• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月16日

チョコと洗車と仕事ツーリング

チョコと洗車と仕事ツーリング 2/14 金
今日はバレンタインデー
怖いけど優しい妻から、チョコをいっぱい貰いました。


毎年いっぱいくれるんだけど、、、
こんなに一気に食べられないんだけど、と思ってても言えないw


2/15 土
先日の強風で、ガレージが砂まみれ
( ゚д゚)


つまり、バイクも砂まみれ


いやいやまいったね


とりあえず、ガレージはホーキで掃いときました。


バイクは、チェーンがジャリジャリしたら可哀想なので、まずはチェーン清掃



からの、洗車


もう手に入らなくなったプレクサスでツルテカ


放っておくと錆びちゃうんで、毎回ここは乾かしてます


耐熱ワックスで黒テカ


買い物がてら、水気を飛ばして


チェーンルブって、完了!


ヤバいって、カッコいいってw


2/16 日
今日は仕事、、、
週末出勤はマイカーOKなので(そんな規定は無いけどw)、キレイになったカッコいい忍者くんで出勤。
でも、こんな天気のいい日に仕事とは、切ないぜ。
途中、道の駅に寄り道して、ちょこっとだけツーリング気分w


だんだんと暖かくなってきましたね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/17 00:36:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイク便のはなし バイク便の整備④ ...
たかおみ(旧ケンドル)さん

初めてチェーンを洗った感想
ルノ夫さん

在宅勤務のちナップス!(チェーン& ...
zen.4さん

バイクのメンテ!
大スカさん

昨日の徘徊時に・・・いやな物を😅
〇やさん

来週から自転車通勤
sugoさん

この記事へのコメント

2025年2月17日 13:14
忍者のフレームネック部分、錆びますね。
自身の忍者、ツーリング中に降られること数回。
基本、濡らさない…洗車も頻繁にはやりません。
フレーム、エンジン含めてアーマオールやプレクサス等のケミカルで油膜を維持してます。
コメントへの返答
2025年2月18日 22:02
私は雨男なので、雨に降られるのはもう数えきれませんwww
洗車も基本は水ぶっかけてジャブジャブやってます。
しっかり拭いて、水きって、耐熱ワックス吹いて、案外大丈夫ですよ(^。^)
2025年2月19日 20:04
ピッカピカですね〜
Ninja愛を感じます!
それと前から気になってたのですが忍者会のステッカー北海道ですけど、もともと北海道民ですか?
ちなみに札幌はまだまだ乗れません…
コメントへの返答
2025年2月19日 23:49
出身は青森です(^。^)
学生のころに、北海道の学校に行ったんです(北大ではないですw)。
その時に忍者を買って、忍者会に入ってました。その名残です。
その忍者会に、A6に綺麗に乗ってる方がいて、その人に耐熱ワックスかけておいた方がいいぞって言われたんです。
その教えを守ってたら、自分でいうのもですがピカピカを維持できてます(^-^)
北海道は一年の半分くらいしか乗れませんもんね。
春が待ち遠しいですね!
私はスノボも好きだったので、夏はバイク、冬はスノボで遊んでました。

プロフィール

「焚き火ふるぅ
雨の音で
キャンプかな」
何シテル?   05/01 21:21
kta_900です。 40ちょいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GPZ750R リアブレーキ(キャリパ、マスタシリンダ、ブレーキスイッチ)オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:07:40
エキセントリックカラー用 メンテナンススタンドフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:57:45
フューエルタンクキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:04:11

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
丸10年乗った FREED SPIKE を手放して、FREED+ へ乗換え。 時代の流れ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
GPZ900R '99 A12 国内 2001年5月、約1,700kmの中古を購入。 と ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
通勤の、駅までの往復用に購入。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation