Black Losange Emblem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:55:23
純正ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 20:10:00
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー トミー (ルノー キャプチャー)
ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ...
マツダ アクセラセダン トミセラ (マツダ アクセラセダン)
今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation