• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月22日

みんダラ 暑かった

みんダラ 暑かった 今年2回目のみんダラ。

今回もジムカーナ風コースでした。

ちょうど前回の時に初めてメタルパッドを装着して回ろうとしたんですよね。

あの時は当たりが付いてなかったのと、そもそもワイヤーの調整が甘かったので物理的にロックさせにくい状態でした。

ジムカーナマンにたくさん教えてもらって勉強してます。


それでもRFだからか、やはりサイドを効かせるのはちょいと難しいようで(ABSの制御が幌車と違うらしい)、ビギナーにはターンが至難の業でございやす。

そこでですね、教えてもらったメタルパッドに交換しました。

選手権でもロードスター勢の使用率が高いらしい、ゼノプランニングさんのSSS。

新品ローターとセットで装着し、みんダラで初走行してきました。

気になる効きはこちら↓





ばちくそ効いてやんす。


いつもは3ノッチくらいまで調整してるんですが、それだと引きずり感が凄いんで4ノッチにしてます。

フロントに荷重が載ってればちょいと引くだけでロックします。

これはこれで慣れないとムズい。。

サイドだけでなくフットブレーキでもリアの効きが強いので、フロントパッドのチョイスも改めないといけません。

縦のブレーキでいつもより伸びます。

そもそも今使ってるフロントパッドはサーキット用で使ってたccrgなんで、常温から走り出すジムカーナにはちょっと向いてない気もします。

走るステージで車のセットがガラッと変わるんで、これまたお金がかかりますこと。。

モータースポーツ界を若モンで盛り上げていきたいので、血肉を捧げます。


ブログ一覧
Posted at 2024/09/22 11:48:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GR86パーツ紹介「WinmaX ...
yohei nishinoさん

サイドターン
ササキさん

サイドロックについて。
MDiエンドウさん

NoLimit基礎練習会で油圧サイ ...
高山健司さん

九州地区戦 第9戦 パイロン〇ッチ
ジャンボ☆さん

盗難防止アイテム追加
王様様さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@やまてつ@ 元RF乗りです。エアコンが効かなくなりエラー表示が出たことがあります。電スロが原因でした。スロットルが強制的に閉じる様でしたら、私が経験したケースと同じだと思います。」
何シテル?   07/17 10:16
今シーズンから本格的にジムカーナ始めました。 九州ジムカーナ選手権B4クラス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油温、油圧センサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 12:20:25
CravenSpeed Gauge Sender Adapters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 12:18:27
4点式シートベルト用アイボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 00:40:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やっぱりロードスター
マツダ ロードスターRF ブラックジェントル号 (マツダ ロードスターRF)
今年から本格的にジムカーナ始めました 九州地区ジムカーナ選手権B4クラス
日産 マーチ 日産 マーチ
以前乗っていたマーチ12SRです。 1200ccのCR12DEをベースに専用ハイコンプピ ...
マツダ ロードスター ロドリゲス (マツダ ロードスター)
SGリミテッドとかいうNR-Aベースの限定モデルです。 重たい車体に貧弱エンジン乗ってま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation