• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

フロントツアラー化、完成・・・あっ!

フロントツアラー化、完成・・・あっ! モデリスタで、フードモールを取付けてもらい、昨日の中途半端な状況から、ついに完成状態に至りました。
バンパーカバーはナントカDIYできたのですが、フードモールは素人には手を出しにくいため、プロに任せました。
モールを付けると、Zioの丸みが感じにくくなります。
一瞬、モール無しもアリかと思ったのですが、完全な状態にすることを優先しました。
いろいろ失敗もあるのですが、それは追々公表することにして、まずは日本初?のダークブルーマイカ・ツアラーの誕生です。


名付けて、
エアロツアラーR!

ところが写真を撮ってから気付いたのですが、
ツアラーエンブレム、忘れてた!
ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2008/09/14 18:09:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑日(All OK)
らんさまさん

Ankerモバイルバッテリーの製品 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
S4アンクルさん

にゃんこdiary 38
べるぐそんさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

車検
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 18:17
整備手帳も見てきました。やっと完成しましたね。カッコイイじゃないですか!!
モデリスタプレートも早速活躍してますし。ただツアラーエンブレムが無いのはちょっと・・・ですね(汗)

コメントへの返答
2008年9月14日 19:35
ありがとうございます。
見慣れぬクルマだなぁと自負しています(^^;)

エンブレムは、早速に・・・
ウン?↓で何か製作してくださる?
2008年9月14日 18:23
おぉ~~~遂に完成ですね

ツアラーに無い色・・・いいですね~~
(;゚д゚)ァ.... アレ作製しましょうか?w
コメントへの返答
2008年9月14日 19:37
マメにメッセージをいただき、ありがとうございます。

も、もしかして光るヤツですか?
「A」を抜いたヤツでなければ・・・(^^;)
2008年9月14日 19:29
先ほどはどうもです冷や汗
会った時は完成前の微妙なエアロツアラーでしたねあっかんべー
何はともあれ完成exclamation&questionおめでとうございますムード

完成記念に次回ビールオフ時のモツ鍋の鍋を…デスね(笑)あっかんべー
コメントへの返答
2008年9月14日 19:39
危なくたくあん号に突っ込むところでした・・・
あのときは貴重な「フニャロツアラー」状態でしたね・・・意味はありません。
ありがとうございます。
ナベをどうするって?
壷の次はナベ?(^^;)
2008年9月14日 19:35
いいですね~!
本当に日本初だと思います。

私もお金があればブラッキッシュレッドマイカツアラーとして続きたいです。(^_^;)
コメントへの返答
2008年9月14日 19:41
たぶん、こんなコトするアホは他にいないのではないかと・・・

ブラキッシュレッドも落ち着いた色なので、ツアラー化しても派手ではないと思いますよ。
2008年9月14日 19:36
エアロツアラーRの完成おめでとうございます。かなり完成度が高いので、今度のMCで追加色になるかも・・・。
コメントへの返答
2008年9月14日 19:42
ありがとうございます。
あしかけ5ヶ月かけましたから、今さらという感じかもしれませんね。

来週最後の仕上げに、バフ掛けしてもらいます。
2008年9月14日 19:42
【祝】ダークブルーマイカ・エロツアラー誕生!
ちょっとだけZiOを知ってる人には濃色ボディカラーのツアラーにしか見えないかもしれないけど、ZiOオーナーにとっては大喝采ものですね!
やっぱりカッコいい~!

そして姫作成ステッカー付プレートですね!
いつ出してくるのか楽しみにしてました。
姫とはまた違ったパターンできましたね~

来月、実車を見るのが楽しみです♪
コメントへの返答
2008年9月14日 19:46
ありがとうございます(^o^)
少々ひっぱりすぎと言われるぐらい時間がかかりすぎましたね。
一般の人にはフツ~に見えるでしょうね。
ディーラーに持って行っても気付かなかったりして・・・

モデリスタで購入したプレートに、姫作成のステッカーを貼りました。
あれ?姫はどこだろう・・・
2008年9月14日 19:45
ん~かっこいいですね~。。。
ダークブルーマイカ ツアラー ですね!!
ん~、やっぱ、エアロツアラー、、いいですね!!

妥協した、
3R3のエアロツアラーに挑戦しますかね??

では、おめでとうございます。
コメントへの返答
2008年9月14日 20:56
ありがとうございます。
予算の関係で、3.5L、内装を優先したため、ツアラーは諦めたのですが、ここの皆さんから刺激を受け、なんとか当初の希望通りになりました。

3R3ツアラーもあってもいいかと思います。
標準色が3色だけというのは、選びようがないですよね。
2008年9月14日 19:48
|ω・`)・・・時間があれば、発光パネルで・・・
ERO TOURER(赤色)でも・・・
もちろん、車内用ですが・・・
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年9月14日 20:57
EROはヤメテ!m(_ _)m

ブルーだとカッコイイなぁと・・・
できればフロントグリル用で(^^;)
2008年9月14日 19:50
そうなんだ、ツアラーには8S6が無かったんだ。
つーことは、あおカルさん以上に目立つ弄りということになりますねぇ。
お金持ちは羨ましい(笑)
コメントへの返答
2008年9月14日 20:59
そうなんです、あってもおかしくないですよね!
あおカルさんにはとてもとても・・・
オクでほとんどのパーツを集めたので、最も高かったのは補修・塗装費用です。
標準色ならメッチャ安く実現しますよ。
2008年9月14日 19:54
AERO TOURER-R
たまたまのドライブで遭遇。勝手にマジマジと見させていただきましたが、カッコいいですね!!
自分もちょっと心が...
コメントへの返答
2008年9月14日 21:00
ご自身のブログにまでアップしていただきありがとうございました。
完成前後の実車を見たのはねこZioさんだけです。
貴重な目撃者ですよ!
長く乗るならじっくり行きましょう。
2008年9月14日 20:14
日本にただ一台のZioですね、Zioは輸出してないから、この地球上でたった一台の車と言う事に成りますね。 
ウ~~~ン ziofanさんの最後のコメントに賛同!
コメントへの返答
2008年9月14日 22:21
そうかもしれませんね。
でも、ココの皆さんの愛車もそれぞれ世界に1台だと思いますよ。

ツアラー化は、運と思い切りで安くも高くもなります。
2008年9月14日 20:34
誰か~…手(パー)誰かぁぁ~耳猫2
この暴走機関車を止めてぇぇ~(笑)

しかし…メチャクチャかっこいいぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2008年9月14日 22:23
今日、モデリスタの所長に同じ事を言われました。
「皆さん、どこまで弄り続けるんでしょうかね?ここまで、っていうラインはあるんでしょうか?」
私「もうココまでです」・・・(^^;)
2008年9月14日 21:04
篤姫見終わったので書き込みです。

ついについに完成しましたね。全く違うイメージのジオになってますね。
早く実車が見たいです。
つぎはカーボンリップスポイラーなんてどうですか?
詳しくはモデリスタの方に聞いてみてください。

あともう一つアイディアがあるんですが、メッセージします。
コメントへの返答
2008年9月14日 22:25
私も篤姫見てました。
その後の米軍の兵士の特集も凄かったよ!

やっと、やっとここまでできました。
長かった~・・・
カーボンですか・・・リップねぇ~・・・
ちょっと一息かなぁ。
あ、例のヤツは来週届きます。
2008年9月14日 21:17
フロントグリル用ですか…
エンブレムが無いのです冷や汗
ベースだけで良ければ…
(;゚д゚) アッ...作業が溜ってきてる(笑)
コメントへの返答
2008年9月14日 22:26
あ、無理しないでいいですよ!
ウエルカムエンブレムでけっこう満足してますから・・・
また失敗作が出てきたら、お願いします。
お気遣い、ありがとうございます。
2008年9月14日 21:44
おっ、格好良いですね~~♪

Zioのフロントのイメージが変わりますね。
コメントへの返答
2008年9月14日 22:29
オヤッ!やいばさんまで・・・
コメントいただいてありがとうございますm(_ _)m

やいばさんのブレイドもエアロがキマってますよね!
モデリスタに来られるときはぜひ一声掛けてくださいね!
2008年9月14日 23:36
名付け親登場~~~。

あ~~~~長かった!
最初に聞いた時から、どれだけ待った事やら。。。
言いたくても言えないこの辛さ!!拷問ですよ(笑)

モデリスタの所長さんに言っといて、「弄りの最終ラインはないですよ。乗っている間は、ずっと弄るのですよ。マイナーチェンジやフルモデルチェンジと同じですよ。」
ね~Roy350Gさん♪そしてみなさん♪

あっ、ツアラーRにコメントしないと。
色が違うと新鮮ですね。
ジオオーナーなら、あれっ?と思いますね。
行動が全てバレますね。




コメントへの返答
2008年9月14日 23:55
大御代さま~!m(_ _)m

はい、やっと産まれました。
長かったです、本当にお待たせしました。
そうですよね!
きっと進化し続けるでしょうね。

確かにバレバレツアラーです、はい(^^;)

そうそう、あおカルさんとお揃いになるパーツが来週届きます。
所長に言った「ココまでです」は大ウソです<(_ _)>
2008年9月15日 0:12
とうとう完成ですね!
おめでとうございます。
ダークブルーマイカ+エロツアラーの組み合わせ、とても素敵ですよ。
ナンバープレートカバーも渋くって良いですね。

三郷オフでのお披露目、楽しみですね。
ぜひともエンブレムはA抜きで・・・爆


コメントへの返答
2008年9月15日 0:38
ありがとうございます!
やっとこさ・・・
失敗もありましたが(^^;)

プレートカバーは、あおカルさんがずいぶん前に作ってくれていたのですが、やっと貼れました。

A抜きはご勘弁を(^o^)
2008年9月15日 1:22
エアロツアラーR かっこいいですね! ダークブルーにメッキのグリルがとてもお似合いです。
標準設定色のツアラー乗りとしては、ちょっと嫉妬してしまうかも…
しかしこのツアラーRこれからどんな進化が続くのでしょうか? 期待大です。
コメントへの返答
2008年9月15日 8:23
ありがとうございます!
ある意味、究極の「自分だけの・・・」かもしれませんね。
ここの皆さんの応援や、ご協力が無ければ、ここまでやれなかったかもしれません。
仲間のおかげかと・・・<(_ _)>
少し飛ばしてしまったので、セーブしようかと・・・?
2008年9月15日 1:29
完成おめでとうございます!!
ダークブルーのツアラーカッコイイですね~d(^^*)
ちょっと欲しくなっちゃいました

三郷で見れるのが楽しみです♪
コメントへの返答
2008年9月15日 8:26
ありがとうございます!
飲み会で仮公表したとおりに仕上がりました。
好きな色が選べない設定に対するユーザーの抵抗?(^^;)
お話しした例の計画が進行中です。
またちょっと変わりますよ。
2008年9月15日 9:23
すご~い。世界に一台のダークブルーツアラー完成おめでとうございます。
しかもグリーン税制適用車なんですよね。
今後の改造も楽しみにしていま~す。
コメントへの返答
2008年9月15日 15:49
は~い!やっとできました~(^_^)v
あおカルさんのコメントにもあるように、かなり時間がかかりました。
でもどうせならと焦らずにじっくり取り組んだので、満足度も高いです。
大物は一段落したので、これからは少しずつ弄っていこうと思っています。
2008年9月16日 21:09
3連休キャンプしていて、コメ遅れましたー!
ついに完成しましたね!
ダークブルーのツアラーかっこいいですね!
車の中もすっきりしたんですね♪

車検書の改造変更は行うのですか?
コメントへの返答
2008年9月16日 22:39
いえいえ、キャンプ明けにわざわざありがとうございます。
車の中もやっとシートが元通りになりました。
車検証の改造変更は必要なんでしょうか?
kmizoさんのブログを確認してきます。
2008年9月16日 22:31
↑車検書でなくて車検証ですね(^^ゞ
ツアラーは全長が4,730mm(通常4,695mm)で架装車両のため、新車時に陸運持込登録みたいですよ!
その為、グリーン税制対象外でした(~_~)

新車時だけなのかもしれません。Dに確認してみて下さい。

コメントへの返答
2008年9月16日 22:38
わざわざありがとうございます。
そういう知識なしにノリでやってしまっているので・・・(^^;)
kmizoさんも同様にツアラー化していますが、モデリスタ、D共に車検取得後に正規部品を使用しているので、改造にはならないという見解だそうです。
私もDに確認してみます。
2008年9月17日 20:02
おそコメすみません;

ピッカピカですね~~♪

これで例のものを・・・おおっと危ない危ない;;

まず関東では走ってはないでしょうね!!

おいらもコツコツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
コメントへの返答
2008年9月17日 23:01
いえいえ、わざわざありがとうございます。
磨く前だけど、この画像だとキレイに見えますね。
この週末にはまたちょっと・・・(^^;)

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation