• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moatの"バイエルンの超特急?" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年10月22日

BMW(純正)320d用リアアンダーカバー改造取付 後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
取付完成図 後方下から
ディーゼルのように太鼓も中に収まっているとなおよいのですが、太鼓にはコアンダ効果を期待します。
プラスチックの黒とステンレス、アルミの銀色のコンビネーションはこれはこれで見た目には綺麗です(遠目には、自己満)。
なお、アンダーカバーの取り付けには、M8のHex bolt 07149126886とC-clip nut 51717065773を各4個、M10のPlastic capnut with washer 07147169847を3個、新規調達する必要があります(他にバンパーアンダーパネルとの共締めに既存のM8ボルト4本使用)。
2
出口付近
ノーマルのアンダーカバーには、ここに大きな開口部がありましたが、アルミ製カバーで走行風流入を大方排除しました。
3
出口付近左から
太鼓(奥側)は下側1/4くらい、最大40-50mm程度アンダーカバーより下に出ています。
4
前方下から 車体左側
5
前方下から 車体右側
太鼓入口の排気管の両サイド部分には、アルミ製エクステンション。 バンパー内への走行風流入減少と遮熱を兼ねています。
6
更に前方下から
取り敢えずリアアンダーカバーでバンパーのパラシュート効果はかなり減らせたと思います。 乱流、ドラッグの減少とフロア下の流速アップ、高速安定性向上に期待してます。
実はこれでも空気の出入りできる箇所が残っていますが、熱害が発生しても困るのである程度は必要だと思っています。 熱の籠りについては、太鼓の下面が露出している分トータルでディーゼルと変わらないと思いますが、夏が来たら一応要チェックですね。 BMWがガソリン車につけなかった理由も知りたいところです。 熱害?それとも太鼓が収まらないから?

あとは下をのぞいているとデフとこのアンダーカバーの間の空間が気になってきました。 リアサスにはカバーが付いているのでその間の中央部分です。
フロアフラット化計画第2弾?
フィンの追加も?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(F30 328I)

難易度:

サイドマーカー(ウインカー)交換

難易度:

お漏らし卒業、偉い!

難易度: ★★★

フロントバンパー外し(忘備録)

難易度:

フロントバンパー分解整備

難易度: ★★

リアウィング取付と

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ ファイナル比変更シミュレーション https://minkara.carview.co.jp/userid/3380561/car/3228644/7829313/note.aspx
何シテル?   06/11 20:07
Moatです。 子供の頃は自動車エンジニアになりたいとずっと思っていました。 結局その分野を学ぶことなく、別の分野に進みました。 (そのまま行ってたら今頃大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シフトレバーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 18:53:23
AKEa MAX orido YOKOHAMA 86 STYLE リアディフューザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 20:35:17
ディフューザ仮止め2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 22:41:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン バイエルンの超特急? (BMW 3シリーズ セダン)
久しぶりのFR。 BMWはM1、E24 6シリーズ、E21 3シリーズ、E30 M3など ...
スバル BRZ 今や公認 (スバル BRZ)
家族は乗らない(乗りたがらない)自分専用車です。 低重心で比較的車重が軽く、一応LSDも ...
その他 その他 3号車 レーシングシミュレーター (その他 その他)
思い立ってから2年、ようやく自前のものを組めました。 他所でシミュレーターをやってたので ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
趣味の足とするためBGレガシィと迷いましたが、当時アイルトン・セナと組んだF1で強烈な印 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation