• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月08日

またまたタウンエース買っていまいました……💦

またまたタウンエース買っていまいました……💦 タウンエースノアを買ってからバン仕様にしたりターボ付けたりと楽しんでおりますが、タウンエーストラックスーパーXを購入しました~(´▽`)ノ

本当であればスーパーシークレットにしておりましたデルタトラックKD20をガス検取って登録してフルレストアしてお披露目(*'▽'*)の予定でしたが……



ドナドナ(T.T)

アクティトラックを下取りに出して購入しましたが……時間と手間と出費を考えるとなかなか💦

1年間悩んだ末、デルタトラックは更に下取りに出してタウンエーストラックを購入するに至りました!



オートマ、エアコン/パワステ完備でアクティトラックをも凌駕しておりますW

1800ccなので、ターボ付ければ……いやいや💦ちょっと感覚がおかしくなっております😱

どーにも昔から、この顔が好きになれないので、kr顔にこいつも移植手術します。
krの左右フェンダーとバンパー/グリルにヘッドライトを既に調達してありますのでいつでもやれる状態なんですが、仕事が忙しい……😭結構な作業になりそうですしね。

移植したらタウンエースワゴンっぽくなるんでしょうが、正直まだ想像がつかないのです……

「タウンエースノアバンのトラックってあったんだ~」

ってぐらい普通すぎる見た目の仕上がり予定です🙆

よく見るとジワるカスタム……大好物です💦

一気には無理なのでオールペンは先送りで時代を感じさせるこのツートンカラーのままで補修塗装でしょうなぁ。

いずれにしても、作業はブログでまた紹介して行きたいと思います!

それではまた~🙆






ブログ一覧
Posted at 2025/02/08 21:48:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

あのクルマの系譜・その38~トヨタ ...
元Gureさん

街で見かけた昭和な車達 221
kyupi5さん

ランチア・デルタS4 '86モンテ ...
caminishi3さん

【MINI GT】Lancia D ...
シバスチャンさん

【自分の原点】ランチア デルタS4 ...
NAO'sProject.さん

この記事へのコメント

2025年2月10日 7:54
ブフォッってなりました(笑)
この世代のTSフェンダーみたいな形大好きです。
アオリのキャリアベースみたいの純正なんですか?面白いですね。
コメントへの返答
2025年2月10日 17:09
お久しぶりです!笑って頂きありがとうございます(笑)
独特な形ですよね!このスーパーXって。
オーバーフェンダーみたいなこれもノーマルでこの形ですが時代を感じさせますね~
左右のあおり部分の手摺りはメーカーの純正オプションなので、ちょっとレアです。

顔面移植とオールペン本当に楽しみですわ~😂
どうなるか見守り下さいませ~🙌


プロフィール

「コイツでドーピングだ!」
何シテル?   01/21 15:51
spあらさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーアームボールジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 11:33:54
ゴトゴト音③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 11:29:30
リヤスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 11:29:04

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア 古いノア (トヨタ タウンエースノア)
家族で北海道へキャンプに行くためにたまたま見つけてしまった激安事故車の物件でしたが鈑金屋 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation