• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月07日

週末はクルマに乗って。  いや、仕事だった(;´Д`)

週末はクルマに乗って。  いや、仕事だった(;´Д`) まずは近況報告から。

クルマの方はオムツプレイの手配ができたようです。

漏れの原因ヶ所はヘッドカバーのメクラ蓋、そこからのオイル漏れだそうです。

保証修理の問い合わせしていたようで、ちょっと時間がかかりましたが。

一応、電話連絡では「ご存知でしょうが、吸排気系いじられていますので、、、ただ延長保証にも入って頂いておりますし、今回は保証対応交渉させていただきました」
だそうです。

タービン外して作業するそうで部品代より工賃がかかるのでしょうが、単純なオイル漏れ、かつ保証修理ということで。ヽ(´ー`)ノホッ








大出費を逃れられたので、最近勃ちの悪いフロアジャッキでも新調しようと画策中です。

どうやら希望の能力(揚量420mm以上で揚がれば上がるほど良、1.5t~2.0tクラス、出来ればアルミ製)を満たすジャッキがコストコにて1万2500円にて売られているらしいのですけど、あいにくコストコの会員ではないので入会金+4200円要。

ウエブショップで同製品が送料込み1万6000円程度、オークションでの平均的落札価格が送料込み1万5000円未満。

だいたいどこも拮抗した価格なのはコストコ価格が基準になってたりして???

コストコの会員になれる分だけコストコの方が得なのかなぁとも考えましたが、今まで使わなかったコストコで1年内に再度行くことがあるのか?


それにしてもジャッキは安くなりました。アメリカでの販売価格より安いかも


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/07 18:27:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

ありがとうございます!
shinD5さん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2012年3月7日 18:50
朝立ちは注意が必要なんですね了解(`▽´ゞしました………メモメモφ(.. )
コメントへの返答
2012年3月7日 19:55
早朝のジャッキアップ作業は注意?

いや、気象用語ということで(;´Д`)
2012年3月7日 19:55
コストコは
入会→いろいろ購入→一年以内に退会
で、年会費返金されます(^ ^)
福岡在住時に、一度退会しました

ただし、退会した人は、一年間
再入会不可だったと思います

コストコ、結構楽しいですよ(^ ^)
コメントへの返答
2012年3月7日 20:00
あら、そんな裏技が!!

入会して買い物したその直後に退会とか可能なんですかねぇ!?

最寄りの店まで片道18km、、、
2012年3月7日 20:54
あ…週末しごとなんっすか??(^^;;

せっかくオレンジ方面に行くから、来てもらっちゃおうかな~なんて思ってたのに…

コストトコ…おっしゃってくだされば、買っておきますっせ~(^^;;
コメントへの返答
2012年3月7日 21:15
当番勤務なんで現場がまるで動いてないとお休みという事もあり得るのですが、たぶん仕事です。(´Д` )

バニ姐さんについて行くという手もありましたが、
そうか、ここで下々の者に買いにいかせるという手もありましたね(^。^)
その節は宜しくお願いしますね〜


2012年3月7日 21:07
保証修理で良かったですね~(^^)
しかし弱い部分なんですかね。

先日、ローダウンジャッキを買ったんですが、ジャッキポイントに当てるためのゴムを付けるとサイドに当たって入らなかったです(^_^;)

耐荷重1トンのスロープって普通に使えるんでしょうかね?
1個で1トンなのか左右セットで1トンなのかわからないのでなかなか買えずにいます(;´Д`A ```
コメントへの返答
2012年3月7日 21:23
はい、良かったです(^。^)
右バンクのトラブルをよく聞くのはやはりタービンの熱による影響なんですかね。

僕もフロアージャッキを使う時は樹脂だかブラスティック製のスロープに乗せてから上げてます。
ただ、ストロークの長いショックだと、タイヤがスロープから離れ切れなくてタイヤ外すのに引きずるように力技になったりして。(^^;;外れますけどね。
2000〜3000円?
2012年3月7日 21:08
朝立なのでジャキー佐藤のおむつプレイでスコスコ?(#^.^#)

