• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月31日

2015年ラスト、ちょい長軍団オフwwww

2015年ラスト、ちょい長軍団オフwwww おばんです(=゚ω゚)ノ
昨日、2015年滑り込みの軍団オフを開催しました^^

面子は・・・

・OSSANさん
・Cheezさん
・Ikkunさん
・ボンちゃん
・まるぼろ


以上です( ´∀`)b

ティーダで繋がったH後軍団ではありますが・・・



大半が入れ替え済みというwwww
いやいや、ティーダはあくまできっかけであり、お互いに車種が変わっても付き合いが変わらないのは、暗黙の了解である・・・


ゆる~く、かる~く、エ○~くwwww
これに尽きますwwwwww

さて、ワタクシにとっての初お披露目は、ボンちゃんのパサートヴァリアントと専務の○クストレイル。


まさかのハイブリッド、しかも「モード・プレミア」
一言で纏めるなら・・・



エ○さが減った代わりにエ○ガンスさが増したwww
といったところでしょうか。助手席に乗りましたが、国産車の安心感(特に電装系)と電気⇔エンジンの切り替わりの自然さは特筆すべきでしょう。内外装もシックに纏まっており、その仕立ても上質。ティーダに備わっていた質感をブラッシュアップした印象です^^



お次はボンちゃんのパサート・ヴァリアント。嘗め回すのに夢中で写真を撮れませんでしたwww
やはりDセグだけあって、D103よりも一回り大きい。荷室は広大なのにリヤのオーバーハングはちょい短ww伸びやかなのにスタイリッシュという絶妙のプロポーションです( ´∀`)b
内装はドイツ車然としたシンプルさの中にチリを揃えた、非常に丁寧な仕立て。日本車とはベクトルの違う高級感の演出です^^
助手席に乗ってみての感想は・・・

ほぼ理想的に動く足回り、それを支える高剛性ボディ
これです。正直、D103よりも乗り心地良く感じました^^;

そう、ラー会場までは専務とボンちゃんの車で行きましたwww
今回のチョイスは市内弁天橋通にある「肉ばか」さんです^^案外近くにあるにもかかわらず、今回初乳店wwwワタクシは・・・


ちょい細・・・ではなくwwwwしょうがみそを、ほかの皆さんは・・・


ちょい太・・・じゃなくてwwwwwちょい長チャーシューを注文。
ワタクシのしょうがみそは、香りは正しく食欲をそそる生姜、味は味噌とにんにくが合わさり、もちもちの太麺と相まって実に食べ応えのある感じでした。チャーシューも柔らかく弾力があり、肉をウリにしているだけあって途中で食べ飽きることもなく完食できました^^


久々の賢者wwwwww
その後は大谷内にあるコメダ珈琲店に移動し、そこで96makuさんと合流。前日に石内で滑っていたのは知っていたので、午前中滑ってこちらに向かっていたのかと思いきや・・・


まさかの帰宅wwww
一旦ヨコハ○に帰っていたそうなww
ここでコーヒー1○イで数時間駄弁りwwフランス出張の土産話や㊙情報等を入手www
取り敢えず日産さん・・・

2016年は楽しみですwww
晦日ということもあり、いつもよりは控えめな時間で解散しましたが、相変わらずの粘度・・・ではなくwww濃度の濃いオフでした^^

最後にボンちゃんに今後のモディファイの方向性を、ご教授しました。

・メッキ部分は全て紫に
・我々が適当にマスキングして、クープ・フランシュ風味に(タミヤカラー謎)
・リヤゲートに「TDI」を敢えての「CDI」に
・「BLUE MOTION」エンブレムを「PURPLE MOTION」に
・むしろ「MOTION」のMをLに変えてみる
・いっそのこと「PeP○ ○OTION」でいいじゃん


これぞ正にH後軍団オフwwwwwww

それでは皆さん、良いお年を(´∀`*)ノシ
ブログ一覧 | 活動報告(H後軍団) | クルマ
Posted at 2015/12/31 23:43:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

2025.5
ゆいたんさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年1月1日 0:23
お〜ギリギリで滑り込みましたね〜丸投げレポwww
おかげでゆっくり紅白が見れましたわ(爆)

色々なキーワードが出るあたりが軍団オフの醍醐味ですな♪
ボンちゃんのPurple Rotionは各種オイルはもちろん、ウォッシャー液にもなるらしいですwww

あ、「ちょい長」の単品画像を後で送るのでモザ入れて追加しといて下さいwww

と、ちょい長なコメ書いてたら年が明けたのでw今年もよろしく〜m(_ _)m
コメントへの返答
2016年1月28日 22:39
実に遅くなりましたm(_ _)m

コレ書いているトキ、笑ってはいけないがいい感じに妨害してくれましたwww

毎回毎回新たなキーワードが出てきますねぇ、軍団オフはwwww
あ、ウオッシャー液はイカ・フレグランスですねwwwwww

改めて、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
2016年1月1日 0:46
ちょい長なオフレポおつカレーさまです!

皆さんとは久しぶりでしたが、いつもながらのゆる〜いけど、濃いめのオフは楽しめました♪

チャーシューはちょい長、リアのオーバーハングはちょい短でバランスはいいかと(ナニの・笑)

↑Purple Rotionのウォッシャー使用は粘性がwww

今後の方向性についてご教示頂きましたが、『自分らしさ』がない物足りなさは感じております(謎・笑)

今回は寒くて出来ませんでしたが、次回は試乗会出来ればと(^^)

今年もよろしくお願いいたします(^-^)
コメントへの返答
2016年1月28日 23:20
マジで遅くなりましたm(_ _)m

笑ってはいけないに妨害されましたが、ちょい長なレポにするのにも時間が掛かったというwww

ウオッシャー使用…ガラスの白濁にはご注意ですなwwww

今後の方向性については、奥様とご相談の上でお願いしますwwww

試乗会の件、賛成ですd(^_^o)ただ、本来の乗り味を見るなら夏タイヤにしてからですね。

こちらこそ、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
2016年1月1日 8:55
あけまして おめでとうございます。

昨年度の〆オフレポさすが◎丸の100点です。

やはり最後は ちょい!ちょい!ちょい!の算段活用はお見事です。

ちょい短なコメですが、今年もよろちょいお願いします m(_ _)m
コメントへの返答
2016年2月3日 22:48
実に遅くなりましたm(_ _)m

2015年、滑り込みでノミネートされた「軍団流行語大賞」の「ちょい」、このオフ最大のキーワードでしたwww

あ、年賀状ありがとうございますm(_ _)m見た瞬間爆笑でしたwwwww
2016年1月1日 9:44
あけましておめでとうございます〜

ちょい長なオフレポあざーすっw初笑いはこのオフレポでしたわ〜文字に起こすとなんか生々しく最後のPep○○OTIONで吹きましたわww

おそらく次回のオフまでにボンちゃんは取り入れてくれる事でしょう♪♪

車種が変わっても、ゆるく、かるく、○ロくで楽しかったです、今回含め、しばらくは悶々としますがww
今年も○ロしくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「続々と集まってます👍」
何シテル?   10/16 07:39
まるぼろ801と申します^^  オトコ40を迎え、車に対する熱も落ち着いてきたかな・・・と思わせておいて、益々ギン○ンですwwwこれは一生モノのビョーキで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 21:48:49
PHILIPS X-treme Ultinon LED 6000K T16 Reverse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 10:05:51
ドライブレコーダー、レーダー探知機(連動型)取付け② グローブボックス周辺取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 12:10:48

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) M-22 (プジョー 308 (ハッチバック))
T9型308に乗り早7年、軽量コンパクトに必要十分なパワーの1.2lエンジンと、アイシン ...
プジョー 308 (ハッチバック) D103 (プジョー 308 (ハッチバック))
前相棒ティーダが8年目に突入し、内外装や走りに納得しつつも、入れ替えを悩んでいたトコロ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の「嫁入り道具」的なポジションで、我が家に来ました^^ 子供が生まれてからというもの ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
学生のトキから欲しかった1台でして、金銭的に余裕ができた時期に、会社に内緒で(笑)コッソ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation