• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

統合企画局の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2011年1月1日

EP3 バンパー外しのついでに交換しておきたい細かい純正部品の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バンパーを外すついでにやっておきたい作業。
部品も安いゼ?

交換するのはバンパーと車体を上下に繋ぐビスとその受けのプラパーツ。
何度もバンパー脱着していれば痛みもしますさ。

ちなみにバンパーの外し方は過去の整備手帳にあるから省略。
2
ネジ2本外すよ。
3
裏からつまんで押して黒いプラパーツを浮かせるよ。
外さなくても交換は出来るから。
目的の白いプラパーツも同じ要領で外すよ。
4
これが交換するもの。
穴が広がれば固定も困難になりますさ。
5
元通り取り付けて復元。

見た目の変化は無し。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールゲートスポイラー

難易度:

PVC モール ピアノブラック

難易度:

リアエンドフィン&サイドステップ装着(MAX ORIDO)

難易度:

テールスポイラー

難易度:

覚え書き 【無限エアロバイザー】

難易度: ★★

当て逃げ事件②フロントスポイラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月1日 7:19
突然のコメント失礼致します。
自分もEP3を所有しており同様のネジ受けのグロメット?がゆるゆるになって来ており、購入を考えて居るのですが、どれを購入すれば不明なため純正の型番もしくは購入時の商品教えていただく事は可能でしょうか? 宜しくお願い致します
コメントへの返答
2025年4月26日 11:00
私もディーラーで『ココのパーツちょうだい』と注文しているので品番とかは把握していません、ご期待に添えず…
車買ったり整備を頼まなくもディーラー利用はOKなのでどんどんリフレッシュしてやって下さい
金額も当時で100〜300円位なので数買ってもそう大した金額には行かないと思います

追伸
フロントのアンダーカバーのクリップとドアの内張りをドア鉄板に支えるクリップは交換推奨です

プロフィール

非常識な割に真面目なのだがいいかげん。 座右の銘は 『細かい事は気にしない、大きい事も気にしない』 『後悔だけなら後でも出来る』 『焦る乞食は貰いが少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

4車種比較のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 02:57:01

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 軽トラ生活 (三菱 ミニキャブトラック)
とりあえず買った10万円 超汚かった 児童労働を駆使して色を塗り パーツを外して掃除をす ...
その他 その他 その他 その他
廃車になっていたのを回収。 自走不可につき展示のみ。
日産 オーラ e-POWER のて (日産 オーラ e-POWER)
新ジャンルの福祉スポーツ
ホンダ その他 S50 (ホンダ その他)
三輪スクーターをバイクから車として登録変更したミニカー。 ノーヘルOK、法廷最高速度30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation