• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

o.z.n.oのブログ一覧

2025年08月27日 イイね!

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミルクロードにて〜🚗

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミルクロードにて〜🚗静かな始まり。

2025年8月某日、早朝の阿蘇ミルクロード。
気温は高め、風は穏やか。誰もいない道を、
IS Fとふたりで走りました。
エンジンをかける。5000cc V8の鼓動が、胸の奥に静かに響きました。
この音を聞くのも、これが最後かもしれない。そう思うと、アクセルを踏む足に、少しだけ迷いが生まれました。



記憶の中の走り。

この車と過ごした4年間。
ただの移動手段ではありませんでした。
現場からの帰り道、悔しさを噛み締めながら走った日。
妻が助手席で笑ってくれた瞬間。
この車は、いつも隣にいてくれました。
言葉はなくても、走ればわかりました。
「お前は間違っていない」と、背中を押してくれるような気がしました。
IS Fは、私にとって“もう一人の自分”でした。



美しさを超えて。

私がこのIS F DSTを手にした時、
その美しさに思わず息を呑みました。
しかし今では、それ以上の美しさを保てるほど、
愛情を注ぎ、手をかけてメンテナンスしてきました🌈
結果として、まるで新車のような輝きを放っています。
このIS F DSTを手放す理由は、人生最後の車と決めていたからです。




V8との約束。

ただ、心の中には自分なりの“続き”がありました。
5000ccのV8。
このエンジンが、レクサスから姿を消すその時が来たら――
自分も降りよう。そう決めていました。
RC FやIS500の歴史が終わるなら、自分も一区切りをつけよう。
そう思えるほど、このエンジンには特別な想いがありました⚡️



魂の器。

IS F DSTを持つことは、ただの所有ではありませんでした。
見る者の視線を集め、乗る者の心を試す。
そのすべてを受け止める覚悟が必要で、私にとっては誇りでもありました。
16アリストで終わるはずだった車人生。
それでも、どうしても――
5000ccのV8を、しかもレクサスで。
いい歳をした大人が、まるで子供のように心を燃やし、数年間探し続けて、ようやく巡り会えた一台。
それが、IS F DSTでした🚗



情熱の鼓動。

この時代に、こんな“魂の塊”を世に送り出してくださった
矢口さんにも、心から感謝していました。
その情熱が、この車に命を吹き込み、
その鼓動は、確かに私の人生を動かしました。
そして、何よりも――
このIS F DSTを「人生最後の一台」として選んだことに、迷いも、後悔もありませんでした。



静かな確信。

それは、私にとって誇りであり、静かな確信でした。
ありがとう、IS F。
あなたは、私の“静かな戦友”でした。
そして、私の人生の一部でした。
みん友の皆さま。
この車を通じて、たくさんのご縁と学びをいただきました。
本当にありがとうございました🙇‍♂️




未来への余白。

次のオーナー様へ。
どうかこのIS Fを、私以上に愛してください。
この車は、ただのマシンではありません。
“魂を乗せる器”でした。
私は、前に進みます。
過去を誇りに、静かに、次の道を走ります。

そして――
もしまた、復活することがありましたら、
その時は、みんからの皆様。どうぞよろしくお願い致します🙇‍♂️

このIS F DSTとの日々は、
謙虚でありながら、確かに“特別”でした。
好きだからこそ、手をかけ、心を込めて走り続けた。
その時間は、誇りであり、静かな感動でした。

ありがとう、IS F。
泣けるほど、カッコよかったよ。
V8の鼓動よ。永遠に❤️‍🔥











Posted at 2025/08/27 13:42:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

福岡ブラリ旅他😊

福岡ブラリ旅他😊旅というより、
渋滞に加勢してしまったような一日でした(爆)





タイミングよく友人に夜食へ誘われ、コストコでお買い物。
物価高が話題になる中、あまりの人の多さと熱気に、
その勢いに少し圧倒されてしまいました(笑)



それでも、親交を深める貴重な食事会は、
笑いあり、学びありのひととき。
心温まる時間を過ごさせていただきました。次回も楽しみです😊

そして翌朝は、静かに洗車。
心を込めて磨き上げ、テロンテロンに。

最近はなかなか投稿ができず恐縮ですが、
日々の記録は、いつか言葉になって整えていきたいと思っています🙇‍♂️




いつか、“突拍子もない”エンジニアが現れ、
R35やFを超えるような、
「このクルマを維持したいから、どんな仕事でも頑張れる」
そんな夢を乗せた一台が世界へ羽ばたくことを願っています。

Posted at 2025/07/21 12:14:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月17日 イイね!

😊FとF😊

😊FとF😊先輩のRC Fと並べた、希少な2台の国産V8。
IS Fは生産終了からすでに10年。RC Fも、今年ついに終焉を迎えることになりそうです。

あの頃、よくこんなクルマが日本から出たものだな…と語り合いながら、2台を並べて眺める時間は、まるで“奇跡”を振り返るようでした。

RC Fは、走りの洗練さでは一枚上手。
けれど、ストレートでは意外にもほぼ互角。
サーキットを攻めるなら、やはりRC Fが本命でしょう。

IS FはDSTチタンマフラーの恩恵で、規制の壁を超えるような迫力のサウンド。
その反面、2台とも共通の悩みは…そう、洗車時のホイールのダスト除去(笑)

今度は阿蘇を流しながら、あのV8サウンドを風に溶かして走る予定です。

まだこの時代に、V8を楽しめることの幸せ。
それを、言葉と記録で残していこうと思います。

Posted at 2025/07/17 12:07:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月19日 イイね!

オイル⛽️交換他😌

オイル⛽️交換他😌


昨日は愛車との“約束”を果たす日。
前回のオイル交換から、まだたったの2,000km。
それでも、V8・5000ccの咆哮を常にベストコンディションで響かせるため、早めの交換は自分流のこだわりです。

✔️ エンジンオイル
✔️ オイルエレメント
✔️ 添加剤「MT10」

この3点は私にとって、もはや儀式のような存在。
走る歓びと信頼性を支える、欠かせないルーティン。
今回は半年ごとのエアコンフィルター交換も加え、細部まで抜かりなくリフレッシュ完了。

そんな中、ついに届いたIS500 F SPORT “最終章”のアナウンス。
このNA V8が現実として舞台を降りようとしている…
R35の生産終了も重なり、名車たちが一つまた一つと姿を消していく今、時代の転換点を痛感します。

それでも——
このクルマと過ごす一瞬一瞬が、かけがえのない時間。
咆哮するエンジン、美しく引き締まったボディ、踏み込むたびに心を震わせる走り。

IS F DST、これからも共に、安全に、美しく。
その鼓動、まだまだ止めるつもりはない🫶

Posted at 2025/06/19 20:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月19日 イイね!

福岡 中洲 かんべいさん😋

福岡 中洲 かんべいさん😋仕事のあとに訪れた中洲「かんべい」さん。
個室に通していただき、静かな空間でゆったりと料理と向き合う時間。
一品一品が新鮮で美しく、丁寧な手仕事と真心が感じられ、感動の連続でした。

静謐な空間で、板前さんの技と季節の恵みに耳を傾けながら、五感で味わう食体験。
盛り付けの美しさ、口に広がる余韻、そのすべてが記憶に残るひとときでした。

画像から少しでもこの空気感が伝われば嬉しいです。
かんべい、忘れられない夜をありがとうございました。😋✨


































Posted at 2025/06/19 19:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@すぎすぎすぎ 様
こんばんは🌆
熊本でも何度か走ってるのを
見かけましたがまさかそんな
プライスだとは。。。。。」
何シテル?   08/07 20:33
o.z.n.oです。 2JZアリスト 今まで有難う。 17年間 23万キロ走行お世話になったアリストを諸事情により降りる事になりました。 新古車で購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

Where there is a will, there is a way -15- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 08:42:32
トヨタ純正 LEDフォグランプ取付作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 07:13:13
ビビリ音対策(多分)最終章 内装 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 08:27:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
夢のISF DSTが見つかり購入を 承諾してくれた妻へのプレゼントです🎁 喜んでくれま ...
レクサス IS F o.z.n.o (レクサス IS F)
再登録復活完了です。 引き続き洗車メインで情報共有できたら 幸いです。 みんともの皆様、 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
2JZアリスト 今まで有難う🙆‍♂️ 17年間 23万キロ走行お世話になったアリストを ...
トヨタ bB o.z.n.o (トヨタ bB)
通勤街乗りお買い物用です。小回りきいて キビキビ走ります。乗り降り簡単😊 近辺は充分満 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation