• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月09日

僕のキーホルダー

僕のキーホルダー ジャムちゃん さんに対抗して、僕のキーホルダーの紹介です(笑)。

左側の青いのが、キーホルダー代わりに使っているビクトリノクスの「マネージャーライト」という、全長 58mm の小さなアーミー・ナイフです。 小さくてもビクトリノクス。 以下のように、機能はてんこ盛りです。 持っていると、ちょっとした時に重宝します。


スモールブレード(小刃)
マイナスドライバー(小)3mm
せん抜き
ワイヤーストリッパー
キーリング
はさみ
つめやすり
ボールペン
LEDライト
プラスドライバー(小)(フィリップス型)

でも、VWのキーの方がずっと大きいので、どちらがキーホルダーなのか分からないような感じでもあります(笑)。


この記事は、かっこいいキーホルダーが欲しい について書いています。
ブログ一覧 | ヴァリアント | クルマ
Posted at 2008/06/10 00:00:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「群馬&北海道」ご当地スイーツごちそう ... From [ ヴァリアントがやってきて ] 2008年6月10日 22:24
←今日、会社で群馬県名産「自然の恵み『旅がらす』」のお裾分けがありました。うちの会社は群馬県からのお客さんが多いため、群馬県名産をいただく機会がけっこうあります。 で、感想ですが「風月堂のゴーフル ...
ブログ人気記事

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年6月10日 9:37
こんにちは。
私のキーホルダーも同じような
小さなアーミーナイフ付いてます。
機能は半分くらいの小さなやつです。
これ、結構便利なんですよね。

因みに色は赤です。
コメントへの返答
2008年6月10日 12:47
便利ですよね(^^)。 特にはさみとボールペンは重宝しています。 手放せません。

アーミーナイフのハンドルは赤というのが定番でしたからね。 今は(モデルによっては)様々な色が出ていてバリエーションを楽しめます。
2008年6月10日 13:11
私は車の中にアングラーという普通サイズのを入れてあります。LEDライトは便利そうですね。よくシートの隙間に物を落とすので・・・
コメントへの返答
2008年6月10日 23:26
LED は一昔前のあまり明るくないタイプなので、ほのかに明るくなる程度だったりします(^^;。 それでも、真っ暗な状態だとそれなりに役に立ちますが。
2008年6月10日 22:28
クフィルさん

この大きさならすごくいいと思います。

トラックバックさせてもらいました。
(よくやり方がわからないので妻に聞きました)
どうやら、私がもっているのは「ウェンガー」だったようです。
コメントへの返答
2008年6月10日 23:31
58mm だと、なんとか実用になる最小限のサイズなので、かさ張らなくて良いですよ。 大きなハンドルのモデルは途端に重たくなりますし。

ウェンガーは、ビクトリノクスと並んで2大メーカーの1つだったのですが、数年前ビクトリノクスに買収されたようです。
2008年6月10日 23:35
昔購入したビクトリノクスあります。が、何徳か分からないくらい沢山ついてるやつで重くてとても
キーホルダーには無理です(^◇^;) お洒落ですねぇ・・いいなぁ
コメントへの返答
2008年6月10日 23:49
ハンドルの長さが 91mm のスイスチャンプというモデルなんか、31もの機能を持つ代わりに、幅も重さも相当なもので、手の小さな女性が扱うのは難しいでしょうね。 自宅では、スイスチャンプを使ってたりしますが(^^;。

プロフィール

「「何シテル?」って、そんな、人前で大きな声では・・・」
何シテル?   06/05 01:30
ラテン車からゲルマン車に乗り換えました。 どんな違いがあるのか発見していくのが楽しみです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
画像はヴァリアントの納車式での写真です。 さよなら、406。 よろしく、ヴァリアント。
プジョー 406 ブレーク プジョー 406 ブレーク
少々アンダーパワーながら、車重を感じさせないきびきびしたハンドリングとしなやかなサスペン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation