• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月18日

チンスポイラー装着

チンスポイラー装着 チップLEDの件では、皆様に大変お世話になりました。
まだ実行するかどうかの決断ができていないので、いずれ顛末を・・・


さて、やりたいことがどんどん溜まっていく今日この頃。
中でも部屋の真ん中にデンと置き去りにされている箱が気になっていました。



そうです!ジュラン マルチディフレクター です!

ケシゴムのカスさんが取付け、カズ兄さんも検討中のアレです。
かなりしっかり取付ける必要があるということだったので、段取りを考えてました。

バンパーを外すか、そのままの状態で作業するか・・・

思いついたのがジャッキアップでした。
片側にウマをアテれば両側を持ち上げることができます。
これならなんとか作業できると思い、エイヤッ!で作業しました。

ケシゴムのカスさんのおかげで取付後のイメージはできていましたが、ブルーツアラーだとどうなるか・・・

結果は・・・ご覧の通りです。
またまたツアラー特別仕様車の新たな特徴ができました。
ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2008/10/18 15:47:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

足裏いてーよ‼️💢
天の川の天使さん

山活⑧
.ξさん

出来る事は、自分でやっていくSty ...
tompumpkinheadさん

エンジンオイル交換!
shinD5さん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年10月18日 16:00
オォ~
チンスポ取付られましたかわーい(嬉しい顔)

やはり低く見えますね
コメントへの返答
2008年10月18日 16:26
はい、やっと手を付けました。
二番煎じですが・・・(^^;)

けっこう下を向いているので、低くなりますよ。
2008年10月18日 16:21
チンスポいいですね!

自分も…です。( ̄―+ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年10月18日 16:26
ありがとうございます!

もしかして、ついに実行ですか???
2008年10月18日 16:36
これ、やっぱり良いですね~うれしい顔ボリューム感が増えてます。
ローダウンじゃなくて、この落とし方もカッコイイですね。
コメントへの返答
2008年10月18日 17:40
かなり大変な作業になるかと思ったのですが、ジャッキアップして正解でした。
モールもそうですが、これも手軽にドレスアップできるアイテムです。
2008年10月18日 16:36
さりげなさがGoodですぴかぴか(新しい)ボディーが濃色系だから違和感全くないですねわーい(嬉しい顔)

ガリッてもラバーだから安心です冷や汗
さっさ手(パー) 次はナニいきますか(笑)
コメントへの返答
2008年10月18日 17:43
濃色だとホントにさりげないですね。
シルバーやホワイトだと、「おっ!」という感じになると思いますよ。

←その前に、お代官様は何か隠されていません?(^o^)
2008年10月18日 16:59
どんどん進化していきますね!
私の方は・・・進化どころかZioに乗ることさえできてません(T_T)
コメントへの返答
2008年10月18日 17:44
週替わりメニューです(^_^)v
私も乗っていないんですよ、弄ってばかりで(^^;)
2008年10月18日 17:17
オッ、面が上品になったじゃないですかぁ!
これなら5重マルです(●^o^●)

因みに、マルチディフレクターって、どういう用途なのですか?
コメントへの返答
2008年10月18日 17:47
ワーイ! 辛口コメンテーターからお誉めの言葉が(^_^)v
・・・でもあのどぎつい顔は写真撮っただけなんですよ。

マルチディフレクターはこのようなチンスポイラーのようにしたり、リアウイングに取付けたりするドレスアップアイテムです。
整備手帳にパッケージの写真を載せましたので、見てみてください。
2008年10月18日 19:42
とうとう付けましたね!やはり来年まで待ちきれなかったみたいですね・・・・
こちらはあれからは、外れてません!高速走行もOKです。しかし残念ながら来月外します(´・ω・`)雪が積もったらラッセル車になって破損しそうなので・・・来年までお別れです!しかし来週あたり注文した物が入るのでそれを着けます\(^o^)/
こんどはサイドです。着けたらプログしますね!
コメントへの返答
2008年10月18日 20:25
はい、付けてしまいました!
やりたいことがあると、モノだけ仕入れて放置プレイ・・・
いい加減にしないと溜まるに溜まってしまうので。
取付の段取りがイメージできると早いですね。
先に付けていただいたおかげで固定方法など、万全?を期することができました。
サイドですか・・・楽しみにしていますね。
2008年10月18日 20:30
さりげなくいい感じですね♪

これを付けるとリヤスカートの下部分をブラックにしたく・・・なりませんよね(^_^;
コメントへの返答
2008年10月18日 20:43
たぶん、言われないと分からないかと思います。

リヤですよね。
フロントとイメージがだいぶ変わってしまった・・・
2008年10月18日 20:31
ん~休まず突き進む人ですね~。
チップLEDでモゾモゾしてると思ったら、こんなの付けて!

見た目の効果はばっちりですね。
コメントへの返答
2008年10月18日 20:45
朝:お散歩
昼:Zio
夕:お散歩
夜:みんカラ
が土日の日課になっています。
エ、LEDですよね、ちょっとお待ちを・・・(^^;)
2008年10月18日 21:39
丁寧な取り付けで、しかもいい感じですね。余計なお世話かもしれませんが、メッキ塗装するというのはいかがざんしょ。今日もファミレスの駐車場で、頭から突っ込んで車止めにゴリゴリしてしまいました。気を付けてくださいね。
コメントへの返答
2008年10月18日 22:09
ありがとうございます。
最近は作業の段取りを考えるのに時間がかかりますが、その分、きれいに取付けられますね。
塗装は考えましたが、ボディ同色にしようかと。
ただ、質感が違うのと、剥がれてくる可能性を考え、黒のままにしました。
もうアタマからは突っ込めません。
2008年10月18日 21:57
涙目インプレッサと同じ感じですね。携帯電話で拝見しましたがいいかんじウィンク

作業時間と場所があっていいなぁ
コメントへの返答
2008年10月18日 22:12
これは良いですよ。
ノーマルジオにも合うと思います。
パスタパパさんなら、エアブラシで塗装も出来るだろうし・・・

場所はX3を駐めているマンションの駐車場ですから、他の住人に気を遣いながらの作業です。
時間は2時間ぐらいでしたから、思ったほどかかりませんでした。
屋根付きの駐車場が欲しいです。
2008年10月20日 0:28
取り付けましたか!
予想通りフロントが引き締りましたね♪
私は来年春まで放置プレイです(^^ゞ

ツアラーはリアが寂しい~ですよね!
リヤで何かネタないですかねー
コメントへの返答
2008年10月20日 0:41
はい、お先に付けさせていただきました。
さりげない感じですが、これだけでだいぶ変わりますね。
雪解けを待って実行、ですね!
リアは、ケンスタとかジアラなどの方が目立ちますよね。
リアだけ変えますか!(^^;)

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation