• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I Love Skiのブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

ND1のテールライトを改造してみた。

ND1のテールライトを改造してみた。元々ND2のテールライトを移植したのだけれどもリフレクターがない…
ND2のリフレクターはどうやらポン付けできないらしい…💦
ということでND1を試行錯誤して改造して、バックライトをぶっ込んで、ついでに流れるウィンカー化してみました。
意匠的にはやっぱりND2の方がかっこいいですけどね。
興味のある人は下記のから確認してみて下さい。フェイスブックに動画投稿しましたので、

https://www.facebook.com/100002003022151/posts/9846865375390132/?app=fbl
Posted at 2025/05/18 10:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

テールランプ ND2仕様

テールランプ ND2仕様テールランプのND2仕様を手に入れたので取り付けてみました。
ついでに脱着の際にランプの下の部分をフィルムでデコレーションしました。
ND2はバックランプが付く代わりにリフレクターの機能が無くなって、今までのバックランプのところに移動してるんですよねぇ。
自分はとりあえずテールランプの上に10cm2以上の面積になるように高輝度反射テープを貼ってみました。これで車検いけるのかなぁ。



Posted at 2025/03/30 00:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

追加メーターの取り付け。

追加メーターの取り付け。デフィの追加メーターを取り付けました。
水温計、油温計、油圧計、なぜかブースト計まで💦。
電源は 常時、イグニッション、イルミネーションの取り出しが必要。常時電源とイグニッションはエンジンルームのヒューズから、イルミネーションはオーディオのケーブルからエレルトロタップて取り出しました。
センサーがまだ取り付けてないので機能してません。来週以降に頑張ります。
Posted at 2025/03/02 20:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月12日 イイね!

車いじり中毒

車いじり中毒もはや中毒…
今度はデフィの追加メーター取り付けにチャレンジ。オイル交換したばっかだし、冬は冬眠中なので長期戦で行きます。
なぜかboost計も買ってしまいました。



Posted at 2025/01/12 11:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

ボディを爪から守る…

ボディを爪から守る…車にラッピングシートでデコレーションする作業の時に養生にマスキングテープを、貼るのだけれども、使用したマスキングテープ剥がす時に爪でボディを傷つけてしまいそうになるから凄いストレスだったんですよねえ。なんかいい方法ないかなぁと思って爪に粘着フェルトを貼ってみました。カッティングプロッターで12φのものを作成。見た目は…あれ…ですが、ちょーしいいかも。爪に粘着テープが残るので作業終了後に若干の煩わしさはありますがナイスアイディア…しらんけど。
爪より車のボディを、大切に思う人にはおすすめかな。
Posted at 2025/01/01 20:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

I Love Ski…なんですけどね。 ロードスター…スキー行けないな…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND2 ロードスター テールランプ 殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 09:02:17
[マツダ ロードスター] ND2テールの消費電流チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 21:25:11
[マツダ ロードスター] デフィスポーツディスプレイFのIGN電源について 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:59:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/11/1 納車されました!! 乗り味 最高 !!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation