BRIDE A.I.R
「ついに」というか「やっと」というべきか、、、
個人的にはインテリア最大にして最後のブツを装着しました。
BRIDEフルバケットシート「A.i.R」
さすがS660専用をコンセプトに開発された、
と言われるだけのことはあります。
めちゃくちゃオススメです\(^-^)/
納期は3~3.5ヶ月ということでしたが、ジャスト1ヶ月で思いのほかはやく来ました。
色々考えた結果AiRになったのですが、その過程で最大の問題となったのはスカイサウンドリアスピーカーとのフィッティングでした。
完璧に解決できるフルバケは、自分ではAiRしか見つけられませんでした。
サイドエアバッグキャンセラーは2Ωの抵抗を電子屋さんで購入して自作しました。左右分で120円w(既製品は高すぎです)
プロテクター類も全てBRIDE製で統一。なるべく大事に長く使いたいので、とにかく擦れそうなところにふんだんに装着。
ちなみにシートベルトガイドは必須です。シートベルトホールから通しても、AiRが低すぎて首締まりました。
装着して走ってみたんですが、感想は「ひくーいw」「乗りくーいw」「降りにくーいw」という感じです。
もう本当に低いです。3段階あるシート固定位置は前後とも真ん中(暫定)にしてますが、かなり視界が変わります。この設定で4cm程度純正シートから下がっています。
大袈裟な表現かもしれませんが、「地面にそのまま座っている」感覚ですね。
フルバケ特有のネガティブな部分ももちろんありますが、それを補って余りある楽しさと座り心地を味わえます!
シート本体はもちろん、シートレール、プロテクター類すべて揃えると30万近くの出費になりますが、後悔はありません。
最の高です。
念願のフルバケ導入で、これまで細々いじってきた内装カスタムもいったんは落ち着きそうです。
ながいながい期間でしたが、納得できる形で落ち着くことができ感無量です。
エンジンルーム(車高調除く)、エアロに関しては今のところノーマルでいく予定です。これまでほとんどDIYで作業してきましたが、みんカラの諸先輩方の知識がなければとてもたどり着くことができませんでした。この場をかりて深く感謝申し上げます。
ありがとうございましたm(__)m
※お役御免となった純正シートとシートカバーをどうするか悩み中です、、、(>_<)
カバーはともかく、シート本体は保管するにはデカすぎるので、メルカリ行き、、、かな?w
※純正シートに付けていた後付けシートヒーターはそのまま移植しました。クッション下になったので、若干影響ありそうです。
※価格は左右シートレール込みの価格です。
※取り付けは、時間さえあれば自分でできる難易度です。
-
シート最後ろでドアに若干当たります。許容範囲です。
-
シートベルトはギチギチですねぇ。ほぼ動きません。スライドはしますが傷もつきそう。
-
ドリンクホルダーもギリギリです。若干押してますし、これを付けたままではスライドできませんw
-
最大の懸念だった、Sサウンドリアスピーカーとのフィッティングは、完璧です。スバラシイ、、、!
購入価格 | 256,000 円 |
---|
入手ルート | ネットショッピング(Yahoo!ショッピング) |
タグ
関連コンテンツ( S660 の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク