• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

第2回ジオリスタオフ BBQ編

第2回ジオリスタオフ BBQ編 ジオリスタBBQオフにご参加の皆様、
大変お疲れさまでした!

大変な好天に恵まれ、美味しく、楽しい1日を過ごせたと思います。
MEGA Zioさんはじめスタッフの皆様、
本当にありがとうございました<(_ _)>


今回の目玉は、なんと言ってもBBQ!
大変な量の肉と野菜で大満足でした。

そして谷川岳名物の「もつ煮」とこのビール!
このもつ煮はMEGA Zioさんの出張土産で、おまりのおいしさに、皆「ヤバイ、ヤバイ」を連発。で、またこの新発売のノンアルコールビールがイケルイケル!
売れすぎて手に入らないぐらいだ、そうですがなぜかこれで酔っぱらった人もいました(爆)

極めつけが、ちびっ子達に大人気だった、abtonさんお手製の「アブノーマル焼きそば」です。何が「アブノーマル」なのかはご本人からお聞きください(激爆)
なぁ~んだ、食って飲んでただけのオフ会かと思った方、ジオリスタのオフ会で弄らないわけがないでしょ!

ちゃぁ~んと4つ足とも空中に上げてオオモノを取付けたり、

こんな方もいらっしゃいましたので、ご安心を!
前回の反省から、お手伝いに集中すると言っていた私も、ついつい、弄ってしまいました(^^;)

今回は奥様やお子様の参加も多数有り、またひと味違ったオフ会の雰囲気を味わえました。
参加していただいた奥様方、私達の趣味に深いご理解を頂戴し、誠にありがとうございました。
その他にすでにMEGA Zioさんからアップされているかと思いますが、ジオリスタオリジナルグッズの発表もありました。
オフ会の模様は、フォトギャラリーにアップしますので、どうぞそちらも見てください。
今回参加できなかったメンバーの皆様、まだまだ続きますので、次回以降、ぜひご参加ください。

ブログ一覧 | Zioオフ会 | クルマ
Posted at 2009/04/29 22:56:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【電動エアポンプ】エーモン開発部 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

早起き徘徊を続ける😃
S4アンクルさん

リピ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

にゃんこdiary 40
べるぐそんさん

お知らせ
晴馬さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年4月29日 22:59
お疲れ様でした!
本当に反省していましたか?(笑)

広報本部長ありがとうございました!
ノンアルコールビールいやぁーいけてましたねー♪
コメントへの返答
2009年4月30日 1:24
今回も大変お世話になりました。
反省してます!・・・少しは・・・(^^;)

みんなの表情を撮るのってむずかしいですね。

あのノンアルコールは充分酔えます(爆)
2009年4月29日 23:00
今日はホントにお疲れ様でした。
いやー楽しかったですねー。最後のほうは息切れしましたが。
次はキュンキュンいきましょうね。
コメントへの返答
2009年4月30日 1:25
ありがとうございました。
また盛り上がって、はしゃいでしまいました(^^;)

キュンキュンはぜひ!
ナビもよろしくお願いします。
2009年4月29日 23:03
こ、これは!?

楽しかったんだろうなぁ・・・
参加したかったなぁ・・・次こそは・・・

こういった家族もひっくるめた活動ってほんと良いですよね。
うちの嫁ももうちょっと理解があれば・・・(汗)

サイドターンドアミラー付けた方はもちろんルクサー1ウェルカムランプ付きなんですよね?(笑)
コメントへの返答
2009年4月30日 8:04
もしかしたら急遽参加されるかもしれないと思い、席は確保していたのですが…(嘘!)

すとふりさんがご存知のメンバーばかりですから、嫌でも盛り上りましたよ。

扉鏡的歓迎照明は次の弄りの楽しみに先送りされたようですが、詳細は不明です(爆)
2009年4月29日 23:05
楽しそうですね~!
うらやましい!

ぜひ全日本オフを長野あたりで…
コメントへの返答
2009年4月30日 8:09
いつものメンバーなので気楽にいられるのが一番でした。
招致委員会では長野も候補地に挙がっています。
長野だと、どのあたりが良いのか、参考までに教えていただけますか?
2009年4月29日 23:08
いいなぁ~
楽しかったんでしょうねぇ~

只今、製作…(;^ω^)アッw
コメントへの返答
2009年4月30日 8:12
いつもメール参加していただき、ありがとうございます。

例の件では、またまたお世話になりますm(__)m
2009年4月29日 23:17
いやぁ~参加したかった!アブノーマル食べたかったなぁ

取り付け騒ぎもあった模様で、大盛況!お疲れ様でした。
次回は必ず参加します。
コメントへの返答
2009年4月30日 8:38
アブノーマル焼き、いや、abton焼きは美味しかったですよ(^_^)v
残念ながら揚げ玉は無かったんですが・・・

取り付け騒ぎ、←面白い!

次回はぜひzoofun節を聞かせてください。
2009年4月29日 23:30
参加したかったです~
今日も仕事なんて・・・ _| ̄|○
BBQに弄り、楽しかったんでしょうね♪
で~次回のBBQオフはいつやるんですか?(笑)
コメントへの返答
2009年4月30日 8:40
Azumikunはゼッタイに都合付けて参加するのだろう、と飛び入りを期待してました。

弄り以外のメニューがあると、家族も参加できるし、理解も深まるのでヨカッタと思います。

これに懲りず、まだまだ続けますよ。
乞う御期待!
2009年4月29日 23:31
楽しそうでよかったです!!!
次回はその中にいたいものです。

はは~ん、なるほどね!あの方とこの方はあれとこれを!!!
コメントへの返答
2009年4月30日 18:27
楽しかったですよ!
オフ会は毎回楽しいですけど(^o^)

そうです、その方とその方は、あれとあれを・・・でした。
2009年4月29日 23:32
おつかれさまでした。
そして色々ご迷惑をおかけしました。ありがとうございます。

ジオリスタ仕様ハ○○ウ○夜は怪しさ満天になりました。

やはり野外での食事は美味しいですね。
コメントへの返答
2009年4月30日 18:30
いえいえ、個人的にもハ○○○○トを弄れて楽しかったです。
あの部分はLEDの放熱板だね。

またまた怪しさが倍増ですか・・・狙い通りだったんだよね?

久しぶりのBBQでしたが、楽しめましたね。
2009年4月29日 23:38
とっても楽しそうですね~
参加できなくて残念でした。

今度はぜひとも...
コメントへの返答
2009年4月30日 18:32
そう言えば、2insさんはいつの間にかTrioになっていたんですね。
気付かずに失礼しました(^^;)

もう少しお子さんが大きくなったら同伴でどうぞ!
2009年4月29日 23:39
今回は、弄りのアップが少ないですね。
メインは、やっぱりBBQですよね~。
家でBBQやってやる~~!(笑)
コメントへの返答
2009年4月30日 18:40
多分、弄った人は時間差でアップされるのではないかと・・・
今回は何と言ってもBBQでしたね。
た、対抗しますか!
2009年4月29日 23:44
おつかれさまでした。
本当に楽しそうで参加したかったです。

夏に全国オフやってください!
そのときはぜひ参加しますので。
コメントへの返答
2009年4月30日 18:42
ありがとうございます。
皆、この楽しさに触れたくて参加していますからね。

夏か秋口か・・・できれば1泊コースでやりたいという話しをしています。
2009年4月29日 23:47
いや~、、大変楽しかったです。
焼肉、焼きそば、、おいしかったですね!!
天気も良くて、ビールもおいしかったし、もう、最高でしたね、、
いろいろ、弄りもあり、、
さて、次は何をしましょうか???
コメントへの返答
2009年4月30日 18:44
BBQ担当、ありがとうございました。
煮込みも美味しかったですよ。
今回、すごく楽しんでましたよね。
火傷はしませんでしたか?

MEGA Zioさんと次なる弄りを計画中です。
何が出てくるか・・・
2009年4月29日 23:48
BBQオフ会は大いに盛り上がったみたいですね。

4日の関西圏オフ会も負けないようにしなきゃ。(笑)
コメントへの返答
2009年4月30日 18:45
いよいよ関西圏に飛び火しますね。
Zioの横断幕、送りますので言ってくださいね。
2009年4月30日 9:05
お疲れ様でした!アレ?

いつの間に宙ずりを撮影してたんですか?

BBQもモツ煮もノンアルコールも最高!天気も最高でした^^

心は違うところにあって落ち着きませんでしたが・・(汗)
コメントへの返答
2009年4月30日 18:46
しっかり撮ってありますよ。

取り付け前の貴重なパーツのみの画像も・・・

今回は食べ物・飲み物のチョイスがヨカッタですね。
さてさて、心はいずこにあったのやら・・・
2009年4月30日 9:28
お疲れ様でした!

絶好の好転に恵まれて、子供たちも大喜びでしたね。

BBQ終了後、3Fで何やら作業をしていましたが何処を弄るんでしょうか?
コメントへの返答
2009年4月30日 18:47
ご参加いただきありがとうございました。

ホント、天気も最高、暑いぐらいでした。

3Fの作業は別にアップしましたので。
2009年4月30日 9:48
お疲れ様でした。

3Fの作業は見れませんでしたが、完成品は見事に納まっていました。参考にさせていただきます。るんるん

エアコンもいいニオイしてました。次は自分もやってもらいますexclamation
コメントへの返答
2009年4月30日 18:49
お疲れ様!
いろいろ動いていただき、助かりましたよ。

3Fの作業は回りに誰もいなかったので、シコシコやっていました。
思った以上の出来映えで、大満足です。
あのエアコンクリーンはオススメです。
2009年4月30日 20:34
昨日はお疲れ様でした!

最後はやっぱり弄られてましたね(笑)
あの部分にもひらめき追加して下さいね!?
うちの息子が「暗いっ!」と言ってましたよ~(爆)

あっ、後ほど「モツ煮の会」会長職を印象付ける画像を送りますので、拡大して玄関にでも飾って下さいね(爆)うれしい顔走る人
コメントへの返答
2009年4月30日 20:41
お疲れ様でした!
もつ煮担当で奮闘されてましたね。

あれはどうしても中に収めたかったですからね。
後席部分ね・・・中の状態を再度確認してみます。
それよりエアコン!快適度が変わりましたよ。

あ、あの写真ね。
玄関ってどこの?ジオリスタ?(爆)
2009年4月30日 21:05
お疲れ様でした。
おいしく楽しく過ごせました。

ジオリスタに行くと、充実が多いですよね。

ステアリングのおかげで気持ちが大きくなり
ニヤニヤアブノーマルドライバーになりました。
ニヤニヤ。
コメントへの返答
2009年4月30日 21:20
お疲れ様でした!
abton焼きソバ、大好評でしたね(^_^)v

ステアリングをニギニギして、思わず恍惚の笑みを浮かべるabtonさん・・・
ウワァ!アブノーマルだぁ!(爆)
2009年4月30日 23:17
中京や関東から中央道でアクセスしやすい
諏訪周辺はいかがでしょうか?
鳥居平やまびこ公園やチロルの森などで
オフ会をしたことがあります。
コメントへの返答
2009年4月30日 23:48
ありがとうございます。
やはり中央道ですよね。
北陸方面からも行きやすいということですね。
候補地に入れます。

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation