• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

ガ、ガ、ガリキズがぁ~!

ガ、ガ、ガリキズがぁ~! あれは忘れもしない、3月のある土曜日の出勤途中、都内のとある交差点で左折したときに起きました。
その交差点は左折が2車線あり、私は内側、つまり歩道寄りの車線を走っていました。
右側の車線には真っ赤なGo○fが同じように左折しようとしていて、かなりのスピードで私より先に出ました。そしていきなり私の方に寄って来るではないですか!
慌ててステアリングを左に切り、なんとか接触は避けましたが、その途端、左後方で「ドン」という音と振動が・・・
瞬間、「あ、縁石に当った!」と思いましたが、その赤いGo○fは何事もなかったように走り去っていきました。
Zioを左に寄せて恐る恐る左後付近を見ましたが、ボディは無傷。
でもゼッタイにどこかが当ったはずなので、良く見てみると・・・
「あ゛~、BBSがぁ~!」
見た瞬間、全ての戦闘意欲を失ってしまい、その後仕事にも手が付かないぐらい落ち込みましたね。
折しも、Car&Driverの撮影会を控えていましたのでなおさらでした。
しばらくして気を取直し、BBSにリム部分の交換を問い合わせてみたところ、
なんと65000円!
だったら、中古をもう1本買った方が早いぐらいです。
次に当ってみたのが、ホイール修理です。
画像を送って見積もってもらったところ、なんと15000円弱で治る!
元のように戻るかどうかは分からないとのことでしたが、このままでは我慢できず、送ってみました。
待つこと1週間、なんと見事に治って戻ってきました!

触ってみてもまったく分かりません。
送料などを考えると、プラス2~3000円かかってしまいましたが、大満足です。
ちなみに修理の間、Roy号の左後輪は・・・

という、恥ずかしい状態でした(-_-)

明日、早速元に戻してあげなければ!
あ、例の「赤」でお化粧もね!(^_^)v



ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2009/04/10 23:30:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

妻の日焼け止め
MLpoloさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お砂糖の崩し方、かちんかちんなんで ...
別手蘭太郎さん

2025健康診断
LEG5728さん

孫の復活でモコは保育園へ
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2009年4月10日 23:35
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

BBSが・・・

自分だったら、追撃して撃墜しますね・・・汗


でも、無事に修理できたみたいで良かったですね^^
コメントへの返答
2009年4月10日 23:46
当ったと思った瞬間、相手よりもZioの方が気になってしまい、とても追いかける気はしませんでした。

BBSのリムは「ダイヤモンド・カット・クリヤー」という処理がされていて、修理を断ってきた業者もありました。

しかし、ホイールの修理技術はスゴイですね。
2009年4月10日 23:36
まだホイールだけで済んでよかったですね(^^;
ボディだったら・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
コメントへの返答
2009年4月10日 23:47
ゼッタイにボディまでイッたと思ったのですが、ホイールだけでした。
タイヤもまったく無傷。

ラッキーと言えるかな(^^;)
2009年4月10日 23:41
タイヤの側面に傷が見つかっちゃいました。
はぁ
出費確定・・・
コメントへの返答
2009年4月10日 23:50
タイヤですか!
それは痛いですね。

私もタイヤまでイッちゃってたら、もう泣くに泣けない・・・
2009年4月10日 23:42
やってしまわれたのですね(;^ω^)

私は 修理もせずそのままです。( ^ω^)

今は すごく綺麗に治るみたいですねぇ
コメントへの返答
2009年4月10日 23:52
やってしまわれました・・・
と言うより、やられた、って感じですね。

そうそう、タイヤはだめですが、ホイールは保険が効くらしいですよ。

ホント、驚くほどキレイに治ります。
2009年4月11日 0:13
無事、完治おめでとうございます。夜オフの時に聞いて心配してました。

Dにつけられた、ホイールにこびりついたタイヤワックスだけでも、みるたびにムカつきます。
赤のゴルフには要注意ですね
コメントへの返答
2009年4月11日 0:19
ありがとうございます<(_ _)>
当ったときは、完全無気力状態でしたよ。
半分ヤケになって、買い直そうかとも思ったぐらいです・・・アホ!(^^;)

運転していたのはオ○サンですよ、間違いなく!
前しか見ていませんでしたから。
2009年4月11日 0:44
オイラも昨年左折時に、対向車に幅寄せされて、縁石にガリッとやりましたが、今でも対向車の車種は忘れてないです。(`-´)
それだけショックと恨みが残ってるのかも!?(^_^;)
今では左折時は、ゆ~っくり、大回りになってます。f(^ー^;
コメントへの返答
2009年4月11日 0:54
ゼッタイに忘れませんね。

あの時、左に寄るのではなく、ブレーキを踏めばヨカッタと今だに思います。

ALIENさんもBBSでしたよね?
ホント、これからはゆっくり左折です。
2009年4月11日 0:47
あの時に今は内緒と言ってたガリキズがまぁこんなに綺麗に直ったんですね。

それにしてもタイヤにはダメージが全然無いのに本当に不可思議な傷の付き方でしたね。

おっと私のは40扁平で余計ヒットし易いんで今まで以上に気をつけるようにします。
コメントへの返答
2009年4月11日 0:57
ちゃんと治ってくるまでは、とても公開する気にはなりませんでした。

まったくです。
同じところを通るたびに確認するのですが、なぜタイヤが無傷だったのかわかりません。

19,20インチを履いている方は要注意ですね。
2009年4月11日 1:39
無事復活されてよかったです。

前の車で経験しましたが、タイヤのリムガードがあってもなくてもダメージがでかいとどうにもならないんですよね・・・

なにはともあれ、会長の体が無事でよかったです。
コメントへの返答
2009年4月11日 1:47
ありがとうございます!

リムのキズはホントにモチベーションが下がりますね。
今回は表面的なキズだけで、歪みやユガミはありませんでしたので、不幸中の幸いでした。

体のことまでご心配いただき、大変恐縮です。
中身はボロボロですが(^^;)
2009年4月11日 4:36
知っていましたが知らないフリしていました(;^_^A

明日は我が身、フロント底が擦れただけで凹む私には、リムにガリ傷=即死です(//∀//)
コメントへの返答
2009年4月11日 8:53
ホントは親しい人にも知られたくないほどショックでしたよ(^^;)
知らんプリ、ありがとうございました。

でも、治せることが分かりましたから、多少のことがあっても大丈夫ですよ。
2009年4月11日 8:28
いますよね…車線無視やウインカーなしの対向車の右折(-o-;)
私も何度となくひゃっとさせられましたが、最悪は逆走車でした(゜∇゜)

まあ大体ドライバーはおばちゃんです(^_^;)

コメントへの返答
2009年4月11日 8:56
マナー違反車には要注意です!

逆走!!!
それはコワイですね、まだお目にかかったことはありませんが。

高齢者ドライバーの再教育、必要かもしれません。
2009年4月11日 8:39
教えてもらいましたが、知らないフリをしてました(笑)

スペアータイヤは笑ってしまいましたが、綺麗に直りますね。
これでメイクアップが出来ますね。
コメントへの返答
2009年4月11日 8:59
「赤」の件がありましたから、事情をお伝えしておかないと・・・(^^;)

恥ずかしいですよ、これは。
ゼッタイにこれで走りたくなかったので、1週間はZioは不動でした。

今日、早速メイクアップを!
2009年4月11日 9:40
きれいに修復できたようで良かったですね(^-^)
いいホイールなので大事にして下さい。

メイクアップですか!?
やはりガマン出来ないのですか?(笑)
デモ車はアレやコレやといろいろありますよね(爆)
コメントへの返答
2009年4月11日 10:21
ありがとうございます!
BBSは私にとって夢でしたからね。

そのままイジ(維持)できない性分になってきて、どうしてもイジイジ(弄々)しちゃいます(^^;)
2009年4月11日 12:38
時々『ガリ』と言う書き込みを目にしてボディーを擦ったのかと、思っていましたがホイールだったのですね!
低アスペクトのタイヤはリム部が傷つきやすいから・・・

でも、無事に修復できて良かったですね
コメントへの返答
2009年4月11日 13:34
ホイールのキズ、特に縁石などでリムを擦ったキズをガリキズと呼んでいますね。

タイヤ部分の厚みが少ないから、どうしてもリムが当たりやすくなります。
18でもヤバいですから、19や20だともうヒヤヒヤものだと思いますよ。

ありがとうございます。
これからは充分、気を付けます。
2009年4月11日 17:02
無事に綺麗になってなによりですわーい(嬉しい顔)
最近ではメッキも補修できるみたいでグッド(上向き矢印)
技術はかなりすすんでますよねうれしい顔

相手がいる状況だと、余計怒りが込み上げてきますねむかっ(怒り)
自分だったらボディにわざと当てさせるかもあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年4月12日 0:20
ありがとうございます!
戻ってくるまで心配だったのですが、完全に「元通りになってる!」という感想です。
今日、約2名のZio専門家?に見てもらいましたが、驚いていました。
メッキ系も大丈夫みたいですよ。

あの幅寄せは、本当に頭に来ます。
避けてこちらだけが損傷しても、事故扱いになるのでしょうか?
2009年4月11日 22:56
最近の修理技術は凄いですね。
コメントへの返答
2009年4月12日 0:21
ビックリです。
ガリキズだけでなく、ユガミや曲りなども治せるようですね。
これで安心してはいけませんが(^^;)

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation