• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

深夜のハンダ後手作業?

深夜のハンダ後手作業? それは、いきなり深夜に始まりました・・・

MOPナビのイルミホワイト化以来、ずっと気になっていたモノ・・・

そうです!
パワーウィンドゥスイッチです!

昨夜の11時頃、我慢できずに運転席側パワーウインドウスイッチを分解開始。
とりあえず試行錯誤で分解はできたものの、LED打ち換えには注意が必要であることを思い出しました。
そうです、Mr.Sのバチスタ事件!
あれを見てから、どうしても気になってなかなか手を付けられずにいたのです。
たまたまその時間にMr.Sが△スイッチをブログアップ。
あ、まだ起きている!
早速電話をかけ、注意事項を確認しました。

S殿、深夜にもかかわらず、ありがとうございましたm(_ _)m

これまでこのスイッチの照明は3mm砲弾がベストと思っていたのですが、例の爆光チップLEDでも減光することを考えればイケルのではないかと判断し、さっそく打ち換え開始。
このとき開始時間はすでに24時を回っていました。
襲いかかる眠気と睡魔に戦いを挑み、同一サイズのLEDは無くなるわ、基板のプリントは剥がれそうになるわ・・・
なんとか打ち換え終了し、深夜2時頃、恐る恐るZioに装着、イグニッションON!

やった~!

一発で見事点灯!
減光せずに希望の明るさで光ってくれています。

やりたくなると止らないこの性格・・・
でも楽しいね、クルマ弄りは!(^_^)v
ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2009/07/28 23:59:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 40
べるぐそんさん

電車の架線はなぜジグザグ?
kazoo zzさん

暑〜ぃ😩
138タワー観光さん

大盛ですか?
アーモンドカステラさん

カレーヌードル だし仕込
RS_梅千代さん

🥥 国民の義務と町民の義務ミタ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2009年7月29日 0:24
真夜中の弄りご苦労様ですm(_ _)m

もう職人の域ですね!

バチスタ手術にならなくて良かったです。

いつか拝見させていただきます(^_^)v
コメントへの返答
2009年7月29日 1:05
ありがとうございます(^^;)

いえいえ、整備手帳をご覧いただければお分かりの通り、基板は焦がすわ、危うくバチスタ状態だわ・・・

手前の技術を過信しすぎました・・・
うまくいってヨカッタです。
2009年7月29日 2:44
(;゚ω゚)アッ…ここにも我慢できない人が…w

無事に交換できて、良かったですねウィンク
ちなみにあと、3ヶ所ありますが…
コメントへの返答
2009年7月29日 8:19
この打ち換えについては、豊富な体験をお持ちのS氏に手伝っていただこうと思っていたのですが、我慢できず、やってしまいました(^^;
後の3つも順次やっていきます。
2009年7月29日 6:16
これで今後の手術は怖い物無しですね。
狸猫は3mm砲丸派です。
コメントへの返答
2009年7月29日 8:24
明るくしたい場合は3mm砲弾がいいですね。
後で減光するつもりだったのでチップにしましたが、いい具合に落とせたので正解でした。
しかし、技術はまだまだ未熟ですよ(((^_^;)
2009年7月29日 19:06
ほんっと、夜型人間ですね~。

白でいっぱいになってきましたね。
そうなると、膝付近のみどりのスイッチが気になるんです。
コメントへの返答
2009年7月29日 19:38
仕事帰りの電車の中で、急に弄りたくなるんです(^^;)

あのグリーンのスイッチは、1回ダメにしたスイッチを根性で治したものなので、唯一のグリーンとして残します。
2009年7月29日 20:55
基盤はがれは、半田ごてによる暖めすぎは周知の事実ですよね
セラミックヒータの15Wタイプに
IC用の半田ならば、はがれるのは極力少なくなるですよ
コメントへの返答
2009年7月29日 22:14
ゲッ、私が持っているのは30Wと40Wですげっそり
これで何とかできたのが奇跡的?
早速買い直しかなぁ(((^^;)
2009年7月30日 22:46
コメント遅くなりまして(汗)

チップで一気にやってしまうとは流石です!

均一に光っていてGOODですねー
コメントへの返答
2009年7月30日 22:50
いえいえ、ありがとうございますm(_ _)m

3mm砲弾も考えたのですが、チップで結果オーライでした。

実はよく見るとムラが・・・(汗)

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation