
相変わらずアップロードの時間差がかなりありますが 指摘はしないでください(≧▽≦)
先月初めの 大イベントと無料券を消費した話を書きます(≧▽≦)
先ずは大イベントのKMS ボロはち走行会@TC1000(*゜Q゜*)
去年はトラブルで参加できなかったので1年間ずっと楽しみにしておりました。そんな中 今年も出発した瞬間にオルタが故障… また 走れないのかと思いましたが色々なご協力でなんとか午後から走る事ができました…
以下当日の様子です↓
タイムは今回も 41秒台&総合1位!?を狙いましたがどちらも未達…(^-^;
ですが 最終ヒートでは一番時計を記録することができました。(総合は2位でした)
そして こんな超イケてる写真も撮っていただけたり(*^-^)
そんな感じでトラブルもありましたが、1日を通して サーキットでのハチロク同士の交流を楽しめて本当に最高の1日になりました(*^-^) こう言った場を設けてくださり サポートいただいたり 良くしていただいたりで 本当に皆様には感謝感謝です…m(__)m
そんな楽しい ボロはち走行会から1週間後に 連続ですが今度は筑千職人のタダ券でファミ走を走りました。
再びリベンジの41秒台です(≧▽≦)
結果は無料券を使用しての1本目の走行は リベンジ未達(42秒1)でしたが、2本目でなんとか41秒台が出ました(笑)
この日のファミ走も午後からの走行開始かつ 強風が吹き荒れて残念なコンディションでしたが、路面はボロはち走行会の時よりはよかったため なんとか目標を達成できたかもです(走行会はドリフトもやってたため)
いずれにせよ 午後枠でも41秒台が出ましたので 来シーズンは きっちり条件揃うときには 41秒中盤を確実に出したいと思います(*゜Q゜*)
そして、新エンジンになってから 調子が良いパンダなハチロク。エンジンの仕様を決めた時から宣言していた 1000の41秒台は一先ず達成なので いよいよ2000にも進出??しようかとも思ったり???
昔から言われている&最近流行りの TC1000×1.6=TC2000 から計算すると

ベストの41秒8からだとギリギリ6秒台!!??(*゜Q゜*)
流石に6秒台は夢を見すぎとも思いますが 周りの1000で41秒台のハチロクは7秒台 出ている&6~ 7秒台行けると沢山の方々からプッシュいただいてるので 今年は頑張ってみようかと思います?
2000の7秒台は 経験上 N1みたいなハチロクで挑戦しても達成できなかったので(8秒4が限界) もし7秒台出せたら最高ですね(*゜Q゜*)
まあ 引き続きボチボチ楽しみます(≧▽≦)

近況ベスト(タイヤ A050M 195/50R15)
2/1 ボロはち走行会 : 42.103
2/9 ファミ走 : 41.989
Posted at 2025/03/16 14:42:38 | |
トラックバック(0)