最近ヤバいす(>_<)

~調教してください~



コメントへの返答
2012年3月7日 21:28
すみませんジャッキー佐藤が誰だか分からなかったのですが、ビューティ・ペアー!しかも亡くなっているんですね。

ヤバイ、きねずみさんがすっかりコヒデ風味に壊れ気味!
調教を欲しているのなら、箱根のお山で魔女、じゃなかった女王様にビシビシムチ打って貰うプランもオススメです。(´Д` )
2012年3月7日 21:31
朝〇注意、了解です~

大阪から帰宅して体が重いです~^^;
ちなみに今回は飛田にはいってないですよ

ジャッキは僕もインプ純正使ってますが、そろそろ良いの欲しいですね
狙いはゆる系で〇シェが使用してたやつです
コメントへの返答
2012年3月7日 21:52
愛ちゃんに直に言われたい〜(´Д` )

今回は!
今回は!

イイでしょう。追求はしません。
僕が行く事がある時に詳しく聞きましょう(^。^)

丈夫そうなのとか、メーカー保証とか考えるともっと違う選択も在るのですが、値段が倍以上違うので素人の選択としては限られてきてしまうんですよネェ。二万円台半ば位迄出すとだいぶ選べるのですけど、とりあえず持ち運びできて揚がればイイやかな(^。^)
2012年3月7日 22:41
アルカンの2tonアルミジャッキが欲しいですが、置く場所を考えると、買うのを躊躇ってます。w
コメントへの返答
2012年3月8日 0:23
正に僕が狙っているのもそれです。
先ほどオークションで競り負けました(^^;;

一緒に白むつさんに買ってもらいましょうか。
二台で44㎏!
2012年3月8日 0:30
ん・・・、みさとちゃんじゃな~い(>_<)
えっ、それは問題じゃない!?

フロアージャッキ欲しいですが・・・、
使わない時の置き場に困るので、油圧シザースジャッキで我慢してます(゜o゜)
コメントへの返答
2012年3月8日 1:18
彼女の不幸はキャスターに抜擢されるほどの人気だった愛ちゃんの後だった事。
愛ちゃん出たあと、、、無いな。


馬かけしないならシザーズで充分かもです。
僕も使ってま〜す!
2012年3月8日 0:40
私は会社の3トンジャッキ使ってます。

自家用も一個欲しいところなのですが、
先立つものもないので、しばし我慢ですね(^^ゞ
会社で作業します(笑)

吸排気系の弄り…
私程度のでしたら、大丈夫でしょう…
と、祈るばかりですww
コメントへの返答
2012年3月8日 1:21
はい、お伺いしたことが在ります。

大丈夫でしょう(^∇^)
同じDラーですから
2012年3月8日 2:13
って訳でコストコジャッキのヘビーユーザーの私が来ましたよ。

コストコジャッキは安いのはいいんですが、万が一不具合があっても国内代理店がないので自分でなんとかするか泣き寝入りするしかないのが微妙ですね。

私はコストコじゃなく森三中で買ったんですが、不具合があったと話しても「俺しらね…」状態でした…
仕方なく自分でバラしましたが、Oリングの規格が日本とは違うようで今ひとつ不安が残ります…
まぁ、ウマ掛けないで潜る事もないんで決定的な不安ではありませんが…

あと、20kgを超えるか否かで持ち運びの労力はだいぶ違ってきますよ。
移動させないなら特に問題にはなりませんが、それならばいっその事鉄ジャッキの方が安くて遥かに強力です。
コメントへの返答
2012年3月8日 11:46
12.5k円だと壊れたら買い替えですね。
2台買っても同クラスの一般的な価格と同等くらいですし。

森三中は数を売っている様ですし、ゴムパッドの補修部品も売っているから、もっと対応良いのかと思っていました(せめてオーリングくらい在庫してても)がそんなものですか。ならオークションの方がやすい分良いですね。

20kgでも重いですよねぇ。かと言ってさらに軽い製品だと、買い替えにあたって最も欲しい機能の上げ高が400mm未満なので、それなら今使ってるminiフロアジャッキ買い直したほうが安くて軽くてイイです。

スチール製も検討したのですが、40kg~50kgですよね。
その重さだと買い換え時の破棄が面倒臭そうなんですが(;´Д`)

参考になりました。
昨夜、オークションにてアルカンを500円差で競り負けた事もあり、また迷いが、、
2012年3月8日 3:48
原因解明と大出費回避で良かった
ですねぇ。(^^)v

これで…、28日は大丈夫なんですかね?
コメントへの返答
2012年3月8日 11:48
はい、無事に年度を越せそうです。
ヽ(´ー`)ノ

28日、大丈夫です。
2012年3月8日 15:54
それほど大事ないようでなによりです(^-^)
しかも保証修理がいけそうで、羨ましいッス☆
コメントへの返答
2012年3月8日 17:53
お陰様で(・∀・)
タカぴろさんにお願いするチャンスだったかもですけどね。

羨ましがられるということは、蝸牛変更にはそういった方向のドラマが!!!
2012年3月8日 23:19
愛ちゃんの指もビンビンですね。(^^)

保証対応でよかったですね。
出費したと思って、大きい蝸牛にするという手も。。

アルミジャッキは気になりますが、あの大きさの重さはちょっと考えてしまいます。。
自分のはホームセンターで買った、メーカー不明の安物の中華フロアジャッキですが、8年くらい使えてるので元は取れてます。
コメントへの返答
2012年3月9日 9:00
なるほど、指で朝立ちを表現していたのか!

パワーアップするプランが実行できなくて残念といえば、残念ですねぇ。
上の方なんかも、なんか経緯があったようですし。

安くてもホームセンターのって働きますよね。
高さがあと5cmくらい揚がれば言うことなしなんですけど。
2012年3月9日 14:46
いつも、楽しい画像をありがとうございます。
今回も笑わせていただきました。(こんど、これらのライブラリーでまとめてあげてください)

コストコの会員ではないので、システムはよくわかりませんが、
やはり会員の友人さんに頼むのが一番なんでしょうか・・・。

昔は、単身者や少数世帯だと、なかなか買いずらいということも聞きましたしぃ。。。今はわかりませんが。

コメントへの返答
2012年3月9日 17:19
楽しんで頂きましてありがとうございます!

拾い物を張っているだけですが、そう言っていただけると収集作業にも熱が入りますヨ。

肉とか食料品を大量購入するにはお得だと聞いた事はあります。ちょっと僕には向いていないお店の様な気もしますが、行くとついでだからって会員になっちゃうかもです。

オークションは競り負けたのでやはりみん友さんだよりかなぁ~
2012年3月10日 23:42
有料入会→購入→返金退会
OKだと‥思います(未確認情報ですが)

自分の場合、退会理由は
「転勤で引越シマス」でした
↑リアルに転勤でした‥

コヒデ χさんも、急遽決まったていで ^^;

コストコ駐車場オフで、自分が会員に
成ってもOKですよ^^)v久しぶりに
チーズとか、調味料とか、買いたいですしー
コメントへの返答
2012年3月11日 10:50
そうか!
オフ会にしても良いのか( ̄▽ ̄)

会員の人を呼ぶという手もありますね。

三郷か、船橋当たりで。
三郷ならラアンも近いですしね!

プロフィール

「これはsオニーの方のやつですか?ちょうど買おうと思っていたところです。ありがとうございます@東京ジョー。 」
何シテル?   12/13 09:31
浅き夢見し 酔ひもせす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

音質改善計画 伝説を継ぐもの篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:24:11
佐渡西三川Gold Park 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:51:42
 
土肥 
カテゴリ:金山
2011/08/10 08:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
青いよ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の車です。 山突撃専用車両として社長に買ってもらいました。 万が一横転しても二人ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation