• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

調子に乗って・・・大失敗の巻

調子に乗って・・・大失敗の巻 スピードメーターの針赤色化に続き、エアコンパネルに挑戦しました。

スピードメーターに比べれば簡単らしいから、ついでにいくつかLEDを打換えて・・・うふふ(^_^)v

・・・と思っていたら、大失敗でした!


一見うまく行ったように見えますが、失敗はこの画像内に・・・

これはアッシー交換しないと治せません。

こんな些細なパーツのためだけに3諭吉以上が・・・

しかし人間、開き直るといろいろやってしまうもので、ご覧のように3箇所のLED打ち直し、さらにスピードメーター内にも少々・・・

この失敗も皆さんの何かの役に立てば幸いでし(^^;)
エアコンパネルの針色変更の際はご注意を!


ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2009/03/20 21:46:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年!
モリカツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
taka4348さん

🥢今夜は次郎 萬田次郎のざるうど ...
ババロンさん

車検
KUMAMONさん

2〜3年ぶりの くら寿司
ねこのみぃさん

朝の一杯 7/3
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年3月20日 21:54
右側の針がたくさんある・・・(汗)

どうやるとこんなことになるんです?
コメントへの返答
2009年3月20日 22:24
はい、針が増えて、時計のように(爆)

詳しくは整備手帳に・・・
2009年3月20日 21:58
ASSY交換は痛いですね・・・
やらなくてよかった(汗)
コメントへの返答
2009年3月20日 22:25
ちょっとした油断でした(汗)

コツが掴めれば簡単なんですが、最初が堅かったんです。
つい力を入れすぎて・・・
2009年3月20日 22:02
うっ…AC内のチップは次に換装予定なんですが(^_^;)
後退り…(汗)
コメントへの返答
2009年3月20日 22:27
針のLEDとその他のパネルLEDは別ですよ。
パネルだけなら針を抜かなくても大丈夫です。
2009年3月20日 22:04
ここの交換で、3諭吉いじょうですか・・・
!Σ( ̄□ ̄;)
お気持ち、察します・・・・

実は、↑の方とプチしていた時に話していたのですが・・・
自分は怖くて、針色を変える事を断念しました。
コメントへの返答
2009年3月20日 22:28
はい、アッシーごとお買い上げでないと、このパーツは手に入りません。

でも次は失敗しませんよ。
もうコツが分かりました・・・懲りないヤツ(^^;)
2009年3月20日 22:12
針外しはこわいよ~。

でも、割れた所の光り方使える思いません?
コメントへの返答
2009年3月20日 22:29
怖かったんですが、勇気を出して・・・壊しました(爆)

いろいろ考えたんですが、今日はノーアイデアです。
2009年3月20日 22:22
まずはやってみないと
わかりませんよねー
コメントへの返答
2009年3月20日 22:30
そうなんです。
どうしてもやりたかったのでトライしましたが、今回やらなくてもいずれはやっていたと思います。
後悔はしていません。
2009年3月20日 22:24
会社用PCに、中古パーツのHPが入っているので明日にでもURLをメッセージで送りますね
Zio用パーツが多少出始めてきてましたので・・・
コメントへの返答
2009年3月20日 22:31
ありがとうございますm(_ _)m

なにか情報があったら教えてください。
助かります!
2009年3月20日 22:32
スピードとタコは針が白でも視認性は高いですが、エアコンの針は白じゃないほうが良いかもしれませんね。しかし、3諭吉ですか!たまりませんね。

コメントへの返答
2009年3月20日 22:36
視認性は白でもまったく問題ありませんね。
エアコンダイヤルの針は赤い方が見栄えはゼンゼン良いです。
失敗しなければ、ですが・・・(泣)
2009年3月20日 22:49
針の円盤が割れたのですか?
コンビネーションの物より丈夫だと思うのですが・・・

割れた断面にマジック塗ると多少目立たなく成ります!

震源地の自分としては(´・ω・`)気持ちです。
コメントへの返答
2009年3月20日 22:53
おを!師匠!
まだまだ未熟でした・・・(^^;)

たしかに厚みはあったのですが、かなり堅かったですね。
左側は何度かトライした後、エイヤッで抜けたので、右側は最初から力を・・・

マジックですか、なるほど。

あ、自己責任ですのでお気になさらずに。
スピードメーターはバッチリですよ(^_^)v
2009年3月21日 0:42
ご愁傷様です

これ以外何も言えない…
コメントへの返答
2009年3月21日 11:34
お気遣い、ありがとうございます。
実はもう気分は完全に回復していて、次の弄りを考えてます(^-^)v
2009年3月21日 8:03
アーメン。
ここはあおカル先生に修復してもらっては…如何
コメントへの返答
2009年3月21日 11:58
電気系ならお知恵も拝借できますが…
対応策はありますので大丈夫です(*^^*)
2009年3月21日 8:49
なんて前向きなんですか!!^^;

私なんてドアの内張りを破壊する事で頭の中が呆然自失でしたのに><

ポジティブシンキングですね^^w
コメントへの返答
2009年3月21日 12:04
所詮は趣味の世界のこと。
失敗も全て楽しまなきゃね。
一瞬、青くはなりましたが(^^;
上手く行くことばかりじゃないですよ。
2009年3月21日 9:29
中古なら1万以下から手に入りまよ。
http://www.recojapan.com/
コメントへの返答
2009年3月21日 12:22
ありがとうございますm(_ _)m
時計のバッテリー交換の件ではお世話になりました。
実は、かもパパさんからも情報が入り、発注済みです(^^;)

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation