• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はとたびの愛車 [ホンダ スーパーカブ90]

整備手帳

作業日:2023年9月19日

スーパーキャパシタ!!取り付け!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このカブ、以前からコンデンサ積んだりして遊んでいますがw、今回スーパーキャパシタを購入しちゃいました!!!

16Vの20F!!!!

でも有志曰く「計算上じゃ16F」

とのこと。

でもコンデンサてμFでいうから

容量は


16000000μF

いっせんろっぴゃくまんwwwww


でっけええええwwwwwwwwwwww

前作ってたのって58000μF位だからヤバいねこれwwwwwwww

もっとデッカイのあったけど流石にやめたw
2
とりあえず配線作ります!

1.25sqを用意したけど細いから心配だった。

でもカブの線自体もっと細いからね。

3
配線完了!!

端子に熱収縮チューブしたんだけど、ベタにプラス側抜けてるの気付かずに半田止めちゃったw

しゃーないのでビニテ
4
んで、即カブに投入!!!

いつも通りペットボトルに入れるww

案外安定して入ってくれた!

ビニテ赤色しか近場になかったのですべて赤w

閉める前にエンジン掛けてみる。


ブルーン!!

あれ


Nランプ付かないぞ?

・・・・

あ 点きだした!!

容量デカいから充電に電気まわってたみたい

ちょっとしたら普通に点灯してた。

5
コレ爆発したら威力強いのかなぁw


まぁそんなにヤバいことは起きないだろうけどね!

うん


実は朝こんなことが・・・
6
いつ持ってきてるねん!!!www


たまにあるよね変な表示w
7
まぁただのエラーだろうけどね(実際持ってきてるわけないしw)


うん




本当に持ってきてたら怖いわ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スイングアームキャップ?へのリフレクター取り付け

難易度:

バッテリー充電

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

右ウインカースイッチ不良(空振り)

難易度:

テール回りのサビ落とし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「京都 五山の送り火 http://cvw.jp/b/3396201/48604188/
何シテル?   08/16 20:22
はとたびです。フォローしていただけると大変喜びます!!よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
物凄く燃費イイです!
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
ダイハツ ハイゼットデッキバンに乗っています。
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
バッキバキだったルーベです!
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
ルイガノ(RSR2 )に乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation