• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

ブルーレイ・レコーダーを購入しました

ブルーレイ・レコーダーを購入しました 2年半ほど使ってきたソニー製の DVD レコーダーが、突然「 SYSTEM ERROR 」というメッセージを表示したっきり、ウンともスンとも言わなくなりました。 強制的に電源断しても、リセットしても、このメッセージを表示し続けるだけで、一切の操作を受け付けません(^^;。

ネットで同様の症状に遭遇した人がいないか調べてみたところ、数件見つかりました。 修理代は2.5~3.5万円、どのケースでも HDD の中身は復旧できなかったようです。 HDD の中身が救済できるのであれば修理代の3万円前後も「あり」かなと思いましたが、救済できないのであれば3年前のモデルにそれだけの修理代は惜しい気もします。 ああ、「イスラエル陸軍」を特集した貴重な番組が・・・(涙)

と言う訳で、「いずれ、そのうち・・・」と思っていたブルーレイ導入に踏み切ることにしました。 購入したのは、ビエラリンクが利用できるようにと、パナソニックの DIGA DMR-BW770 。 営業を始めたばかりの、ヤマダ電機・LABI1日本総本店で、値切り倒して買いました・・・価格.com の最低価格をも下回り、店員の女の子に「この値段は、価格.com の掲示板なんかには絶対に書かないで」と念押しされるような価格まで値切って買いました(^^;。 利益は出るんだろうか・・・?(^^;
ブログ一覧 | いろいろ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/11/08 17:37:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 18:00
さすが大阪出身ですね。買い物のときは一緒に行ってください。

みんカラに載ってますよ~って、価格.comに書いておきます。

池袋・・・最近おもしろそうですね。
コメントへの返答
2009年11月9日 19:14
> 買い物のときは一緒に…

了解です。 ちょっと手数料は高いですけど、夜の帝王にしたら、たいした額ではありませんよ、きっと(^^)。

> みんカラに載ってますよ~って…

具体的な額を書いてないので大丈夫です(^^)。
2009年11月8日 20:38
恐喝チックにオンナノコから値切る大阪人が書くブログとはココのことですか?
池袋も昔ウロついていた頃から景色が変わっているんだろうなぁ。。。
個人的にはワケあって今しばらく様子見することにしてます。
お金ないダケですが(汗;
コメントへの返答
2009年11月9日 19:40
> 恐喝チックにオンナノコから値切る…

すいません、げっとんさんの十八番を奪ってしまいました。 深く反省しています。

> 池袋も昔ウロついていた頃から…

うーん、どうなんでしょう? 昔というのが何年前を指しているのかで変わってきますが…(^^;。
2009年11月8日 23:00
ここですか?セク◎ラを駆使して値引きを行う指導をしているブログは?(笑)(^_^)v
コメントへの返答
2009年11月9日 19:24
> セク◎ラを駆使して値引きを…

ど、どこで見てたんですか? ちょっと takapii さんの真似をしてみたんですか、あんな感じで良いんでしょうか?
2009年11月8日 23:05
ブルーレイいいですね~♪♪

ワタシはブルーレイどころか、まだTVがブラウン管です・・・(>_<)

もうこれでヤマダ電機の有名人になりましたね(笑)
ヤマダ電機を師匠が訪れたら店員さんが潮を引くようにいなくなることでしょう~^m^
コメントへの返答
2009年11月9日 19:29
そんな、人を通り魔か何かのように…(^^;。 まぁ、それで安く買えるのであれば、それもOK ですが(笑)。
2009年11月8日 23:27
クフィルさん・・・最近、人格が固まりつつありますね(^_^)v
楽しませていただきましたm(_ _)m
コメントへの返答
2009年11月9日 19:33
> 人格が固まりつつ…

ええ、今まで巧みに隠してきたんですが、清廉潔白で聖人君子のような人柄はそろそろ隠せなくなってきました…。 ちょっと違う?(笑)。
2009年11月9日 13:16
イスラエル陸軍といえば、メルカバですか?
と変なところに反応してしまいました。
家のレコーダーは壊れるまで or 地デジ切替まで買い替えないつもりです。
(それまでには東芝のブルーレイが国内発売されているでしょう)
コメントへの返答
2009年11月9日 19:38
おお~、そこに引っ掛かる人がいるとは! しかも、メルカバをご存知とは! 素晴らしい(^^)。

消失したのはイスラエル陸軍の小火器を特集したマニアックで資料性の高い番組でした…(涙)。
2009年11月11日 18:15
こんばんは!
おにゅ~のレコーダーですか~
流石ソニー・・・品質管理上、しっかりとソニータイマーが(^^;
最近は全ての品に仕掛けると、ネットで騒がれるから、ロット内に数台程度なのでしょうか・・・(^^; (うそ)

DIGAと比べて、録画のし易さなど、操作上、新しくなりやり易いでしょうか?
我が家も、まだ先になるとは思いますが、次はDIGAかな~と。(^^
コメントへの返答
2009年11月12日 8:35
今回に限らず、確かにソニーの製品は壊れやすい気はしますね~。 画質や操作性には大きな不満は無かったんですが…。

まだ使い始めたばかりですが、今まで使っていたソニーの DVD レコーダーとは、操作性で大きく異なっている部分があり、頑張って練習中です(笑)。

ただ、TV 側からいろいろ操作出来るのは非常に便利ですね。 TV とメーカーを合わせて良かったです(^^)。

プロフィール

「「何シテル?」って、そんな、人前で大きな声では・・・」
何シテル?   06/05 01:30
ラテン車からゲルマン車に乗り換えました。 どんな違いがあるのか発見していくのが楽しみです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
画像はヴァリアントの納車式での写真です。 さよなら、406。 よろしく、ヴァリアント。
プジョー 406 ブレーク プジョー 406 ブレーク
少々アンダーパワーながら、車重を感じさせないきびきびしたハンドリングとしなやかなサスペン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation