メーカー/モデル名 | ホンダ / ステップワゴンスパーダ スパーダ プレミアムライン_7人乗り(CVT_1.5) (2023年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
シンプルなデザイン 後席の広さ プレミアムラインの質感 運転席側からのウォークスルー!(これがしたいという妻の要望でガソリンモデルを選択) フリップダウンモニター 走りの質感 |
不満な点 | オートクルーズで減速した際にすぐブレーキが踏まれてしまうあたり。渋滞の原因になりそう、、、。 |
総評 |
すごくお勧めできます。 ファミリーなので広さを重視しつつも走りの楽しさ重視でミニバンを避けてSUVに乗ってきましたが今回初ミニバンです。 他のミニバンと比べてもステップワゴンは走りが素直でしっとりした感じが好印象で、抵抗なくミニバンデビューすることができました。 ステップの中でも17インチのプレミアムラインは特に固いとか言われるようですし、1.5ターボはノイズが〜とか評価されることもあるようですが19インチのディーゼル車に乗り続けて来た身からすれば、かなりコンフォートな乗り味に感じます笑 ですので、ehevにしなかった分、オプションてんこ盛りにしました。 さすがに以前乗っていたフォレスターのハイオクターボ車やCX-5のディーゼルと比べたらトルクの細さは感じますが、赤ちゃんなど家族を後ろに乗せて走ること前提なので、公道を攻めるような若い運転はもう卒業です(汗) 安全運転をするなら1.5でも全然充分! 運転支援もレーンキープが優秀で楽ですね。 ウォークスルーできるし、オプションに予算振れるし特にハイブリッドに拘りがない方は1.5を選択しても全然良いと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
ホビージャパン 1/43 ホンダ STEP WGN e:HEV SPADA トワイライトミストブラックパール カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/04 00:40:14 |
![]() |
旭化成テクノプラス ダイヤモンドリングスリム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/04 00:36:32 |
![]() |
GARMIN パーキングモードケーブル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/04 00:36:15 |
![]() |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダ CX-8から乗り換えました!初ミニバンです。 フォレスターXT→CX-5→CX-8→ステ ... |
![]() |
マツダ CX-8 CX-5から最近乗り換えました! 走りも見た目も大満足でメロメロです😍 キャンプと ... |
![]() |
マツダ CX-5 CX-5に乗っています。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!