• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月14日

さらに気がつけば・・・

さらに気がつけば・・・ みんカラ初めて7年だよ!!

こんばんは☆
ここ2,3日で冷え込みが凄いですね。
みなさん、体調を崩さないように。


さて昨日でみんカラ登録して7年経過したようです。
何かあっという間です。

最近は歳をとったせいか行動力が落ちました。
勿論、病気も関係してるとは思いますが^^;

トミセラは主だった不具合も無く順調に走ってくれています。
いつまで乗るのかは?ですが、維持費が沢山いるようになるまでは乗り続けていきたいと思います。最低でも後2年は乗るかな(2016にアテンザクーペかマツスピが出ると信じてwww)

これからもトミセラと共にアクセライフを楽しみたいと思います。
トミセラ共々よろしくお願いします!!


そして今日は警察署へ自首しに・・・ではなく免許の書き換えに行ってきましたw
5年間で17kmオーバーのスピード違反が1回だけだったので、1時間の一般講習を受けに。


1つ勉強になったのは、【エアコンの使用は適切に】です。

車のエアコン(A/C)は車内を冷却・除湿する機能です。暖房のみ必要なときはエアコンスイッチをOFFにしましょう。また冷房が必要なときは車内を冷やし過ぎないようにしましょう。例えば車内の温度設定を外気と同じ25℃に設定した場合、エアコンスイッチをONにしたままだと12%程度燃費が悪化します。

ん~暖房のときもA/Cを点けたまんまだった(爆
暖房の時は除湿以外には基本必要無いですもんね。
他にもいくつもなるほどと思う項目もあり、優良講習に越したことは無いですが勉強になりました。

何事も初心忘るべからずですね♪

しかし来年からの保険の支払いが毎月千円ほどアップするので、やはり優良に越したことないです(5年で考えたら6万も損してますから><)



それと、たまろさん。
ミッション完了です!!



正面入口に貼らせていただきました。
岡山マツダ津山店さん、ありがとうございました。


さぁ土曜の夜中は弥高山に雲海でも撮りに行こうかな・・・
誰か行きます?











ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2014/11/14 20:30:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年11月14日 20:38
おめでとぉございます(*^^*)

7年ですか…幼稚園児が、小学校卒業したような
めでたさ?ですね。
これからも、お二人元気で
月まで行って下さい(≧∇≦)

雲海ですかぁ…( ̄ー ̄)
いいなぁ。楽しみにしてますよぉ。
是非、ゲットして来て下さいね。
コメントへの返答
2014年11月14日 20:54
ありがとうございます☆

このまま高校卒業まで乗りましょうかねw

これからもお互いに大切に乗っていきましょう。雲海は…起きれたらになりそう(爆)
2014年11月14日 20:51
おめでとうございます。(^o^)/
みんからでは先輩ですね。(^^ゞ

そういえば白バイと記念写真を撮ってましたね。(笑)
コメントへの返答
2014年11月14日 20:56
ありがとうございます☆

年は小柴さんのほうがかなり上ですね(えっ

白バイの写真を載せようかと思ったけど、もう忘れたいからw

でもネタにはもってこいだけど(爆)
2014年11月14日 22:08
久しぶりー

今日、うちのと話したみたいだね。
例の件、空きがあったらよろしく。

自分も最近忙しくって全然会えなくて寂しいよ。
ひろっちも忙しいだろうしね。

また飯でも食いに行こう。
コメントへの返答
2014年11月14日 23:22
久し振り~
もしかしてと名札みたらやっぱそうだと。

あんま期待せんといて。
もし脈がありそうなら連絡するな。

ひろっちは公私共に忙しんかな…
忘年会か新年会しようや!!
2014年11月14日 22:12
元々非力な車に乗っていたからか、A/Cはなるべくオフにしてますよ〜♪
(パワー食われちゃうからね!)

もう20年以上昔、坂道発進が苦手で、夏場に先輩(中国人)を乗せて一時的にA/Cを切ったらその先輩にずっとネタにされた思い出が(∋_∈)
コメントへの返答
2014年11月14日 23:24
昔は気にしてオフにしてたことを思い出したりでいい勉強になりました(*^.^*)

サイドブレーキと連動してたりして(爆)
2014年11月14日 23:43
ご協力ありがとうございますm(__)m

冬にエアコンを切ったら、フロントガラスが曇らないですか?。。。(ToT)/
コメントへの返答
2014年11月15日 0:07
どういたしまして☆

基本はオフで朝晩の冷え込みが酷い時などはオンかな。まぁ真冬はほぼオンかもね(*^.^*)
2014年11月15日 8:20
トミセラ号と共にみんカラ生活7年おめでとうございます。^^
そういえば、数年前にフェリーで淡路に渡ったとき、
ロドのお友達に『暖房のときはエアコンオフにしないと!』って
注意されました(笑
少しのことでも燃費に影響するみたいですね。
岡国はパレランでなくても久しぶりに見学だけでも行きたいな~♪
コメントへの返答
2014年11月15日 17:45
ありがとうございます☆

意外と知らない(忘れてる)ことがありますよなね(汗)

なるべくエコを考えるようにしないとね♪
2014年11月15日 9:50
7年おめでとうございます(=゚ω゚)ノ
アクセラと共に…いいですね♪♪
エアコンの勉強になりました♪
私も気をつけます♪
コメントへの返答
2014年11月15日 17:48
ありがとうございます☆

いつまでも乗り続けたいけど、いつまで乗れるかな…

沖縄は暖房が必要なことがあるんですか?
イメージだと使うことがないような気がします(汗)
2014年11月15日 12:58
こんにちは~。
7年おめでとうございます(*´∀`)♪
アクセラと共にまだまだ長続き出来ると良いですね♪

エアコンってオートなので勝手にA/Cに切り替わるかと思ってました!
また1つ車について学びました♪
あと、外の風を送るのか車内の風を送るのかなど…
あまり意味が分かってない私です( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年11月15日 17:54
こんばんは☆
ありがとうございます♪

まだまだ次に乗りたい車が無いので、頑張って乗ろうと思います。

外気と内気は、外気導入、内気循環です。外気だと室内が曇りにくくなります。冷たくするときは内気で。基本は外気だと思います。
2014年11月16日 0:48
どっち買うの?デミオスピードも良いかもね?

真似せんといてや!(笑)
コメントへの返答
2014年11月16日 5:21
もう歳だからアテのクーペでゆったりと乗りたいけど、マツスピの加速感も味わいたいし、デミスポもいいねw

結局、何買うか決めれないやw

ブラジルさんと色違いにしようっと(爆)
2014年11月17日 20:44
7年おめでとうございます。
今の私より大先輩ですww

暖房目的でA/Cオフって普通だと思ってたんですが、そうでもないんですね。
ただ冬場ずっとみたいに長期間オフにしてるとガスが抜けやすくなるので注意ですよ。
実家の前車では10年経たずに抜けました。

アテクーペも魅力的だけど、まだまだ乗り続けましょうよ♪
コメントへの返答
2014年11月17日 21:48
ありがとう☆

自分も昔はオフで暖房にしてたような気がしたけど忘れてたような…

時にはオンして循環させるかな。
自分の数年前の自損でラブ注入(古っw)してるから大丈夫だな(爆)

とりあえず、あと4年は頑張るかぁ♪

プロフィール

「残暑厳しいですなぁ(汗) http://cvw.jp/b/336470/47178200/
何シテル?   08/27 20:29
趣味:カメラ(canon:Eos6D,60D、powershot710HS)     ドライブ、旅行、映画観賞

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:56:57
Renault Sport Black Losange Emblem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:55:23
純正ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 20:10:00
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー トミー (ルノー キャプチャー)
ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ...
マツダ アクセラセダン トミセラ (マツダ アクセラセダン)
今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation