
こんばんは☆
寒い日が続きますね。
明日は雨が雪に変わるだろう~かw
昨日の日曜日、瀬戸内市邑久町虫明の【稲荷丸】へ、カキ食べ放題に行ってきました^^
いつもは日生のカキオコですが、今回は食べ放題にチャレンジ!!
当日は前夜から雪が降り、朝がどうなることかと思いましたが、快晴のようでした。
途中で写真を。田舎な感じでイイでしょ(田舎なんだけどw)
1時間半ほどで、集合場所の備前マルナカに到着。
県南の人は雪が珍しいのか、おじさんから子供まで、トミセラの屋根に注目(爆
アンテナがw
何やら、零さんが1時間ほど遅れるというので、近くのガストで時間を潰す。
これから大量にカキを食べることを思うと、コーヒーも飲んだばかりだったので、プリンを一つ注文する(爆
ハイドラを見ると、零さんが備前ICの近くにいるのが分かり集合場所へ。
合流して出発し、30分ほどで【稲荷丸】へ。
ここは60分の食べ放題・\2500で、おにぎりとカキの味噌汁がついてきます(味噌汁は、豆腐とネギがよかったw)
店に入ると、軍手などをもらい、2階へ案内される。
さぁ戦闘準備だw
どうぞお好きなだけ食べてと、横には箱いっぱいにカキが置いてある。
とりあえず、殻の表面の水分が無くなれば食べてもイイとのこと。
でも半生とかで、お腹が痛くなってもイヤなので、念には念を入れて焼く。
しかし焼きすぎて、焦げてみたり、水分が飛んで攻撃してきたりで悪戦苦闘www
お店の人にも焼き過ぎですと(爆
それにしても、プリプリしてて、とっても美味しかった~♪
調味料は、ポン酢&レモン汁。
途中で飽きてきたので、醤油とか違う味で食べたくなったかな^^;
そしてサービスの一品が。

マヨネーズつけて・・・酒が飲みたかったw
こちらもイケてました^^
最後の方は食べるペースも落ちて終了~
時間制限の1時間食べ続けることは難しいでしょうね。
(結局は、1時間近くは居ましたが)
何個食べたかわかりませんが、味に飽きなければ、まだ食べれたかな(爆
かもさんが言ってたけど、外で5キロ・¥2500で売られていたそうなので、コスパ的には?ですが、美味しく食べれて楽しめたので良かったです^^

そして駐車場に戻ったら、1台アクセラが増えているような・・・
大阪から津山に帰省中の、よしくんでした(自転車では来なかったらしい)
ここから、牛窓の【コピオ】にジェラードを食べにドライブ♪
寒空の下、野郎5人で食べる光景を、どう見られていたのだろうか・・・
そのあとは、瀬戸内海を一望して、冷めた体を温めに喫茶店に行くことに。
最初の喫茶【てれや】に行ったが、お姉さんがいっぱい居て、待つようだったので辞めて違うお店へ。
ここでカフェオレを飲みながら、ウダウダと時を過ごし夕方に解散!!
帰りに凄い睡魔に襲われ、セブンで20分ほど仮眠して帰りました。(当日、何故か2時間ほどしか寝てなかったから^^;いつものことかw)
参加されたみなさん、お疲れさまでした^^
当分の間はカキは食べなくてイイかなとw
来年も行ってみたいと思いました~。
フォトギャラはこちらから♪
カキ食べ放題オフ①20140119
カキ食べ放題オフ②20140119
ブログ一覧 |
オフ | グルメ/料理
Posted at
2014/01/20 19:51:18