• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILVERの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2022年7月31日

2回目 車検終了! 2022.7.30 95100km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
36000kmの中古車を買って4年、約6万kmを走りました(^^)
今回も前回と同じところで、
法定費用+整備点検¥16800+依頼したブレーキオイル交換¥3500、6万ちょいで終了♪

車検後、さっそくオーロラ80を施工します♪
海外から買ったのは少し厚めのフィルムで貼りやすかった^^
2
施工後はこんな感じ(^_-)
以前とほぼ変わらず♪
3
ホイールは21インチのまま車検はパス(^^)
フロントは5mmのスペーサーを戻します。
4
リアは16mmのワイトレを戻します。
5
サイドミラーのシーケンシャルは、流れるのは車検NGですので、スイッチ一つで流れないように♪
6
フォグランプも、青/白のバイカラーは車検NGなので純正へ。
7
心配していたO2センサーアダプターも問題なし(^_^)
まぁ、元々不具合らしい不具合も発見できず、なんだかわからないけど年に数回、後ろ側の一本がエラーでチェックランプが点く程度でしたが、装着後は一度も出てません。センサーを新品にしても改善されないので装着してみましたが、結果良かった(^^)
根本治療にはなってませんが…。
ちゃんと内部に触媒があるのがgood(^_-)
ただ、アイドリング時振動で少し音がします(^^;)
8
戻しついでに時間があったので、リアエンブレムの3Dカーボンフィルム部分に、余ったオーロラフィルムを被せる形で貼ってみたσ(^_^
9
フロントのエンブレムとおそろいです♪
下地が暗めの部分に貼ると、オーロラ感のあるパープルカラーが映えます(^_-)

本来窓の内側に貼るものですが、ガレージ保管のおかげか、数ヶ月剥がれてませんヽ(^0^)ノ
10
先日、お試しにブレーキキャリバーにメタルステッカーを貼ってみました(^^)
数週間すぎましたがまだ保ってます♪
とりあえず通常走行で熱にも問題なさそう!
脱脂してキッチリ貼ったから結構もつかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(2025/7/12)

難易度: ★★

車検ステッカー貼り

難易度:

ユーザー車検

難易度:

2回目の車検 byオートバックス

難易度:

車検(5回目、132ヶ月点検)

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ふらっとドライブで、香取市の橘ふれあい公園から鹿島神宮へ行った帰りの燃費(^^)
一般道で過去一番の“15km/L”ヽ(^0^)ノ
これまで高速(70km/h巡航)でも14.7km/Lだった😅
利根川沿いの信号のない道を60km/hで坦々と走ってました😉☝
ガソリン車なのに♪」
何シテル?   04/28 19:06
こんにちは!  車歴:トヨタ CORONA→NISSAN Primera HP-10 → BMW 530iハイライン → トヨタ アルファード バイク:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動式のリアパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 15:01:03
トヨタ(純正) エキゾーストパイプ ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 16:11:52
CANインベーダー対策2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 19:54:11

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
H30.9.16納車 BMW E60 からの乗り換えです。 BMWはエンジンまわりまで ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年式 型式:【2型】EBJ-SE44J 台湾仕様 NAME: NXC125 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
使い勝手抜群です! ターボはやっぱりキビキビ走る♪
輸入車その他 輸入車A 輸入車その他 輸入車A
TRIACE S120 2013 モデルフレームTRIACE 6061ALLOY FRA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation