• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月29日

どうしたものか・・・

どうしたものか・・・ 最近、フロントウインカー(右側)が不調に・・・
通常機能はしているものの、稀に球切れ警告&ハイフラ現象に見舞われておりますorz
LEDの不具合を疑うも、点灯試験では異常はなさそうです。
試しに、元の白熱球に戻すと同じ現象が見られました(ハイフラは球切れと思われる時に発症するみたいです)
どうやら配線系もしくはソケットの接触不良!?ではないかと思われますが、こればかりは私的には解明不可能です。
そう言えば、今のLEDに換える前、外す時に手こずった事がありました。
でも今更なるのも何だかなぁ~って感じですね。
球を換えれば済んだ状況なら良かったのですが、今回はちょっと厄介です。
今週末、所用でDへ伺うので、やっぱり診てもらうのが妥当ですかね?
ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2013/09/29 18:07:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝一のオープンドライブ
R172さん

イテテテ~
バーバンさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

ビーナスライン
R_35さん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年9月29日 20:05
こんばんは。
LED本体じゃないと厄介ですねT_T
最近の車はコンピュータ管理のし過ぎですね!
せめて灯火位は好きな様に交換させてくれたらいいのに・・・ですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月29日 21:19
こんばんは。
LEDに異常があることを願いたいですね。
ここへ来て本末転倒状態になりつつあります^^;
ホント、コンピューター管理も程ほどにしてもらいたいです。
時代の流れなので致し方ないですね(涙)
2013年9月29日 20:41
ご無沙汰しております♪

ワタクシもそれと同じLEDにしてますが、相性が悪くて、球切れ警告&ハイフラ現象が出ます。
最初はLED自体が不良品かと思い、交換して貰いましたが、交換した二度目もハイフラになってダメでした。

ちなみに何日か乗って、数日経つとハイフラになります。
イロイロ聞いたり、調べた結果、電圧が安定していなくてLEDが破損しているのでは?と、言われたのがワタクシの車両の原因かと思われます。
電圧は測定していませんので何とも言えませんが、LED自体が何らかの原因で破損してるのは確かです。
その後、面倒なので純正の白熱球に戻していますが、安定していますね。

イロイロ聞いた話しの中では、ポジションランプとの配線が一緒なので、ポジションをLEDにすると相性も悪くなるとか何とか…。
現に相性が悪くてポジションもLED化出来ない方が居るみたいです。

何だか長々スミマセン。
ご参考までに^^
コメントへの返答
2013年9月29日 21:44
こんばんは、お久しぶりです。

やっぱりLEDに異常があるんですかね?
私の場合、ハイフラ現象が起きるのは右側だけなんですよね。
左側は警告やハイフラは皆無です。
電圧が原因ならポジションもおそらく警告が出まくり状態になると思います(ポジションでは今のところ出ていません)
LEDを疑いたいところですが白熱球に戻した時も同じ現象に見舞われました。
マシャさんの場合、左右ともハイフラや球切れ警告が出たのでしょうか?
ポジションと相性は考え難いです。
相性の問題ならポジションを換えた直後からハイフラや警告が出ていると思いますし、ポジションを換えてから二ヶ月は持ち堪えてました。
ポジションと配線が一緒と言うことから何らかの形で断線気味になったのではないかと勝手に推測したりもしています。
でも、マシャさんが仰るようにLED自体の問題、電圧の問題も考えてみなくてはいけませんね。

取り合えず、週末にDへ行くので白熱球に戻して検証してもらいたいと考えてます。
色々とアドバイス有難うございましたm(__)m

2013年9月30日 8:48
おはようございます♪

ワタクシの症状はこんな感じでした。

LEDに交換。

2~3日後、左側ハイフラに。
この時、左側LEDを右側に入れ替えしたが、右側がハイフラに。
この時点でLEDが破損していると断定。

商品を新品に交換して頂き、また同じLEDに交換。
今度は1週間後、右側がハイフラに。
入れ替えしたが、やはり壊れているLED側がハイフラに。

純正の白熱球へ戻す。
その後、問題無しです。

と、ワタクシのはこんな感じでした。

ただシルバーバードさん場合は白熱球へ戻してもハイフラと言うことは、LEDの破損では無いような感じですね。
何か分かりましたら、また教えてくださいませ^^
コメントへの返答
2013年9月30日 22:32
こんばんは。
状況報告ありがとうございます。

やっぱり、マシャさんの場合はLEDが駄目のようでしたね。
私もこのタイプの前の66連が同じような状況でした。
その時は改良品で対処できましたがショップ曰く、同じLEDでも相性の問題があるとの事でした。
今回の一件も相性の問題で済ませてしまえばこれまでですが、今回ばっかりは相性ではないような気がしています。
マシャさんは不運でしたが、私は半年以上使えたので。

また何か分かりましたらご報告したいと思います。


プロフィール

「さようなら(涙) http://cvw.jp/b/338421/48452205/
何シテル?   05/26 14:47
自己流に楽しんで自己満足を満喫しています(笑) 乗車不精気味ですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今度こそはプチモディファイを楽しみます(笑)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プチモディファイのつもりが知らず知らずに数々の… 弄っても最高の車です。 ※2019 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation