• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやて@GK5の"うぉん吉" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2022年10月21日

チルト調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今日はチルト調整をしていきます。
だいぶ前にフルバケ入れた時にワッシャー噛ましてやってはいたんだけど、ジーグ4入れてからそれでも高かったのでこちらを購入してみました。

オーバーテック ステアリングスーパーダウンキット アルト用です。
Keiワークスは適合ではなかったけど、見た感じなんか付けれそうだったので試してみます。
2
まずはここまでたどり着きます。
この4箇所のナットをしたから外しますと、ハンドルが落ちてきます。
気をつけてください。
3
あ、その前にシャフトのここのボルトを緩めておきましょう。
4
そしたら説明書通りに、
フランジナット→長ナットの順に差し込んでいきます。
ここで注意、付属のワッシャーのみだと手前をどんなに締め込んでもがたつきます。
見えにくいけど白いピン?を一緒に締め込んでやらないといけないので、赤丸のように大きいワッシャーを挟まないといけないです。
5
ここの隙間を見てもらったらどれだけ下がったかがよく分かると思います。
だいぶ下がりました。
最後にシャフトのボルトを締めるのを忘れずに。
これにて完成、めちゃくちゃいいポジションになりました!

・・・・・・・・・・。
6
はい、終わりません。
ここからです。しんどいのは。
この辺のよく分からない恐らくパワステ関係のユニット達が当たり前のように干渉してカバーが付きません。
下のカバーが要らない人は1つ前で終わりです。お疲れ様です。
7
わかるかな…。
加工ははんだごてで溶断してやりました。
バンパー加工以来のはんだごて溶断です。
懐かしい匂いで吐き気を催しましたが地道にカットして画像の状態まで。
バッサバッサとカットしたので多分余計なとこまで溶断しちゃってますけど、どうせ見えないところなのでカバーがハマればオッケーです。
8
1時間以内に終わる予定の作業が2時間半かかりました。
カバー加工で1時間半っすね。
でも超好みのポジションになりました。

ちなみにこれが限界のローポジションです。
下げようと思えば下げれないこともないけど、シャフトの接合部も余裕ないし、色々とリスクが伴って来ると思います。
ここまで下げてもまだ高いようならシートポジションを上げるべき( ˘• ₃ • )

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの黄ばみ取り。

難易度:

モモステアリング コマンド2

難易度:

アクスル交換

難易度:

ブローオフバルブ補修

難易度:

スズキスポーツリアバンパー加工

難易度: ★★

エアコンフィルター 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/3372254/48499104/
何シテル?   06/21 21:22
主にタカタサーキットを走ってます。 色んな所走りたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
タカタばっか走ってる人です 〈タカタ〉 60.021 (S) 60.480 (R) ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
ウイッシュのオートマが死にかけていたのでやむを得ず廃車に。 4台目として購入した車です。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去車です。 ウィッシュの次に買った3台目ですが、わずか1ヶ月でガードレールに突き刺さっ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
過去車です。 スイフトを事故って廃車にした後、次の車を買うまでの繋ぎで親から引き継ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation