• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまやりくろの"嫁クロス" [三菱 eKクロススペース]

整備手帳

作業日:2024年4月21日

LED球交換によるソナー作動不良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
奥様運転中に右側ウインカーがハイフラ状態に。
EKクロススペースのウインカー球は全てLED球に変更していたので、球切れは考えにくいのですが、リヤ側はかなり安いLEDを使用しており、最初に4個購入したのですが一週間で1個つぶれてしまったので念のために少し高めの当日届く商品をポチっと注文しました。
2
写真の商品が激安LEDになります。ハイフラ状態で確認すると一応前後は点灯していましたがリヤ側の光り方がおかしかったので、LED球を外してみるとソケットとLED部分が分離しかけていました(笑)。さすが安物と思い、購入したLEDを左右とも交換。正常に点灯するのを確認して作業完了したのですが・・・

念のためしばらく走行して車庫に入れようとバックで輪止めに接触してもいつもの警告音が聞こえません・・・

そうです、これがうわさで聞いたことがあるLED球交換によるソナー作動不良がとうとう愛車にも発生しました。

モニターで確認するとリヤソナーが赤く点灯しておりエンジンをかけなおすと復旧しました。
ただしばらく走行すると100パーセント再現するため、どうもお高いLED球とわが愛車とは相性が悪いようです・・・。   

激安LED球ではソナー干渉はしなかったので1個予備で持っていたLED球で左右交換すると、試運転してもソナーは正常に作動しました・・・。
どうも我が愛車はオーナーと一緒で高級品は受け付けないようです(笑)

お高いLED球は息子のGRコペンにでも取り付けます・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Vベルトが切れました、、、

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

ベルト交換

難易度: ★★★

【タイヤ交換】ブリヂストン POTENZA Adrenalin RE004 1 ...

難易度:

フォグランプ 交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #eKクロススペース LED球交換によるソナー作動不良 https://minkara.carview.co.jp/userid/3390746/car/3425046/7763262/note.aspx
何シテル?   04/22 16:40
やまやりくろです。よろしくお願いします。デリカスペースギアからヤリスクロスへの乗り換えです。デリカは22年と10か月間乗っており、走行距離は40万KMを超え、エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 特別仕様エンブレム(リア用 トヨタマーク ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:12:12
パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 09:41:36
LEDリフレクター付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 08:21:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
デリカ・スペースギアから乗り換えです。デリカは23年乗っていたので、今の最新装備にビック ...
三菱 eKクロススペース 嫁クロス (三菱 eKクロススペース)
奥様のメインカーになります。バモスが21年目に突入し😰そろそろいつ動かなくなってもおか ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
一年に数回しか乗らなくなってしまいましたが、まだまだ元気です。7.8年くらい前にシリンダ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
知り合いから五万円で譲り受けました😆 燃費が街乗りで、リッター4キロ位😱でした。満タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation